※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.
妊娠・出産

産後、里帰りせずに家に帰りたいけど子育て不安。里帰りしないで帰宅した経験のある方いますか?辛かったですか?不安で里帰りすべきか悩んでいます。ご意見ください。

色々ありまして産後、里帰りはせずに
そのまま家に帰りたいのですが
子育てをしたことがないので正直不安です。
実母はフルタイムで仕事をしているので
こっちには手伝いにはこれません。
1人目出産された時に里帰りせず
そのまま帰宅された方いらっしゃいますか?
やっぱりきつかったですか?
なんとかなるとは思うのですが
なんとかなるのかなぁと不安で…
やっぱり里帰りするべきなのかなと…

些細なことでもかまいませんので
ご意見お願いします(;_;)

コメント

ポッチャリ

わたしも里帰りせずに家に帰りました^^
頼れる人もいなかった為
普通に退院日から炊事選択赤ちゃんのお世話全部してました。周りにもそういう方結構います!
里帰りできる環境があるのなら、もちろんした方が良いとは思いますが・・・
旦那さんの理解と協力があれば、意外となんとかなると思います^^

  • k.

    k.

    コメントありがとうございます。私の周りでは里帰りが当たり前、年配の方でも里帰りしないと絶対無理だよ。と言われているので実際に里帰りされずに帰宅された方の意見を聞けるのはすごくありがたいです。旦那は家事など言えば手伝ってくれるので協力して頑張りたいと思います♪

    • 6月11日
  • ポッチャリ

    ポッチャリ

    今どきネットスーパーや、かなり健康的なお弁当なんかもありますし、
    掃除も毎日しなくても死にません(笑)
    食器洗いとお洗濯は旦那さんにお願い出来ると良いですね♡
    利用できるものは利用するして
    手抜きする時は抜いて
    頑張ってくだらない♡
    赤ちゃんの事だけちゃんとやってれば良いと思います(@´∀`@)

    • 6月11日
むさたんママ

産後里帰りしましたが、旦那のいない生活に耐えきれず、3週間で自分の家に戻ってきました。
うちの旦那は手のかからないタイプなので、最初から里帰りしなくてもやっていけたと思います。
もし、旦那さんが、お弁当、朝ごはん、夕食ちゃんとしたものを作らないとダメ!というタイプなら、ちょっと大変だと思います。
ただ、外出はできないので、ネットスーパーの登録はしておいた方がいいかもです。

  • k.

    k.

    旦那とできるだけ一緒にいたいという気持ちもあります(;_;)そこらへんは大丈夫です!家事などもお願いすればしてくれるので赤ちゃんのお世話の面だけがすごく心配です…気持ちの面も大丈夫なのかなと…ママリでも育児に疲れましたなどの投稿をかなりみるので(;_;)でもいざとなれば実家にも義実家にも頼れるのでとりあえず3人での生活で頑張ってみたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月11日
おにく

初産で里帰りせず、もちろん手伝いにも来てもらわず、主人以外の手を借りたことがないですʕ•̫͡•ོʔ
預けたことも、夫婦で結婚式に出席したときに主人のご両親に一度だけです。

4月から保育園に通い始めましたが、それまで常に娘と一緒に行動するかんじでした
(^∇^)

具体的にどのへんが不安ですか?
꒰๑´•.̫ • `๑꒱

  • k.

    k.

    すごいです(;_;)✨✨私の周りにそんな方いないので本当に尊敬します!
    ママリで育児に疲れましたなどの投稿をかなりみるので精神面、あとは子育ての知識がゼロなのでお風呂の入れ方や室温、母乳のタイミング、泣き止まないとき、など沢山あります(;_;)
    でも1番不安なのは育児をしながら家事など両立できるのかな?とここが大きいです。(´・_・`)

    • 6月11日
  • おにく

    おにく


    まず、すべてを完璧にこなそうとしないのが一番のポイントだと思います(• .̫ •)
    家事は、できなくて当たり前のスタンスでいないと、いっぱいいっぱいになっちゃって疲れちゃいますからね(^∇^)
    今まで難なくこなせてたことも、赤ちゃんがいるとスムーズにいかないし、中途半端になること多々あります。
    パパにもご理解いただいて、協力してもらいましょο(´・ω・`o)

