※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👨‍👩‍👧‍👦(ゆりね こうき)ママ
妊活

排卵予定が明日の昼か夜か不明な状況で、昨日の深夜にタイミングを取った場合、今夜も必要かどうか悩んでいます。明日の昼夜でも受精可能性はあるかどうか、どうするべきか迷っています。

タイミングの取り方についての質問です。

本日D18ですが、卵胞チェックで20mmの卵胞と尿検査でLHが50出ていると言われました。

「今日の夜がBestなタイミングだよ!」とお医者さんに言われましたが、昨日の深夜1時過ぎ(正確には日付が変わっているので今日の午前1時過ぎです)にタイミングを取っていますが、先生からは「排卵は明日の昼頃か夜かな?と思うから、精子が生きてたらそのタイミングのでも間に合うかもね」と言われました。

精子は子宮内で2、3日は生存している事と、受精能力?を得る時間(射精から6時間?)を考えても明日のお昼か夜の排卵でも今日の午前1時の仲良しで間に合うと思っていたのですが、今夜もタイミングを取らなければダメなのでしょうか?

レス気味の私たち夫婦にとって今月は3回もトライしていて、昨日の深夜というか今日の午前1時頃にもタイミングを取っているので今日の夜もまたするのは主人の気持ち的にも体力的にも無理だと思います(~_~;)
仮に明日のお昼頃排卵だとして、その日の夜日付が変わる前までなら受精できる可能性はあるのでしょうか?

皆様ならどうしますか?💦

① 今日(24日)の午前1時頃トライしてるので明日(25日)の夜タイミングを取る。

② 今日(24日)の午前1時頃トライしてるけど、無理を言って今日の夜もしてもらう。

③ 精子が生きていると信じてタイミングは取らない。

お願いしますm(_ _)m

コメント

もな👠

①でいいと思います!
私もこの前2日連続でタイミングとりましたが、中折れしてお互い残念な雰囲気に…
結果的には射精までいきましたが、気持ちのいいものではないです!やはり感覚あけるのは大事です👍

  • 👨‍👩‍👧‍👦(ゆりね こうき)ママ

    👨‍👩‍👧‍👦(ゆりね こうき)ママ


    コメントありがとうございます😊

    そーですよね💦中折れしちゃうとお互い申し訳なく思ってしまいそうだし、そこでケンカになっても嫌ですし(^^;)

    愛のある行為で赤ちゃんを迎えてあげたいと思ったので、明日の夜で頼んでみようと思います(o^^o)

    • 6月24日