※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー0206
サプリ・健康

授乳中の便秘について質問です。2ヶ月になる娘を完母で育ててますが…便…

こんにちは!授乳中の便秘について質問です。
2ヶ月になる娘を完母で育ててますが…
便秘でスッキリしません💧
産婦人科でマグラックス処方していただきましたが、飲んでも水分が少しだけしかでず…(汚くてすみません)
薬を使ってもいつかはなくなるので、自力で出せるようになりたいです(>_<)

一応、水は2リットルは飲むようにしてます。
骨盤体操と体幹を整えるストレッチをしてます。
天気のいい日は買い物がてら1時間ほど散歩してます。

他にできること、おすすめ食材ありましたらご教授下さい(>_<)✨

コメント

deleted user

バナナ🍌
フルーツヨーグルト🍎
ヤクルト会社のヤクルト、ジョア等…
野菜…
具沢山お味噌汁…
フルーツグラノーラもおすすめですが私はお口にあいません😅

ふうなママ

水2リットル大変ですね😰😰
凄いです!!!
私はも便秘ですが、牛乳をのむとすぐゆるーくなります😅
ただ、母乳がつまりやすいから、、、と牛乳、チーズを控えているので、いまはサツマイモをおやつがわりに食べています😂
あとは、腰のちょっと上くらい(ちょっとくぼんでいるところ)が便秘にきくツボらしいです!!
手をグーにして両腰のくぼんでいるところを上からしたにマッサージするように撫でてみてください😊
私はトイレで粘るときそのマッサージをしています🙌🙌

ゆのちゃん

わたしは普段から便秘で、3〜5日に1回のペースが普通です。
さらに便秘には牛乳といいますが、牛乳だと逆に便秘になる特異体質。

そんなわたしは豆乳に助けられています!!!
ふんばらなくてもスルスル〜っと( ¨̮ )☆

deleted user

すみません😣💦⤵追伸…
オリゴ糖も良かったです❤

みー0206


コメントありがとうございます。
ヤクルト…思いつきませんでした💦
オリゴ糖も甘いもの欲しくなったら砂糖よりいいですもんね(>_<)✨
お腹の中の乳酸菌を増やさないと!ですよね(´・ω・`)

∞まぁみん∞

食物繊維で、フルグラです。
あとはヨーグルトに大根おろしとハチミツも聞くって聞いたことあります。
大さじ一杯のオリーブオイルもいいみたいですよ。

みー0206


コメントありがとうございます。
牛乳ってそんな効果があるんてすね(°_°)✨
そういえば、豆乳最近飲んでなかったです(´・ω・`)豆乳は食物繊維も豊富なので毎朝飲む青汁を豆乳割にしてみます!

みー0206


コメントありがとうございます。
水2リットルは必死に飲んでます(笑)
ツボは思いつきもしませんでした✨
私もトイレで粘る時にやってみます*\(^o^)/*
おやつも変えて、摂取する食材全部変えてみます(>_<)

みー0206


コメントありがとうございます。

大根おろしにそんな効果があるんですね!(°_°)✨

良く考えたら、あまり油を摂取していなかったかもしれないです(>_<)💦油とらないとスルッと出ないですもんね💦
オリーブオイル飲んでみます✨

chi★

私の通っている婦人科は市販の物でも良いと言っているそうなので

ビオフェルミンを飲んでいます☺︎

私は飲んだ次の日必ず出ますよ(^O^)

..KEI..

ちょっと高いですが、ゴボウ茶がオススメです( ᐛ)
母乳にもいいし、便秘にもよく効きますが、飲みすぎると逆にくだすのでご注意を笑(私は1日1L飲んで翌日くだしました)
ただクセがあるので苦手な人は苦手かも^^;

マヒナ

分かりますー!私も妊娠中からマグラックス飲んでました。今は完母なのでマグラックスも飲まないよーにしようと思い、黒豆を煮て毎日沢山食べたり、ヒジキにお豆を沢山入れて食べたりしたら、毎日結構快便になりました❗️❗️大豆食べすぎると母乳に良くないんですかね。あまり気にしないで豆類結構多くとっちゃってるんですが、便秘にはオススメです✨✨

みー0206


コメントありがとうございます。
ビオフェルミンですか(°_°)
次に買い物に行ったら探して飲んでみます!
ありがとうございます*\(^o^)/*

みー0206


コメントありがとうございます。
ごぼう茶ですね(°_°)✨
毎日飲んでる水を少しお茶に変えて母乳にもいいなら儲けもんですね✨

みー0206


コメントありがとうございます。
自力で出る様にしなくては…ってマグラックス卒業目指してます(笑)
お豆さんを食べて便秘解消されるなら、おかずにもなるし一石二鳥ですね✨