※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
家族・旦那

妊娠4ヶ月になりました🤰🏼わたしはいわばデキ婚です。なので順番が違え…

妊娠4ヶ月になりました🤰🏼

わたしはいわばデキ婚です。
なので順番が違えど今から籍を入れようとしてる者です。
うちの旦那になる相手方の親が反対者で
先日うちの親とあっちのご家族と話し合いがあった際
はっきりと「第三者をいれて結婚を反対します」と言われました。結婚反対する理由はあたしにあります。
口答えをしたことからかあたしへの信頼がないのが理由です。

あたし達は別れる気もないですし子供もおろす気もありません。弁護士を入れようと何だろうとこの子を2人で守りたいと思っています。うちの彼とあたしの気持ちは固まったますが法的処置を取ってまでして別れさせようとしてきてかなり2人ともメンタルやられてます。
特にうちの彼は目の前で親が弁護士に電話したり
催促したり探りを入れてこられたりでかなり
心身共に疲れてます。

うちの父親は子供を1人で育てるほうが反対と
言っていて、2人で入れるならどんな手段使っても応援すると言ってくれてます。結婚妊娠認めてくれてます。
うちの父親にも手つけられない状態です。笑
あたしには未成年じゃあるまいし
「馬鹿馬鹿しい」と言ってました...🤣
未成年なら場合によってはあり得ることですが
あたし達も若いと言われる年齢ですが20越えた大人です。
(ちなみ今年22)

こうゆう経験した方いらっしゃいますか??
意見聞きたいです。

コメント

ままま

きっと生意気とか思われたんでしょうね、、
法的処置を入れるとしてもたぶんあなたが勝てると思います。
いまは司法書士に無料相談ができる世の中になったのでされてみてはいかがでしょうか。肩の荷も少し降りればいいのですが。

  • mamari

    mamari


    生意気はあります..笑
    何でここまで反対してるのかうちの親もよくわかってなくて父親から聞いてるあちら側の話はやっぱりあたしが悪く言われていてあたしが怒鳴り散らされたこととかはやはり言ってなくてあっちが不利になるようなことはやはり言ってなくてうちの父親も馬鹿馬鹿しいって言ってました笑
    その方法もあるのか!🤔
    アドバイスありがとうございます!それも視野に入れて考えてみます◎!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

学生さんとかではないんですよね??
二人で生活などやっていけるのなら駆け落ちのような形でも籍入れちゃったらどうですか?
私は一度目の結婚は親の許可なく籍入れちゃいました💦

  • mamari

    mamari

    ガッツリ働いてる今年22です。

    うちの父親ももう方法はそれしかないと言ってくれています。今それも視野に入れてしようとしてますがやはり先が不安なのもあります。
    相手のお兄さんも結婚するときにトラブルがあってお兄さん夫妻も駆け落ちしています。笑

    どんな家族だよ〜って感じです😅

    • 7月1日
  • mamari

    mamari

    親の許可なくいれたとき探されたりとかしませんでしたか?どちらの親に反対されたんですか?

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね♪
    詳しいことはわからないですが、そんな弁護士入れてまで反対するような人ってやりすぎというかふつうじゃないですよね💧
    お兄さんのときも反対されてたのなら自分の息子を取られた気になっちゃってるんですかね!?
    よくわかりませんが😣
    そしてお父さんは理解あるようなので籍入れていいと思いますよ❤
    赤ちゃんもたのしみですね🥺❤️
    ちなみに私の場合は反対されてたわけではなく勢いで勝手に籍入れて後日報告したかんじです💦笑

    • 7月1日
  • mamari

    mamari

    ですよね!!!😾
    しかも未成年の学生ならまだわかりますが成人し社会人してる大人部類です🤣💦

    取られた感覚はあると思います笑
    子供の人生親が決めてどうするんだろうって感じですが彼を信じて待つのみです。
    うちの父親も口下手であまり多くを語ることはありませんが父からは認めてもらえて嬉しかったです!◎
    赤ちゃんも楽しみです❤️

    それもすごーーい!!
    あたしたちも勢いで行けばよかったねとか話すことあります🤣

    • 7月1日
はじめてのママリ

成人してるのに親がそこまで首をつっこんでくるなんて…
しかも彼氏さんも一緒になる気持ちあるんですよね!!?
勝手に籍入れちゃうなんてことできないんですか😣?

  • mamari

    mamari

    もちろんあります!
    ここ最近ほんとに元気がなかったので昨日検診だったんですが初めて連れて行きました。ストレスで子供もどうなってるかわかるない状態でしたが子供は強い💦

    彼がきたときに元気に動いてる姿を見てこれまた活力になったそうですが。現実見て家に帰ればあたしと会ってはいけない、連絡もとるなとゆわれる毎日。あたしのいるアパートに仕事終わって帰ろうとするといつもの時間にこないと母親が探しにくるなど..

