※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなたろう
妊娠・出産

妊娠前に高プロラクチン症だった方にお伺いしたいのですが、産後母乳の出ってどうでしたか??

妊娠前に高プロラクチン症だった方にお伺いしたいのですが、産後母乳の出ってどうでしたか??

コメント

deleted user

こんにちは!私も高プロラクチン症でしたが問題なく吹き出すほど母乳でてます(^-^)

  • はなたろう

    はなたろう

    ありがとうございます!
    沢山出てるんですね(*^^*)
    私も高プロだったんですが、高プロラクチン人は良く出るみたいな話を聞いたので気になって質問させていただきました!
    ちなみに出産前からも分泌液とか出てましたか😃?

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高プロラクチンの人が母乳良く出ると言うのは初知りです!全く母乳の出とか気にしたことがありませんでしたf(^.^;)

    出産前から分泌物出てましたね~まだ母乳出るような時期じゃないのに、白色の分泌物が妊娠初期から出てました(;・∀・)

    • 6月9日
  • はなたろう

    はなたろう

    そうなんですね(*^^*)
    私も妊娠中期位に乳首押したら汁?が出てきて、今も触ると出ちゃうのであまりいじらないようにしてます( ̄▽ ̄)笑
    プロラクチンは母乳を出すホルモン?らしいので高プロラクチンの人は出やすいとは聞いていたものの実際どうかなと思いました!
    母乳しっかり出てて羨ましいです☺️💕

    • 6月9日
deleted user

やっぱり出ちゃいますよね(笑)

母乳を出すホルモンだから妊娠しにくいって、そういえば医師に言われた気がします😫💦
母乳最初は出にくかったんですが、1週間くらいしたらしっかり出るようになりました🍀
今は乳腺炎になりそうでビクビクしてます😱💦

  • はなたろう

    はなたろう

    1週間位でしっかり出たんですね😆✨
    私もお医者さんに言われました😱笑
    乳腺炎コワイですよね(>_<)💦
    友達が乳腺炎になったらしくてすごく辛かったって言ってました😖💦
    食べ物とかも気をつけなきゃっぽいですよね(´Д` )💦

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お互いにちゃんと赤ちゃん出来て本当に良かったですね(*´ω`*)✨

    最近胸がぱんぱんだし、痛い時があるので乳腺炎対策で葛根湯飲み始めました(;_q)💦💦
    確かに食べ物は粗食にしないとオッパイシャワーになります😅(カロリー取りすぎで)

    • 6月9日
  • はなたろう

    はなたろう

    本当ですね(*^^*)✨
    高プロラクチンて言われたときは、えっ何それ😱😱😱💦って感じでしたが😁

    葛根湯が乳腺炎対策になるんですね😳
    甘いものとか乳製品を控えるようにとか聞きますよね💦
    ちなみに搾乳器とかって買われましたか??

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    葛根湯は体をポカポカさせて炎症してる部分(乳腺)のウイルスを熱で倒してくれるそうです💪✨

    本当は甘いものダメなんですけど、出産した私の周りの人はみんな糖分欲しくなって甘いもの食べちゃうよね~って話をしてました😅育児ストレスも溜まりますしね😢

    搾乳器ピジョンの手動のやつ大活躍してますよ❕(笑)
    最初は特に赤ちゃんの哺乳量が少ないのでパンパンになって痛いです😱沢山出るようなら買われた方がいいかと思います💦

    • 6月11日
  • はなたろう

    はなたろう

    そうなんですね😳!!
    葛根湯すごいですね😆✨
    産後甘い物絶対欲しそうです!
    妊娠前は甘い物そんなに食べなかったのが妊娠してから甘い物が我慢できないので産後もヤバそうです😁💦
    ピジョンの手動のヤツですね😊!!
    ありがとうございます✨
    チェックしてみます(*^^*)!!

    • 6月11日