※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かも
子育て・グッズ

お宮参りで義両親が来る際、授乳は別室?授乳ケープ?ミルク?と悩んでいます。ケープを買おうか迷っています。皆さんはどうされますか?

6月中旬、生後1ヶ月半でお宮参りに行く予定です!

遠方から義両親が来てくれますが、授乳についてです。
スケジュールは、
お宮参り兼写真撮影→自宅に戻り食事 という予定です(外食は止めにしました。ここは変更ありません。)

狭い自宅に義両親を招くのですが、授乳する時は別室?または授乳ケープで?またはミルクにする…?と、ふと疑問に。

ケープはまだ買ってないので、もしケープなら購入しようかと思います。皆さんは、義両親と過ごす際、授乳はどうされますか?

コメント

ままり

私は今混合で育ててますが、基本外出時や義両親と会うときは一人目からミルクにしてます😊

  • かも

    かも

    そうなんですね〜!私も混合です!ミルクが良さそうですねえ(^^)ミルクにしようかなあ。

    • 5月26日
  • ままり

    ままり

    なんやかんやミルクが楽でしたよ〜☺️!

    • 5月26日
  • かも

    かも

    ミルク、楽だったんですね〜!(*^^*)楽な方がよいですね!

    • 5月26日
  • ままり

    ままり

    気を使わなくて済むのが一番良かったです🌟
    ミルクだと手伝ってもらえるので☺️

    • 5月26日
ぴっぴ

うちは寝室に移動して母乳あげてました☺️
でも逆に義実家行ったときは、ミルクにしてます☺️

ミルクにしておいて、張ってきたなと思ったら別室で母乳あげちゃうか、搾乳するかでもいいのかなって思います🙋

  • かも

    かも

    寝室に移動して、あげてたんですね♪ああなるほど!お邪魔した時にミルクにされてたんですね!そうですね〜!せっかく遠方から来られるので、ミルクにしておいて、張ってきたら絞る感じで…。コミュニケーション優先しようかなあと思ってきました(^^)

    • 5月26日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    遠方からだとそうですよね☺️
    搾乳ならそんなに時間もかからないので、いいと思います☺️!

    • 5月26日