※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっくる
子育て・グッズ

出産準備でベビーグッズの収納アイデアが欲しいです。オムツや手入れセットを3段ラックに収納したいです。他にもベビー服の収納法が知りたいです。

みなさん自慢のベビーグッズの
収納技見せてください👀🍼❤️

今、入院準備・出産準備をしているのですが
徐々に細かいものが増えまとめて3段ラックに
収納したいのですがなかなかアイデアが浮かばず…

ネットでいろいろ検索したのですが
なかなか、これ!といったものがないので😢

なるべく安価で済ませたいので
コツやこれは頻繁に使うからここ!!とか
あったら教えて欲しいです😣💓

主にオムツ、おしりふき、ベビーパウダー
爪切り等の手入れセット etc...

を収納したいです🙈💭

他にもベビー服などの収納法あれば
教えてください(´・ω・`)❤️

コメント

ぐります

ベビーパウダーは使わない方がいいですよ(⌒-⌒; )
スキンケア類は1つにまとめて入れてます。
チューブ物やくしなどのスティック系は綿棒のケースを使って立てて入れてます。

  • ぐります

    ぐります

    オムツは100均でフタ付きのを買いましたが、フタ無くても良さそうです。
    青いのはウンチ用の消臭袋です(⌒-⌒; )
    おしりふきはいっぱい使うので段ボールのまま置いてます。使う分はおしりふきウォーマーで使ってます。

    • 5月29日
なな

うちの衛生用品は収納ケースの中でさらに、小さくてバラバラになるものとそうでないもので分けて入れています。

なな

わかりにくかったのでとりなおしました