    産後1ヶ月は外に出られない(赤ちゃんが1ヶ月検診済むまではお外にでられない)ので、他の方が仰るように、ネットスーパーなど利用した方が便利かと思います(^_^)


    お風呂の入れかたは、私は産後に指導がありましたが、k.さんの出産予定の病院ではどうですか?
    あと、YouTubeなどにも沐浴の動画がありあがってた気がします(^∇^)
    見てみたらなんとなく流れがわかるかもしれませんね☆

    母乳のタイミングや泣き止ませかたは赤ちゃん自ら教えてくれると思うし、慣れが一番だと思うので、大丈夫ですよ(*´ω`*)

    あと、赤ちゃんってなにしても泣き止まないときってあるので、あまり心配なさらずにd(^_^o)

    • 6月11日
にんじん69

里帰りはしませんでした!
でも晩御飯だけは1ヶ月両親に実家で作ったものを配達してもらいました。
めちゃくちゃ助かりました‼︎
1人でできないことはないですが、かなり大変です…
宅配食品などあるとだいぶ違うとは思いますが、くれぐれも無理は禁物だと思います!(◎_◎;)

  • k.

    k.

    元々料理ができなくて、育児をしながら家事など両立できるのかなと不安です(;_;)毎月の生活もカツカツなので宅配食品などにも頼れないのが現実です💦本当は実母に1週間ほど泊まりできてほしいかったのですが仕事の関係上それも無理で、、
    やっぱり大変ですよね…それでもやるしかないので頑張ります✊🏻ありがとうございます✨

    • 6月11日
deleted user

私も産後は訳あって実家には帰ってません。
1ヶ月間週2日産後ヘルパーにお願いしてました。
ですが、産後だけあってすべてが神経質になり逆に疲れ、自分でした方がよかったと思いました。
たまにですが祖母が食材を大量に買ってきてくれて少しの間しのいでました。
産後は心も体もシビアになるかと思います。
無理なさらずゆっくり体休めて下さい。

  • k.

    k.

    ご意見ありがとうございます✨私もそうなってしまうタイプかなと思ったので貴重なご意見聞けて嬉しいです!
    もし無理ってなっても実家に頼ることはできるのでまずは自分のペースで頑張りたいと思います!

    • 6月11日
あすか🌼

こんばんは☆
私も里帰りしませんでした!
旦那が仕事が変わったばかりだったので、一人にしたら可哀想だと思い、しませんでした。
不安はありましたが、「もう無理!」て少しでも思ったら実家に帰ればなんとかなるだろうと、気持ちに余裕をもつようにしていたら、なんとかなりました!笑
私の母もフルタイムで働いているので、頼れませんがいざとなれば帰ってしまえ☆くらいの感じです(・∀・)
家事は後回しで、育児に専念しました。
育児に慣れるまでは、と思っていましたが毎日が初めてだらけでいつまでたっても、家事は後回しでした。笑

  • k.

    k.

    あすかさんのコメントを拝見し、無理ってなっても頼る場所はあるんだと少し肩の荷がおりました。本当にその通りですよね(;_;)!実家がすごく汚くてそんな所に連れて帰るのがどうしても嫌で…母もいざ🆘出せば飛んで助けにきてくれると思うのでそう考えたら大丈夫な気がしてきました!▽・x・▽
    旦那お願いすれば家事してくれるので私は育児に専念しようと思います。
    貴重なご意見ありがとうございます(;_;)✨✨

    • 6月11日
トイストーリー

私も里帰りしていません(^^)
やはり旦那さんの協力なくしては新生児の頃なんて無理だったと思います。

昼でも夜でも子供が寝たら、その間に家事を無理にしようとするのではなく、少しでも一緒に眠る。
だから、夕飯なんて作れない日たくさんありました。
そんな日は旦那にお弁当を買ってきてもらって食べる。ってゆう感じで、、

旦那さんに家事がおろそかになる事を理解してもらって、協力してもらうのが、精神的にも一番だと思うし、やっていけます!!

  • k.

    k.

    貴重なご意見ありがとうございます✨旦那には前もって家事がおろそかになってしまうこと伝えようと思います!
    子供が寝たら一緒に寝る💡すごく響きました(;_;)!!自分なりに無理はしすぎず頑張りたいと思います!

