※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♥
妊娠・出産

出産後、おっぱいが張り続けて激痛で悩んでいます。冷やしても効果なしで、母乳を止めたいと思っています。助産師に相談したいです。

26日に出産したのですが今日の朝方位からおっぱいがガチガチに張って寝転ぶこともできる何もしなくても激痛です。
冷やしていますがまったく効果なし。
搾乳器でしぼっても全然でない、赤ちゃんが吸っても全然でない。
たのにすごく張ってます。
手で搾るのも試しましたが激痛すぎて耐えれませんでした。
いつまでこの痛みが続くのか…
もういっその事母乳止めたい…
助産師さんに母乳をとめたいといったら何と言われるでしょう…

コメント

あさみ

私もそうでした。2.3日で治りだんだんおっぱいもでてきます。痛いですよね。今我慢したら後は楽です。頑張ってください!ちなみに、搾乳機は苦手でどんなに完母でしたが、搾乳は最後までできませんでした。

  • mama♥

    mama♥

    コメントありがとうございます!
    すごい痛くて心折れそうです😢

    • 3月28日
みーちゃん

私もすごく痛くて眠れないくらいで入院中に助産師さんにマッサージしてもらいました😥
この痛みを耐えれば必要な分だけ作るおっぱいになるよと言われて、本当に退院してからは痛みは無くなりました😭
搾乳器買ったのですが全然使ってません、、
まだ入院してるのなら助産師さんに相談した方がいいと思います!

  • mama♥

    mama♥

    コメントありがとうございます!
    相談したのですが冷やすか赤ちゃんにのんでもらうしかないといわれました💦

    • 3月28日
ゆーちゃん(34)

温めたタオルを胸に当てながら絞りました!
私は張ったときは冷やすよりも、温めながら絞った方が和らぎましたー
絞るときはガチガチ部分だけでなく、周りからおにぎり握るみたいに全体的に絞って見て下さい!!

  • mama♥

    mama♥

    コメントありがとうございます!
    助産師は冷やすと言っていたのですがどちらの方がいいのでしようか💦💦

    • 3月28日
  • ゆーちゃん(34)

    ゆーちゃん(34)

    熱を持っているなら冷やしても良いと思いますが…
    そんなに熱々のタオルではなく暖かーいと感じるくらいのタオルで絞りました…お乳もタオルが吸収してくれるので飛ばないし、一石二鳥でした。
    この方法は伯母さんから教えてもらったのですが、私はこの方法が1番でしたよー。

    • 3月28日
  • mama♥

    mama♥

    乳管が開通してないと言われたのですがそれだったら温めたほうがよさそうですよね😣

    • 3月28日
  • ゆーちゃん(34)

    ゆーちゃん(34)

    ちなみに…26日にご出産とのことですが、まだ入院中でしょうか??

    • 3月28日
  • mama♥

    mama♥

    明日退院です🙌

    • 3月28日
  • ゆーちゃん(34)

    ゆーちゃん(34)

    まだ入院中なら、助産師さんにマッサージしてもらった方が良いと思います!
    私、入院中に張ったときは助産師さんがマッサージしてくれましたよ!!

    • 3月28日
  • mama♥

    mama♥

    しぼってはもらいました💦💦

    • 3月28日
  • ゆーちゃん(34)

    ゆーちゃん(34)

    そうなんですね…
    私の出産した病院では張りが解消するまでマッサージしてくれたのですが…
    もう一度相談できない感じでしょうか😭

    • 3月28日
  • mama♥

    mama♥

    複数人の助産師さんに言っているのですが皆さん言うことは一緒で😣💦

    • 3月28日
  • ゆーちゃん(34)

    ゆーちゃん(34)

    え…つらい…😢
    もうどうしようもないのに…
    もし可能なら、温めたタオルで絞るのを一旦試してみて下さい…
    私は冷やす方が胸が冷たくてダメでした🙅🏻‍♀️

    • 3月28日
  • mama♥

    mama♥

    ほんと辛いです😢
    アドバイスありがとうございます😣
    試してみます💦💦

    • 3月28日
  • ゆーちゃん(34)

    ゆーちゃん(34)

    解消すると良いですね…!
    お大事になさって下さい。

    そして遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます!!

    • 3月28日