※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが母乳が足りているか不安です。夜間は長時間授乳せずに寝ています。哺乳瓶も拒否しています。どうしたらいいでしょうか?

生後4ヶ月の時8キロで
生後5ヶ月になって8.4キロに増えていました。
出生体重は3590gでした。

でも最近、よく泣くし、授乳も2.5hから3h
たまに4h空きます。

夜中は9時から5時まで授乳なしで寝てくれます。

母乳は足りているんでしょうか?
不安でたまりません😭よくなく子なので
母乳が足りてないのかな?とおもいますが
哺乳瓶も拒否だし😭母乳で育てたいし😭

みなさんのご意見お待ちしています😭😭😭💦

コメント

ママ

うちの子も5ヶ月で最近すごい泣きます!!!完母で哺乳瓶拒否です!
夜もたっぷり寝てくれて授乳間隔も空いているようなので足りてるとおもいますよ🎶

  • ハッピ

    ハッピ

    安心しました😭😭😭ありがとうございます😭

    5ヶ月ってなく月齢なんですか?朝起きて寝るまでほとんど泣いてる気が😰

    • 6月26日
  • ママ

    ママ

    うちの子の場合かもですが、歯ぐずり始まりました!
    あとは、今までおもちゃ与えて他のことさせようとするときおもちゃ片付けても大丈夫だったんですが、今は触ってるおもちゃ取ると泣いたりします!なのでいろいろわかってきて意思が出てきたのかな?と思ってます❤︎

    • 6月27日
♡バンビニ♡

4ヶ月で8キロ、立派だと思います!その後も増えているようですし^_^
母子手帳の成長曲線に入ってればちゃんと成長してくれてるので大丈夫ですよ🙆‍♀️
私も上の子完母だったんですが、おっぱいってどれぐらい出てて飲んでる量も見えないから不安になりますよね。。💦

ままり

同じです!
生後4ヶ月で8キロ超え、いまは5ヶ月と4日ですが8.6キロあります。生まれた時は3160gでした。
私は日中も夜中も2~3時間おきに泣いて新生児からずっとかわらず授乳してます。
最初はこんなに泣くのは母乳が足りないからでは?と、泣けばあげて、泣かなくてもお昼寝から覚めたら喉乾いているかな?と、あげて、、こんなに大きくなりました。
夜中は母乳上げたらすぐこてっと寝てくれるのは幸いですが。お互い頑張りましょう✨

母乳は足りてると思いますよ😊

  • ハッピ

    ハッピ

    足りているから安心です😭
    同じ方がいると思うと嬉しいです!

    暑くて大人も喉乾きますよね!赤ちゃんもおなじなんでしょうね?🥺

    • 6月27日