    • 6月11日
ゆじゃ❤️

大丈夫!エンジェルサポートなど、地域のサポートつかいましょ。
私もつかいました!

  • k.

    k.

    地域のサポートですね💡最近引っ越したばかりで知らない土地で不安があるのですが調べておきます!ありがとうございます(^ν^)

    • 6月11日
めい

私も里帰りしませんでした。

実家の母は怒りっぽくこれまでも帰省の度に喧嘩になっていたので、産後そのような状況で1カ月を乗り越えられるとは思えず、帰省の選択肢はありませんでした。

かといって帰省せずに主人と過ごす日々は、うちは本当に辛かったです。

現在主人と8カ月になる赤ちゃんとの3人暮らしですが、主人は育児をほとんどせず、家事もやらず。育児も食事の用意も私がせねばなりませんでした。

結論からいうと、帰省せずともなんとかなりますが、本当に大変でした。これは、夫の協力があるかどうかだと思います。

新生児の頃は夜泣きが酷く、私はほとんど寝ずにあやし続けなくてはならないことも多く、毎朝寝不足と慣れない育児とでクタクタでした。

そこに十分睡眠をとっている旦那が、朝食用意してくれとか、自分が寝坊して時間ないからゴミ捨てておいてとか、夕食はあれが食べたいとか、色々注文してきてストレスが募りました。私が文句を言うとDVです。

新生児のためあまり外に出られず、自分の食事の用意さえもほとんどできなかったので、夫にコンビニのお弁当でいいから買ってきて欲しいとお願いしても夫はなかなか簡単には応じてくれず。彼が快く買ってきたものは、「お乳に影響が出やすいから私は食べられないよ」と伝えていた餃子とか、塩分の強いソーセージとか焼肉とか…この人自分のことしか考えてないんだなあ、と思い、またイライラしました。

母乳を出さなきゃならないのに、あの食生活と環境は本当によくなかった。

旦那さんがある程度、食事や育児に協力してくれるなら里帰りしなくても大丈夫だと思います。そうでないなら、帰省した方が賢明かと思います。

ミネショー

食事は弁当宅配で一切作らない
買い物はネットスーパー
食器は紙皿、またはラップをかけて使用して水仕事しない
風呂はどのみちゆっくり浸かれないからシャワーだけにしてお風呂掃除しない
洗濯物は乾燥機までかけて、干す手間を省く
畳むのは旦那がやる
部屋の掃除は週末だけ、赤ちゃんの周りだけやる

基本赤ちゃん初めは寝てますから間2時間ずつくらいは時間ありますが、だからと言って家事はしない方がいいです!
産後の無理は一生モノ
寝ないと母乳も出ません!

毎日弁当で、家事手伝ってくれる優しい旦那さんなら大丈夫かなと思いますが、微妙なら旦那を心底嫌いになる可能性アリなので帰省をオススメします!

みぃたん0412

私は里帰りという選択肢がなかったのですが…何とかなると言えばなりますが…思ってたより『今』が大変です(×_×)

退院してすぐは気も張ってるし旦那も結構協力的。
でもまだ1ヶ月ですが既に疲れが出てきました(>_<)
ウチは旦那が在宅勤務だし時間もかなり自由がききますが、寝たら起きないので旦那が起きてる時で娘が寝てる時が睡眠時間。
何よりしんどいのが眠いのに爆睡してる旦那に対するイライラ(笑)
身体中痛いし疼くしダルいのに
結局の所旦那は男性なので産後の大変さはわからないんだ、と痛感しました。

ウチは『協力してくれるって言ったじゃん』って言ったら『手伝うとは言ったけどお前がやってた事を全部俺がやるとは違う』って言われました。
だからたまに手伝ってくれててもそれが毎日にはならないし、洗濯をしてくれても乾燥機に入れて畳むのは私。ご飯を作ってくれても下準備と後片付けは私。

しんどいです。

それにウチは寝たら起きないのでいいですが昼夜関係なく泣くのでそれで旦那様も寝不足になったらストレスも疲れも溜まって…ってなりますよ。

私は出来るなら帰りたかったし来てもらいたかったです。
もし来てもらえるならまずは自宅で気楽にやってみて…しんどくなったらヘルプしてもらう、何ならそれから帰るのもありだと思います♪