    2人で今駆け落ちすることを考えてます🤔

    • 7月1日
ままり

うちもデキ婚で
旦那の親は色々文句を言い
反対でした
あたし達の場合ですが…
このままだと話が進まないし
産まれてから籍を入れたりすると、書類関係も大変。
なので勝手に籍入れました😅

  • mamari

    mamari

    うちと似た状況ですね💦
    その後の相手方の親との関係はどうなったんですか??

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    結婚後は
    2回くらい会いましたね😅
    でも、出産祝いも
    娘の1歳の誕生日も
    お祝い等は一切無かったです(笑)
    まぁ、良いんですけどね🙄笑

    • 7月1日
じらちゃん

こんちは🥰
私23.旦那25のものです!
お互いバツイチです!

ちなみに出来ちゃった派です💓

結婚を認めないじゃなかった
のですが、
いろいろあり義母と旦那が
喧嘩をしていて、
親子喧嘩も収集つかず
私がでて、色々言った結果
あの嫁は生意気だ。
子供ができたから
威張っちゃって、
元嫁と一緒じゃないか!!と
他にもボロクソ言われました!
旦那にも見る目がない等色々と、
情緒不安定真っ只中
泣きじゃくりました😫😫😫

むかつくし悲しいし💔

そこから顔合わせの話も
こんなんじゃ無理だとなり
私の方はLINEブロック着拒
して嫌がらせが無いように
してくれました!

私の両親は今までの事を全部話をすると、
別に大丈夫よ
今後仲良くなれたらいいね😊

初孫楽しみ💓
お互い2回目だし
頑張ってなー!!
旦那ちゃんはうちの家族だよ😳
等、優しい言葉オンリーです😂

なのでもう義母には
何にも伝えず、裏の証人も
私の両親に二つ書いてもらい
籍入れました💓 

それからは書類関係の
事以外旦那も連絡は無視して
家にあった義母の物も
送り返して、
ほぼ縁切り状態です!!

もう二十歳超えてるし
ahandayoさんの旦那さんも
頑張ろうろっていってくれ
てるし両親も協力的なら🤝
それだけで幸せですよ💓

  • mamari

    mamari

    わあ!!似た状況で少し希望が見えてきました..❤️
    うちの場合彼の実家と今あたしが住んでるアパートが近いため乗り込まれる可能性大で🤣

    うちの彼もこっちに来たい気持ちと家に帰ったら弁護士入れるだのなんだの連絡を取るなだのでかなり現実押し付けられて揺らいでるのも見えます💦なので少しあたしも不安ですが彼を信じてみようと思います!

    とにかく祈るばかり💦もうクソ親もいいとこ!!😾

    • 7月1日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    うちも三十分くらいの
    近さなので
    仲が良い時は
    ご飯食べによくうち来てました🤣

    でも今じゃ、こっちの鍵も
    アパート全体が鍵交換
    するから返してと適当に
    言って返してもらいました🤣💓
    一階とゆうのもあり
    まどわられたりしたら!?
    とか思っちゃってこわかったですが何にもなく、
    縁切り🤣旦那もそろそろ車を
    買い換えるので義母が保険屋なんですけど
    そのタイミングで
    かけてる2人分の保険を
    全部抜いて、着信拒否もして
    完全に縁切るそうです🤣

    でもそこまでに至るにも
    結局は親なんで
    いろんな気持ちが混ざって
    イライラモヤモヤしてました
    が、第二次戦があって
    言ってもいない事を
    言ってたわよー!あんたの事あの子はうざがってるのよ!
    と個人で吹き込まれており、流石に頭きたし疲れたし
    私も生意気言われてるから
    なんでも良い覚悟で
    少し良い子ちゃん振りながらボロクソ言ってやりました🥰結果が1番大事なんで、
    そしたら旦那もめちゃくちゃ
    義母にブチ切れ泣かせてました。笑


    今はもう幸せです💓

    くそ親すぎて妊婦じゃなかったら手が出るレベルでした😱💔

    • 7月1日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    弁護士よりたちが悪いっす👎
    嘘つかれんのは
    疑いが本当に晴れたのか
    わからないし😭

    • 7月1日
  • mamari

    mamari

    最高!!ナイスです!!✌︎❤️

    ただうちの場合
    うちの彼のお兄ちゃんも駆け落ち⁇してるのでかなり難ありのクソ親なんだな〜と思ってます。笑

    あたしもうちの親に
    大袈裟に言ってたり嘘つき呼ばわりされたりたしかに誰が聞いてもあたしクソじゃん〜ってゆう話してて爆笑しました🤣で、自分たちの言ってきた「下せ」「別れろ」って言葉は一切言わずですよ🤣爆笑
    弁護士だろうがなんだろうが言ってくれて結構ですが
    子供の人生を親が決めるってドユコト!?って感じです。笑

