※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たちもな
お仕事

営業事務として派遣された女性が、重労働で苦痛な作業を担当し、暇な時間が多い職場で戸惑っています。派遣先に不満を抱えつつも、転職が難しい状況で悩んでいます。

愚痴というか、なんというか…😢辛いです。
これを社員が見てたら身バレしそうな気もしますが、もう良いやって感じです笑


営業事務としてレンタル機材の会社に派遣で入りました。

最初こそは事務所内で見積書を作ったり伝票処理をしたりがメインでしたが、最近は午前中いっぱい外での棚卸作業をしています。これがなかなかの重労働で。。
汚い倉庫や外の駐車場や草むらの中など直射日光のなかでナンバーと照らし合わせてお客様に貸し出す機材をひたすら探していく作業なんですが、、
外での作業なので暑いし汚れるし、もはや現場作業員。
事務のお仕事しかしてこなかったので、とても苦痛です。
しかも、わからない機材や道具ばかりなのに最初にちょこっと説明されただけで一人で投げ出されています。
社員は聞けば教えてくれるけど、それ以外は放置。
汗だくで事務所に戻っても労いの言葉もなく、見つけられない機材がありましたと報告してもあっはいって感じで迷惑そうに言われるだけ。
幸い、水分補給して気をつけてねと声をかけてくれる方も多少はいますが、基本的にとっても冷たい職場です。

午後は機材を借りに来たお客様の接客がメインです。
伝票の処理がちょこっとお願いされることもあるけど、それ以外はほんっっっとに暇で。する事もないのでシュレッダー(おんぼろ)回したり、機材の勉強したり。
何か仕事ありますか?と社員に聞いても何も言われないので特に私がやる仕事も無いようです。

ちなみに、派遣の方、私以外に他2人いらっしゃいますが、おふたりは事務仕事がメインです。
もともと棚卸があるとは聞いていましたが、事務仕事がメインだと思っていたので正直ギャップに戸惑っています。

転職するにしても、仕事が見つからなければ保育園退園になってしまいますし、今のコロナの状況、仕事も本当に少ないみたいです。

派遣の営業担当にはこの旨伝えてはいるんですが、なんか怖くて、派遣先にはまだ伝えてもらっていなくて…
辛いです。

契約書内容をみてびっくり!
伝票処理とコピー取り以外ほぼやってない!!
それに棚卸作業や来客応対の文言が一切ない😭
愚痴は溜まる一方ですが、仕事がない今どうしたら良いのかわかりません。

コメント

ミク

うちの会社に来ている人ら契約外やらなくていいことになってます💧
私なら違う仕事させられてると言っちゃいます!

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!
    やっぱり契約外の仕事をやらされるのおかしいですよね😔💦
    派遣先にもう一度相談してみます。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、職場に居る派遣さんは契約以外のことはやらないです(契約だからやらせちゃいけない)
その分、何でもやらなきゃいけないパート(私)がやってます(笑)
やらされた時とかは派遣会社の営業に言うって言ってましたよ!
だから言っていいと思います!契約と全く違いますしね!

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!
    パートさんは会社所属の方だからなんでもこなさないといけないんですね…🥺
    契約以外のことをやらされるのやっぱりおかしいと思うので、もう一度派遣先に相談してみます!

    • 6月13日
ママ

不満があるなら派遣の営業担当さんに話してみていいと思います。
けど派遣て契約以外の仕事させられることって結構あるんですよねー💦

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🥺契約外のお仕事、以前の職場でも多少はありましたが今回はまるっきり業務内容が違うので…!
    一度相談してみようと思います。

    • 6月13日
ママリ

回答にはなってないかもですが、
私も派遣で営業事務としてレンタル機材の会社に入社し、棚卸し作業1人でやらされました💦
私はたった1日で終わりましたが、暑くてしんどくて大変ですよね😫
あとは毎日めちゃくちゃ暇でたまに伝票作成があるぐらいで、あとはシュレッダーしたりカタログ読んだり…で1日終わります笑
派遣の人から派遣先に言ってもらったほうがいいと思います!!

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!
    今でもそのお仕事はされてるんでしょうか?🙄
    業務内容が似すぎていて驚いています(もしかして同じ会社でしょうか。。?笑)

    棚卸作業、本当にしんどいです🥺
    一度相談してみようと思います。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    まだしてます!!
    けど、産休入ると同時に辞めます💦
    もしかしたら同じ会社かもしれないですね😍笑
    相談しても変わらなければ派遣先変えたほうがいいかと思います😔これからもっと暑くなり、1人で棚卸しは相当キツいと思います😓

    • 6月14日
  • たちもな

    たちもな

    そうなんですね🥺お体に気をつけてお仕事がんばってください✨
    私もいずれは2人目…なんておもうんですが、この仕事だったら続けるの難しそうだなって思います…。
    棚卸1人キツいですよね、、忙しい月末月初以外は毎日私が1人で回る予定なので、、
    業務内容は変わらないように思いますが、してみるだけしてみます。
    もし他の仕事先が見つかればすぐにでも職場変えたいです🥺

    • 6月14日
aaa:)

まさに派遣スタッフさんの営業担当してます💭
あくまでも自分がたちもなさんの担当だったらと想定して回答します🙇‍♂️

職場見学時の業務説明の際は棚卸しのお話はありましたか?
今回事務メインだと思ってたところが作業・接客メインになっているということが問題だと自分の担当なら思います💦

すこし話がズレますが契約内容のお話について正直契約書に全て収まりきるよう業務内容を記載するのは就業先として業務の縦割りが綺麗にできてない限り(大手とか)、難しいのかなと思います。。
かと言ってやってないことを記載するのは私だったら避けます。

ただコロナの影響で正社員で絞って探していた求職者が派遣求人に流れてくるくらい本気で求人は少ない状況なんですよね…

保育園絡みがあるのであれば、お伝えするのも心苦しですが辛抱して頂くのが良いのかなと、、
もしかしたら頼まれるお仕事が少ないのもコロナの影響かもしれませんね(>_<)

あとはお仕事を続けながら、ほかの派遣先を探していくしかないのかなって思います。

お力添え出来なくて申し訳ないですが
無理しすぎずに何かあれば営業さんに再度相談してみてください💦
企業さんに相談して改善することもありますので!!

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ございません😢

    派遣の営業担当さんだとのことで、大変心強いです!
    面談の際には、口頭で棚卸しの仕事があるとの話は聞いておりました。
    ただ、ここまでメインのお仕事なのに契約書に一切記載がないのはおかしいのかなと思い始めています🤔
    契約書の業務内容、大体は社員さんのお仕事であって私の業務内容とはかけ離れていまして…💦

    やっぱりそうですよね。仕事が見つかるまでは辛抱かなと思います…
    営業担当にはもう一度お話ししてみようと思います。ありがとうございます😊

    • 6月16日