※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
妊娠・出産

お子さんがいる方、陣痛で病院行く際、夫と娘を起こすか迷っています。娘は病院入館不可。どうしますか?

二人以上お子さんがいる方、皆さんならどうしますか?

朝から前駆陣痛が続いてます。
もし夜中に陣痛が来て病院に行くことになったら、
①夫と娘を起こして自家用車で病院へ行く
②夫は起こすけど、陣痛タクシーを呼び私一人で病院へ行く
皆さんならどちらを選びますか?

都内で、コロナの影響で病院内へは子どもの入館は禁止なので、①を選んでも夫と娘には帰ってもらうことになります。娘のことを考えると起こさない方がいいのかな…と思ったり。

いいね、もしくはコメントお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰さん

①にする!!!!!!

はじめてのママリ🔰さん

②にする!!!!!!

2児のママ

迷いますね😅
私の場合主人がタクシーで行くことを許してくれないと思うので①ですかね?😅
②だった場合は、娘にも一言声かけてから行きますかね😅
起きてママいない!となっても可哀想なので😓

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    確かに、夫もタクシーで行くこと反対しそうです…
    コロナと安全面の関係で…

    朝起きていないのも、夜中に起こしてママ行ってくるねもどちらも泣きそうです…どうしよう😭😭😭😭😭😭😭

    • 7月21日
  • 2児のママ

    2児のママ

    病院に入れなかったとしても送ってくれるのでしたら送ってもらったほうがいいと思います!

    赤ちゃん生まれる時居なくなる事伝えてますか?子供は意外とわかってたりします😂

    • 7月21日
あんにゃぶ

②がいいと思いますが…

娘ちゃんに「いってきます」って言いたいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    朝起きてママいないのはさすがにかわいそうですよね…
    でも夜中起こして行ってきますも訳分からなくて泣きそうだし…
    なんとか朝までこのままもってくれるといいんですが…

    • 7月21日
  • あんにゃぶ

    あんにゃぶ

    娘ちゃんが起きた時に対応できる様に、旦那さんのスマホでビデオレターを撮っておく‼️とかどうですかね😅

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰さん

みなさん、いいね、コメントありがとうございました!!

やはり夜に陣痛が来て、日が変わった頃産まれました!
結果、一人でタクシー乗って行きました!何度も心折れそうで心細くて泣きましたが、病院着いてから2時間のスーパー安産でした!
カテゴリー違いますが、こちらにも安産菌置いておきます❤️
本当にありがとうございました!!