※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
妊娠・出産

前置胎盤のため大きな病院へ転院。帝王切開を検討中。西宮県立病院と兵庫医科大学のどちらが良いか。帝王切開の情報が欲しい。

【至急】質問です!!

兵庫県西宮市在住のものです。

今日26週での妊婦検診で、前置胎盤のため大きな病院への転院が決まってしまいました。
今まで通院していたクリニックは、前置胎盤のリスクのある帝王切開は受け付けていないようです。

そこで、西宮県立病院と兵庫医科大学でどちらにするか選ばなければいけなくなりました。
どなたかどちらかで帝王切開された方いませんか??
情報がなく、こまっていめす。
帝王切開は縦切り?横切り?などで傷の治りも違うと聞いたことがあるのですが…。
無知なため困惑しています。

なにか情報をお願いします(><)

コメント

deleted user

去年、兵庫医大で帝王切開で出産しました😌
手術室むちゃくちゃ最新で

看護師さんの対応も、良かったですよー

うちは、低体重だったので子どもは、NICU へ
そのまま、一回も同室になる事なく退院しましたので
入院中は、一人の時間が多くて快適?でした。

ちなみに、10年ほど前に
県病で卵巣嚢腫の手術しましたが、、
手術室はあまりきれいで無いし看護師さんも、むちゃくちゃきつい人ばかりでオススメはあまりしません💧兵庫医大の方がいいですよー

  • ぽにょ

    ぽにょ

    さっそくのお返事ありがとうございます!!
    そうなんですね、看護師さんの対応大事ですよね。
    家から近いのは県立西宮なのですが、調べていたら口コミが少ないのと、料金が高い??とあって、不安でした。
    兵庫医大も全然通えるので、ちぃママさんの話聞いて安心しました☆

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生も、研修医さんも居ましたが毎日の様に病室に来て色々相談して頂きました😉
    暇だったのかな?

    わざわざ大学病院で、出産する人は少ないですからね、料金は、管理入院もしてたので全部で35万ほど掛かりましたが、助成金で相殺して頂きました

    41万差し引いた分は戻って来ますし、高額医療控除の対象だったので

    後日、確定申告して
    いくらか帰って来ましたよ😊

    • 6月20日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    そうなんですね!
    たくさん見に来てくれた方が、安心します(^^)
    そして帝王切開でもそんなに金額高くならなさそうですね。
    幸いにも?先程確認したら、保険にも入っていたのでなんとかなりそうです!!

    親身にお答えいただき本当にありがとうございます☆
    兵庫医大に決めました。

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良かったです🙂たくさん不安もあるかと思いますが

    無事に出産される事お祈り申し上げます。私も初めての出産が帝王切開になり
    たくさん不安を感じました😅

    私で良ければ
    術後のことなど
    答えますから良ければ何でも聞いてくださいね☺️

    • 6月20日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    本当に本当にありがとうございます(T_T)
    今日中にクリニックへ返答しなきゃいけなかったので、さっそく兵庫医大でお願いしました!!

    来週初診に行ってきます☆
    まだまだ無知でわからないことだらけなので、頼ってしまうかもです。
    その時はよろしくお願いします(o^^o)

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    予約出来たんですね🙂良かったです!個人クリニックから大学病院への転院だと
    最初心が追いつかない記憶が有ります💧

    帝王切開になるとは
    私も最初思っていなかったですが、今となれば我が子を安全に出産出来たことを誇りに思っています🙂

    ゆっくり準備して下さいね!

    あっ、三階にファミマとタリーズがあるので
    授乳でむちゃくちゃお腹空くので
    早朝から
    つまみ食い買いに行ってました(笑)

    • 6月21日
810

県立西宮はわからないですが私が下の子を全前置胎盤で出産した時に関西労災の先生からすすめられたのは兵庫医大と尼崎医療センターでした😊

私は尼崎医療センターで出産しましたが兵庫医大で帝王切開した友だちは良かったと言ってましたよ😊
病院によるかもですが医療センターは縦切りでした😊私は元々上の子を緊急帝王切開で縦切りだったんですが下の子は更におっきくへそ上まで切られました😅先生は横切りは美容的に考えたらいい切り方だよ、ハイリスクだと横切りはあんまりないかなと言ってました😊

管理入院しないなら警告出血とかになるとなかなか大変なので家からの距離とかも大事かな?と思います😊

  • ぽにょ

    ぽにょ

    さっそくお答え頂きありがとうございます!!
    そうなんですね。
    やっぱり兵庫医大の方が口コミが良さそうな印象です(o^^o)
    切り方はハイリスクだと縦切りになってしまうのですね。
    傷が大きく残るのは悲しいけど、安全第一ですもんね!!

    家からも30分以内では通えるので、兵庫医大にしてみます。
    急な帝王切開でまだまだ不安ですが、とりあえず病院を決断できてよかったです☆
    ありがとうございます。

    • 6月20日
  • 810

    810

    不安あると思いますが頑張ってください😊💕
    帝王切開も術後2日くらいは痛すぎですが痛みどめももらえますし、赤ちゃんの頭がまん丸で綺麗に出てきます😊
    傷も体質によるので縦切りでも綺麗に治る人もいるので😊

    とりあえず警告出血に気をつけて安静にすごされてください😊応援してます💕

    • 6月20日
まき

県西で普通分娩ですが
友だちが出産しましたが
4人部屋はめちゃくちゃ狭いし
助産師も厳しくて
なんかすごい大変そうでした😓
建物も古いし💦💦

  • ぽにょ

    ぽにょ

    お返事ありがとうございます‼︎
    やっぱり助産師さん厳しめなんですね(><)
    ネットの口コミでも、そう言うことが書いてあって少し不安でしたが…
    人にもよるとは思いますが、ちぃママさんと810さんのご回答でも兵庫医大のほうが良さそうですね(o^^o)

    貴重な県西の情報ありがとうございます!!
    とても参考になりました☆

    • 6月20日
マカロン

4月に県立西宮で帝王切開しました(^^)私は個室ですが、出産者が少ない時は4人部屋も広く使えるみたいですね。
お腹を切って痛いので、個室にしてましたが😅💦

  • ぽにょ

    ぽにょ

    わー、貴重な県立西宮の経験者のご意見嬉しいです!!
    個室とれたんですね。
    ネットを見ていたら、個室は緊急の患者優先?でとれにくいと書いてあったので。
    やっぱり個室がいいですよね(^^)

    運が大事ですね。。。
    今回は兵庫医大にしてみようと思いますが、参考になりました!!
    お返事ありがとうございます(o^^o)

    • 6月20日
みい

兵庫医大で帝王切開しました。
私の場合、全身麻酔で帝王切開だったので縦切りでしたが、緊急や全身麻酔でなければ横切りみたいです。
助産師さん皆さん優しいし、先生方も優しかったですよ😊

  • ぽにょ

    ぽにょ

    お返事ありがとうございます‼︎
    兵庫医大で帝王切開だったのですね。
    麻酔と帝王切開時の状態によりそうだけど、両方手段があると聞いて安心しました(o^^o)
    そして助産師さんや先生も優しいと言う情報、めっちゃ心強いです!!!
    兵庫医大に行くことにしたので、安心しました☆

    本当に教えて頂きありがとうございます。

    • 6月21日