※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
妊娠・出産

6月初めから切迫早産と診断され、仕事休んでいます。先生のアドバイスが曖昧で悩んでいます。診断書で産休まで休めるように依頼したいです。

長文ですがもしよろしければ相談にのってください(;_;)💦
6月初めから切迫早産と診断されました。エラスターゼ陽性でしたが、頸管は問題なしとのことでした。張り止めの薬を飲んでいます。

先生から今月いっぱいは仕事もできないと言われ、診断書を提出のもと仕事を休んでいます。

前回の検診の際に、今後どうなるんでしょうか?と聞いてみたところ、「元々張りやすい人もいる。無理はしてはいけないが仕事が大事であれば7月中旬まで休んで1ヶ月だけ復帰して産休に入ってもいいんじゃない?ただ、本来の優先順位は子どもを守ることだから安静は守ってほしい」(産休は8月中旬からです)
とのことでした。この回答が若干曖昧でどうしていいのかわからずです…

私としては、
・お腹の張りは前回より減っていますがまだ張りを感じます💦ただこの時期は張りやすい時期と聞きますし、張り止めの薬を飲むほどなのかはわかりません
・金銭面を考えると仕事復帰したいですが、子どもの方が断然大事なので最善策をとりたいです。旦那もお金はいいから母子優先にしてほしいと言ってくれました
・職場環境は妊婦に理解のある人がいません。1度復帰してすぐにまた休みになるとなると、若干気まずい感じもあるのでもし復帰したら自分自身無理してしまうのが想定されます

以上のことを考え、できれば7月中旬までの診断書でなく、産休まで継続して休めるように診断書を書いてもらうように先生に依頼したいのですが、それは私のワガママでしょうか(;_;)?他の方の投稿を見ると頸管が短く、入院になった方が多い中、比較的軽い症状だと思う私がそんなことを望むのは甘えなんですかね(>_<)??

コメント

el

私もエラスターゼ陽性2回なったし、お腹張りやすい体質とも言われました。
似てますね。

先生に相談して 産休入るまでの診断書をだしてもらえるか ですね。
エラスターゼ陽性になってるのと張りやすいのであれば安静にするのが一番なので甘えではないですよ。

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます(>_<)
    体質似てますね!2回陽性になることもあるんですね💦私は初回しか検査していないので、経過はわからなくて…

    確かに切迫早産としては和らいでいるかもしれませんが危機回避という意味で休ませて頂くのもいいんでしょうか(;_;)

    張りやすい体質とのことですが、張り止めの薬はずっと飲んでいますか?それともエラスターゼ反応がなくなった時点で薬はなくなりましたか??

    • 6月23日
  • el

    el


    はりどめは初期から35wまで飲んでましたよ!
    私も 張りやすいってだけで ほか問題なくても安静だったときもありましたよ。

    • 6月23日
  • とまと

    とまと

    そうなんですね!では最近までのんでいたんですね!!安静時期が何度かあっても、にゃにゃまるさんも36週まできてきますもんね!!
    張りやすさは早産に繋がると言いますし、当分服薬は継続になりそうですね(>_<)

    似ている体質の方の経験を聞くと安心します!

    • 6月23日
  • el

    el


    多分、はなさんもウテメリンずっと処方されることになると思いますよ~
    でも大丈夫ですほんと(*´艸`*)私でもここまでこれましたから🎶

    • 6月23日
  • とまと

    とまと

    同じような状況なのできっとそうなんるでしょうね(^^)でも張りやすいので安心は安心ですもんね!

    やはり、もうここまできたら、復帰は考えず子どものこと第一に考えて安静にして元気な赤ちゃん産みたいと思います!!✨

    にゃにゃまるさんももうすぐですね(´▽`*) 元気な赤ちゃんが生まれてきますように(*´∀`*)✨✨

    ほんとに心強いコメントありがとうございました!!

    • 6月24日
  • el

    el


    いえいえ、ありがとうございます(´ー`)♥ がんばります✌︎
    はなさんも よくなるといいですが、まぁ不安に思わずゆったり妊婦生活送ってくださいね🎶

    • 6月24日
ぷにこ

切迫早産で3ヶ月入院していました!
入院生活は過酷ですよ(>_<)
自分もそうですが、周りの家族にも大変な負担になります!
仕事で無理をされてもし母子になにかあったとき、
やっばり休んでおけば…ってなるよりは
思い切ってお休みをもらって安静にされた方が
いいと思いました!

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます!
    そうなんですよね(>_<)うちは両家とも初孫ということもあり、両家ともすごく喜んでくれているので、今万が一のことがあったら自分たち夫婦もそうですが親族全員が悲しむなーとも考えちゃいます(>_<)

    確かにあとで後悔するより、無理せず危険そうなところは回避していった方がいいですよね(>_<)
    先生に診断書書いてもらうようお願いしてみます!

    • 6月23日
ひな豆

先生も、子供を優先してほしいって仰ってるようですし、診断書を、産休まで書いていただいていいと思いますよ。

私も、職場の理解なく、辛い思いしていたところ、先生に、相談すると、すぐに、産休まで診断書書いてくださいました✨

仕事のかわりはいても、赤ちゃんにとってママはあなたしかいないのですから。
周りがなんと言おうと赤ちゃんを、守ってあげてくださいね❤

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます!
    職場環境似てますね!職場環境も説明した上で診断書を書いてもらうのがスムーズなんですかね(>_<)

    確かに職場には迷惑をかけるかもしれませんが、今もいなくてもなんとかなってますもんね!
    赤ちゃん優先に考えて、先生にお願いしてみます(>_<)!!

    • 6月23日