※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニキータ
ココロ・悩み

初産の一歳半の子供を育てるママが、母乳が出ずストレスを感じています。母乳を増やすために努力しているが、赤ちゃんが泣いて離すようになり、完ミに切り替えるか悩んでいます。

はじめまして!
5月に初産で女の子を出産し、一歳半の子を育児中です。
先輩ママさん方にお聞きしたいことがあり、教えていただきたいです。

逆子だった為帝王切開で出産し、入院中から母乳がほとんど出ず、授乳前と授乳後の体重が変わらずでした。その頃から母乳がでていないストレスがあり、検索魔になったり、授乳前後の体重測定を嫌に思うことも…乳首から滲む程度しか出ていませんでした。
退院後は3時間おきにミルクの前に左右10分ずつおっぱいをあげてから、ミルクを+80〜100あげていました。

義母は完母で3人育てており、入院中のほぼ出ていない搾乳を見て気にかけてくださり、退院後家におっぱいマッサージ?乳首マッサージ?をしにきてくださったり、うどんやおもちを持って来てくださいます。
私の母も妹もおっぱいがあまり出ていなかったようなので、私自身、母乳だけで育てたいということもなく混合でと思っていたのですが、義母の思いもあり母乳が出ればいいなと思い、片道1時間かかる桶谷式の相談室に通い出したのですが(今2回目)、それでもあまり出ていないような…という感じです。桶谷式で言われた通り、乳首を吸ってもらいたいからということで現在は左右10分ずつ+60でやっています。
それに加えて、3日前くらいから乳首をくわえたら泣いて離すようになりました。何度かくわえさすのですが、しばらく繰り返すと可哀想になってきてミルクをあげます。ミルクは飲んでくれるのですが、空気圧で出なくなると、乳首をくわえて泣くような泣き方をするので、やはり母乳はほぼ出ていないのかなと感じております。
旦那さんは、母乳にこだわる必要ないからなって言ってくれているのですが、思い切って完ミにしたほうがいいですかね?
母乳が出ているなら無理にでもくわえてもらおうとするのですが、出ていないものを無理にくわえさせるのが不憫に思えてきて、頑張って吸ってくれているのに申し訳ないなと悲しくなります。

コメント

ミユキ

わたしも母乳がほぼ出ず、生後1ヶ月から完ミになりました!
最初は頑張って吸わせたり、搾乳器で搾ってあげたりしていたのですが…
結局ちょろっとしか出ず😭
また、おっぱいの張りも入院中の2日くらいしかなかったので無理かなと諦めました💦
また、何よりも母乳がでないのにあげなくてはいけないストレスが凄くて😰
おっぱい吸わせてミルクあげてじゃ時間かかるし、搾乳器も時間かかるしめんどくさいし。
諦めました😂
ミルクならどのくらい飲んだかもわかりやすいし、おっぱいトラブルもないし!
最初に頑張っていくらかは飲ましたからいいやーって感じで辞めちゃいましたが…
お義母さんが母乳育児推奨っぽいですね💦😅
うちは両親が遠方なので何にも言われずミルクにしましたが、ちょっとそこが気がかりですね💦

  • ニキータ

    ニキータ

    同じ境遇の方がいるだけで少しウルッとしてしまいました😭
    私は一回もおっぱいの張りも感じたことがなく…💦
    ストレス凄いのも、時間かかるのも、凄く共感します😭

    義母はとても良い方なんですけど、気にしてくださっている分少し気持ちがしんどくなることがありまして💦

    • 7月15日
  • ミユキ

    ミユキ

    ストレスですよね💦
    わたしは乳首があんまり出なかったので、さらに赤ちゃんは飲みにくかったみたいで入院中からおっぱい拒否されてました😂

    そうなんですよねぇ😅
    お義母さんがいろいろしてくれるのは有難いんですけど、焦っちゃいますよね💦

    • 7月15日
  • ニキータ

    ニキータ

    入院中からだったんですか…😭気持ちがめげちゃいますよね〜💦
    もう私もこの際完ミにしちゃおうかなって思います!ミユキさんはもうおっぱいはまったくあげていないのですよね?

    はい〜😅
    初孫なので嬉しくて色々とお気遣い頂いてありがたいのですがね🤣旦那さんと相談して、気にしてくださっていたので義母にも報告しとかないとだな💦

    • 7月15日
  • ミユキ

    ミユキ

    おっぱい全くあげてないです!
    わたしの乳首がチビは嫌いらしく見せただけで泣かれてました😂

    そうですね!
    お義母さんに話しておいた方がいいと思います☺️
    おっぱいが出なくて、子供も嫌がるし完ミにしようかと思ってるーって相談からでもいいと思いますよ(^^)

    • 7月15日
  • ニキータ

    ニキータ

    そうなんですね😊
    母的にはツラいやつですが、想像すると光景がかわいらしくて笑ってしまいました🤣
    ミユキさんにおっぱいのことを相談していると乳首が痒くなってきて、搾乳してみると初めて20mlくらい搾れました💦もう、わかんないです😭
    次回の母乳相談室で相談して今後のこと決めてみようかなと思います!!

    お忙しい中相談に乗ってくださりありがとうございました💓ミユキさんも子育て応援しております👶🍀

    • 7月15日
  • ミユキ

    ミユキ

    ここ最近はつねられますよ(笑)
    どんだけ乳首嫌いだよって😂
    もしかしたらこれから出てくるんですかね🤔
    ママが疲れない程度に、母乳出るときは飲ませてー出なかったらミルク飲ませてーくらいで👍

    わたしもお話しできてよかったです☺️
    お互い頑張りましょう☺️❤️

    • 7月15日
SUN&MOON

大きくなったら母乳で育ってますミルクで育ってもなにも変わらず育ったことになりますし、子供からしたらそんなこと関係無いと思います!
私は離乳食の時期まで混合、離乳食始めてから完ミにしましたよ!

子供が
「私は母乳で育ったんだよ!」とか話すこともないですしね笑

ミルクでも母乳でも子供が育てばどちらでもいいと思います!

  • ニキータ

    ニキータ

    そうですよね😊笑
    少し気持ちが楽になりました!!元気に育ってくれたらそれでいい!!
    旦那さんと相談して、完ミの方向で進めたいと思います🍼

    • 7月15日