※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるちゃん*
妊娠・出産

36週2日の経産婦です。赤ちゃんの頭が骨盤にはまり、陣痛の前兆か不安です。お尻の筋肉痛や下半身のだるさが気になります。経験のある方のアドバイスをお願いします。

今日で36w2dの経産婦です!
検診で赤ちゃんの頭が骨盤にはまってて、
だいぶ下がってるからいつ産まれても
おかしくないね!って言われました(*´罒`*)

ドキドキしながら過ごしているのですが
実家が田舎の為産院が遠く
b群溶連菌陽性なので何かいつもと
違う事があったらフライングでも
いいからすぐ来てね!と言われてるのですが
1人目の時も陣痛に気付かずスピード出産。
今回も不安でいっぱいです(´;ω;`)

先程からお尻が筋肉痛のような
痛みで悶えております(´;︵;`)
これもお産の前兆なのでしょうか…?

お腹の張りはたまにありますが
間隔もバラバラなのでイマイチ
よく分かりません…
痛みもあまり感じません(∵`)

何せお尻が筋肉痛の様な痛みと
下半身のだるさに参ってしまってるので
経験ある方など良かったらお話お聞かせ
ください(●´ω`●)♡

コメント

★おすおす★

私も1人目陣痛始まったのがわかりませんでした。しかも2人目b群陽性で、車で50分のところに産院があったので計画分娩にしました。b群対策の点滴ってとてもタイミング重要みたいです。なので計画にしといて良かったと思いました。
ちなみに私は生理痛のような腰痛の時には陣痛が始まっていたみたいです。
くるちゃん✳︎さんも早めにと言われてるなら連絡した方がいいと思いますよ!

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    コメントありがとうございます!
    あまりにも境遇が似すぎててびっくりです( °Д°)
    計画分娩にされたんですね!
    今日検診行った後に実母と話してて、計画にしてくれたらいいのに…と言っていたんですよ(∵`)
    破水から始まったらそれこそ怖いですもんね(´;ω;`)
    ちなみになんですが、おすおすさんは2人目いつくらいにご出産されましたか?
    検診が来週の火曜日なんですが、もうほんまにいつ産まれてもおかしくない感じらしいので来週まで待つか、早めに産院に相談してみるか考えようかなと思いまして…

    • 5月30日
  • ★おすおす★

    ★おすおす★

    はい、似すぎ!と思わずコメントしました(笑)

    私は子宮頸管縫縮手術をしたので、抜糸の翌日から促進剤を打ち、37w4dで出産しました。

    計画分娩やってる産院だといいですね!

    • 5月30日
  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    こんな人居てないだろうなぁ…と思いながら質問したんですが、さすがママリですね♡笑
    質問して良かったです!

    そうなんですね!36wだと微妙ですかねー…
    先生からは自宅で破水して40分くらいかかって産院についてから点滴しても大丈夫だよとは言われたんですが、産院に着いてから秒で産んでもたらどうなるねん…と不安は拭えなかったんですよ(´;ω;`)

    市民病院なんでやってそうな気もするんですが、納得して安心して出産に挑みたいんで明日にでも問い合せてみます!
    とってもスッキリしました(*´罒`*)
    ありがとうございました♡

    • 5月30日