※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

高崎市斎川産婦人科で出産された方へ。入院準備品の骨盤ベルトと腹帯、どんなものを用意すれば良いでしょうか?

高崎市斎川産婦人科で出産された方にお聞きします。
入院準備品で、骨盤ベルトと腹帯ってありますがどんなものを用意されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3月に出産しました。
トコちゃんベルト持って行きました!
出産後 助産師さんがつけてくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️!
    ちなみに、腹帯はどのようなものを用意されましたか?
    薬局とかで買える腹帯でいい感じですかね?

    • 5月8日
  • Saya

    Saya

    腹帯持っていかなかったです。普通分娩終わって トコちゃんベルトつけただけで、、
    産後2時間のトイレおわったら
    めんどくさいので、トコちゃんベルトも取ってしまいました! ←私の場合付けておいてとか何も言われませんでした。

    でもすごく助産師看護師😄いい人ばっかりで退院したくなくなります。( ¨̮ )︎︎♡

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹帯なくても大丈夫なんですね!
    トコちゃんベルトだけ持って行こうと思います!
    お話聞けて色々安心しました!ありがとうございます😊

    • 5月10日