※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
ココロ・悩み

派遣会社の仕事見学と面接が来週だけど、保育園に空きがなくて困っている。家計も厳しくて、旦那との関係も気まずい。自分を責めてしまうけど、支え合いたい気持ちもある。

不快に思ってしまったらすみません…
気持ちがぐちゃぐちゃで辛いので書きます

派遣会社に登録して仕事の見学と面接が来週に入ってる。

一時保育、全然空きがなくて入れない…
1時預かりは8時半からで8時からの仕事だと難しい…
親は家から1時間45分くらいのところに住んでて共働きだから見てもらうのも難しい…

正直ベビーシッターを雇うお金もなく…
上の子が保育園決まれば一番なのですが、仮に入れたとしても5月。

働くのを1ヶ月ずらすと給料が入るのもずれるから家計も厳しい…旦那も体力的にも精神的にも限界がきてるし私もかなりギリギリ…

とりあえず派遣先に30分出勤時間をずらしてもらえるかを聞いてみないと…
LINEでこのことは旦那に伝えたけど、ずっと旦那と気まずい感じだから話しするのが怖い…

保育園預けるのが初めてでこんなに大変だと思ってなかったし、2人子育てしながら家事してで仕事探しを後回しにしてた自分の行動も考えも甘かった。全部自分のせいでこんなに旦那と気持ちがすれ違ってるのもわかってる。

旦那が寝る間も惜しんで働いてくれて、家にも帰れないのに…
こんなダメな妻でごめんなさい
自分に自信も持てないし大嫌い。消えてしまいたい

コメント

みー

たまさん!
そこまで旦那さんのことも、自分のことも反省出来るなら、ダメな妻じゃないですよ!
自信もってください。

待機児童は国の責任です。行動が遅かれ早かれ入れない時は入れなくてそれが現状だと思います。

派遣なら、時間に対応出来る職場もあると思います。どんどん言ってみましょう。
いまはコロナで在宅ワークもあると思うので、保育園入れるまで、在宅ワークとか探すのはどうですか??

7ヶ月の赤ちゃん居て上の子もいて、家の事もして、旦那さんのことも気使って、お仕事のことも考えて、疲れちゃいますよね。

市の窓口とかに相談してみたりもしてみてはどうでしょう?
1人で抱え込まないで下さいね

  • たま

    たま

    ありがとうございます😭✨
    今日、市役所行って色々聞いてみましたが、やっぱり派遣先に時間ずらしてもらうのが一番っぽいです…💦

    しんどいですがもう少し頑張ります

    • 3月19日
  • みー

    みー

    市役所で聞けたんですね!結果はどうであれ、行動うつすのっていいことだと思います🤗
    派遣先いいとこ見つかるといいですね!
    応援してます!疲れたらまた愚痴でも何でも聞きます😊

    • 3月19日
  • たま

    たま

    うわぁぁぁありがとうございます!!😭💦

    生理やら体調不良やらも重なってしんどかったですが、みーさんのおかげで元気出ました!本当にありがとうございます✨✨

    • 3月19日
  • みー

    みー

    小ちゃい子2人もいて頑張ってるたまさん見て、私も頑張ろうと思いました😚こちらこそありがとうございます💓

    • 3月19日
サマーベアー

全然ダメな妻ではないですよ!むしろ頑張りすぎてると思います!自分をあまり責めないでください!子育てしてたら誰だってうまくいかないですよ!私もそうです…
一時保育ではなく認可外とかもダメでしたか?
派遣で出勤時間をずらすのは難しいと思います…しかも子供の体調不良で迎えに行くことが多いとすぐに契約切られます…
1番いいのは託児所付きの仕事場を探すことですよ!私は今日やっと認可外保育園に入園することが決まって4月から新しい職場に行くのですが、ついこの間までは託児所付きの保育園で働いてました!託児所付きの職場って探せば派遣ではなく正社員・パートで募集してることが多いです。
在宅ワークなら、パソコンさえあればネットの家庭教師とかもありますよ。
小さなお子さんが2人もいてとても大変だと思います。無理しない程度に頑張ってください。無理して倒れたら意味がありません!

  • たま

    たま

    ありがとうございます!
    昨日、託児所付きのお仕事の内定頂きました😭✨

    色々な不安とストレスでしんどくて…
    お返事遅くなってしまいましたが、暖かいお言葉ありがとうございました!✨✨

    • 3月28日