※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

妊娠初期で屋外プールに行くか迷っています。家族で行く約束があるけど、旦那が大変そうで来年は赤ちゃんもいるし。体調は眠いけど悪くないです。みなさんはどうしますか?

妊娠初期なのですが
屋外プールってみなさんなら行きますか?


8月なったら行こうと息子楽しみにしてて約束していたんですが、私妊娠判明しました。


旦那と子供らで行ってくれたらいいのですが
二人連れてくの旦那大変そうで😅
来年はたぶん赤ちゃん増えるから確実に行けそうになくて。。

ついていって私はプールには体入らない(せめて足だけとか)にしたらいいのかなぁと。


体調は今は眠いですが
そんな悪くはないです。

みなさんならどうしますか?

コメント

ぐでた

去年の夏、妊娠初期でしたがプール行きました😁
幼児1人に大人1人ついてないと危ないし、下が生まれたらなかなか難しいなと。
同じ感じで悩んだけど、行きました!
基本的に日陰で休憩。
比較的大人しい下の子の付き添いで浅いプールに入りました。
上の子は去年の夏休みでプールが一番楽しかったというほど楽しんでくれたので行ってうちは良かったです☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    自分が体しんどくなければ大丈夫ですかね?

    泳いだり?全身水に入ったりはしましたか?

    • 8月5日
  • ぐでた

    ぐでた

    私はつわりもなかったし、結構アクティブな妊婦だったので大丈夫でした!
    ちょっとだけ流れるプールに全身入って下の子の浮き輪に捕まって流されるのやりました!特に力入れたりしてなかったのでトラブルはなかったです💪

    • 8月5日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!

    今行かないと
    来年は絶対いけないと考えたら悲しくなっちゃって(笑)
    ありがとうございます

    • 8月5日
  • ぐでた

    ぐでた

    少しでも心配があるならやめといた方が良いかもしれませんが、、上の子たちと思い出も作りたいしってなりますよね!
    じぃじやばぁば、お友達など誰かもう1人大人ついてきてもらって、入水は子ども1人ずつにつき大人1人お願いして、しぃちゃんさんは日陰で見守りするのも良いかなって思います☺️

    • 8月5日