    • 7月1日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    最高の良い子ちゃん
    演じてやりましたよ🤣💓
    猛毒を添えながら。笑
    思ってないけど、
    子にことがあったけど
    ままの事すごい好きだし
    前みたいに仲良くしたいなと
    思ってたんですけど
    【猛毒】省略。吐き捨て、
    最後には、
    私は、
    ままがゆうパパの悪口
    とかも毎回!悲しかったけど
    聞きながしてたし
    タバコ吸ってることも
    黙ってたし買いに行って
    協力もしてたのに
    こんな事になって悲しいでしかないです😫💦

    って。笑
    義両親ばとってました💓

    しまいにはかりてない
    お金を私に
    旦那が借りたから返してと
    あの子に言うと話に
    ならないからと
    お金を請求、されてました

    ふと旦那が浪費妄想を
    話してたので
    軽く話したところ
    は?は?何その話?
    まだお金渡してないよね?
    って幸い渡してませんでした
    お金を騙し取られるところでしたよ😭

    彼のお兄も駆け落ちちっくに
    家でてるんですね。笑
    息子を取られるのが
    嫌だから難癖つけてきてるん
    じゃないですかね🤣🤣
    実家の近所にもいましたよ。笑
    嫁が嫌いって言ってる人
    周りには優しいんですけどね。笑

    そうゆうもんですよ
    自分が言ったことは棚に上げて話すんです。
    うちの親も話聞いて
    頭おかしい人だね?
    昔からそうゆう人なのかね?
    と呆れ笑いしてて
    旦那ちゃんもうちの家族だからみんなで仲良くしよね💓
    と今は落ち着いてます。笑

    弁護士だって完全に
    おろせって言われたり
    他にも色々言われてるなら
    義両親の方が脅迫とかで
    立場危ないだろうし

    あちゃんだよさんが
    話し合いで不利になったら
    訳わかんなく泣きじゃくって
    情緒不安定えんじればいいんですよ💓
    あなた達のせいで
    精神崩壊しましたと、
    100勝てますよ🤣

    過保護すぎだし
    息子はこうであるものと
    理想が高すぎたのでしょうね。笑

    未成年じゃないから
    旦那が良ければ
    籍入れちゃった方が
    良いですよ。笑
    分娩予約とかの書類
    旦那の名前書くし
    苗字違うと何かと
    心配されて、正直うざったかった。笑

    私も4月に入れたばっかなので🤣

    • 7月2日
飛鳥

わたしも21でデキ婚でした!笑
前の彼と別れてすぐに付き合って、2週間ほどで妊娠してたことになる日数だったんで、相手の親から「本当にうちの子の子どもなのか?」と影で疑われてました、悲しかったです。。。金的に問題がないならと許可を得ました。
でもうちの母親は、反対してるってほどでは無いけど責任の重さなどめちゃくちゃ言ってきてくれてました、その間に ササッと籍入れちゃいました(笑)

旦那の親は 「デキ婚」ということに抵抗がおありなんでしょうかね、、、💦

  • mamari

    mamari

    あともう少しで出産ですか??❤️

    ほんとに考えるだけで面倒ですが籍入れちゃえばこっちのもんなんですね!!
    婚約届け取りに行こうかしら..

    • 7月1日
  • 飛鳥

    飛鳥

    もうすぐです!毎日ドキドキです!笑

    行動したもん勝ちですよ👍笑

    • 7月1日
らい

私もデキ婚です。
相手の方も頑張ると言っているとの事ですし2人とも未成年じゃないので勝手に籍入れてしまうのがいいと思います。
勝手に籍を入れるということは相手のご両親と縁を切る覚悟で入れた方がいいです。
私もデキ婚で私自信生まれつき心疾患をもっているというのもあり実の母に反対されました。私も旦那さんもおろす気がなかったですが私の体調や産める体ではないと診断された場合はおろす覚悟でしたが診断した結果問題がなく産む決意をしました。母に産むなら縁を切るとまで言われましたが私たちは産むの選択肢しかなくそれを覚悟で籍を入れました。相手のお母様もきっと急なことで頭が混乱してるだけだと思います。私の母が実際にそうでした。なので少し時間がたてば頭が冷えて冷静に考えられると思います。

長文すみません。

  • mamari

    mamari

    相手方の親は2人ともゆってて手付けらんない状態です🤣
    馬鹿馬鹿しすぎてむしろ笑えてきます..笑

    そうだったんですね💦
    話していただいてありがとございます❤︎

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😊

私は成人し21歳でしたがまだ学生です。
私の親にはめちゃくちゃ反対されました。
産むなら出て行けと言われ家出してた時期もあります😭😭
私は学生なので反対される理由はもちろんわかりますが、きちんと社会に出て働いているのにそこまで親が出てくる必要あるか?って思いますね😭😭!

未成年ではないので2人で決めたことなら籍入れたらいいと思います!!

  • mamari

    mamari


    同い年だあ🥰!
    たしかに学生と社会人でまた話は変わってきますもんね..
    うちは2人とも社会人なので心配ないと思ったんですけどね💦あたしの態度が気に食わなかったのか弁護士騒ぎですよーっ笑笑

    馬鹿馬鹿しすぎてうちの親も呆れてました笑

    • 7月1日