※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で子宮口3センチ開大。内診後に生理痛と血、痛みは続く。前駆陣痛でしょうか?早く産みたい。

38w2d
今日検診行ってきました!NSTでは余り張りはなく赤ちゃんは元気でした。(子宮口3センチ開大)

そして先生に、もう苦しいから産みたいと言ったら
じゃぁちょっと刺激しようね〜と言われ
初めて内診グリグリされました。

その後から先生の言う通り、帰ってもお腹の張りが増え
久しぶりに少し重い生理痛が続いています。そしてグリグリ
された後からナプキンに赤茶色の血が付いています。
(ナプキン変えるごとに量は減っていっている)

痛みが遠のくのが嫌で30分くらい旦那と
ウォーキングをしてきました。
できれば今日と明日産みたい…

今も痛みは少しある為アプリ起動してみたのですが
見た感じ、前駆陣痛トカでしょうか?
(昨日から頭痛もあります)

コメント

とと

前駆陣痛っぽいですね!
このまま本陣痛につながるといいですね🥰
出産頑張ってください👣💓💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    このまま寝ても大丈夫ですかね?😂

    • 8月6日
  • とと

    とと

    寝れそうなら寝て大丈夫だと思います👌
    私も前駆陣痛が何日か続き、陣痛に繋がれっと思いながら何度も寝落ちし朝を迎えました😂!
    助産師さんにも「寝れる痛みなら本陣痛じゃないから寝て大丈夫!本陣痛きたら目が覚めるから!」って言われました😋

    ちなみに私も38wの検診で子宮口3cm開いており、予定日前に産まれると期待してましたが結局予定日3日超過しました😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝れる痛みなら本陣痛じゃないって確かにその通りでずね😂👌
    えー!予定日超えたんですか〜😂
    勿論、それぞれの体質とかあると思うんですけどコレしたら陣痛繋がるヨ〜とかオススメありますか?😂🙏

    • 8月6日
みうら

こんばんは。
わたしも内診グリグリされ、その日にウォーキングとスクワットをしたら、夜中の2時くらいに腹痛で目が覚め、でもまだ寝られる程だったので寝て、5時くらいにまた痛みで目が覚め、アプリで測ったら7分、5分、3分、4分、また7分…とバラバラでした。でもあまりにも痛くて病院に電話してすぐに来てと言われ、分娩室に着いて40分程で産まれました。一歩遅かったら車の中で産んでいたかもしれないと言われました😂また、わたしの場合、痛みに強いらしく、2時くらいの痛みは本陣痛だったのかもしれないと言われ、本当はその時に電話欲しかったと言われました。心配なら病院に電話が一番良いかもしれないです…!