※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の双子の男の子のフォローアップミルクについて相談です。離乳食は計量が難しいが、ミルクを変えるべきか迷っています。栄養素についての違いが分からずアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます!
10ヶ月双子の男の子です!
フォローアップミルクについてご質問です。
今空いてるミルク缶だけで、ストックがなくなりました。
もうすぐ11ヶ月になりますが、フォローアップに切り替えた方がいいのかこのまま同じミルクを続けたほうがいいのか🤔
離乳食は正確に量を計っていませんが、
3倍粥100g or 食パン6枚切り1枚
おかず 80gくらい
バナナなら 1/2本+ヨーグルト
などをほぼ毎回完食します。
現在のミルクは、朝の離乳食後と3時前後と寝る前の3回飲んでます。
栄養素をちゃんと考えて離乳食を用意してあげればいいのだろうけど、なかなかできていません😥
フォローアップには亜鉛が含まれていないからミルクのままがいいとか、フォローアップには鉄分が豊富だからフォローアップに切り替えた方がいいとかどっちがいいんだーっとわかりません😫
アドバイスよろしくお願いします🥺!

コメント

rere

もうフォローアップに変えたほうがいいかと思います(˚ଳ˚)

  • ぼんちゃん

    ぼんちゃん

    フォローアップの方がいいんですねぇ😱!!ありがとうございます!

    • 5月17日
riri

離乳食をしっかり食べているならフォローアップミルク、離乳食の多部が悪いなら栄養たっぷりのミルクと教わりました。
おかずの部分で野菜や鉄分はとれていますか?
ミルクは母乳の代わり、フォローアップミルクは牛乳代わりだそうです。

私は自信がなかったので長男の時は粉ミルクから1歳を機に薄めた牛乳へ切り替えました🥛

  • ぼんちゃん

    ぼんちゃん

    鉄分を意識しておかずを用意してるわけではないのですが、ひじき煮だったりほうれん草を使ったりはしています😣!栄養たっぷりのミルクが安心なのかなぁ…😞

    • 5月17日