※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週1日で心音確認できず、生理痛あり。流産の兆候か心配。出血なし。赤信号ですか?

先日、妊娠したかもしれないと病院にかかった所6w1dでした。
ですが、心音が確認できず来週に持ち越されました。
そして、ここ数日生理のような痛みがたまにあるので心配になりネットで調べてみたら流産赤信号と書かれていました。
まだ出血はしていません。
これは、赤信号ですか?それともある事ですか?

コメント

しぃあ

6wだと、まだ心拍確認出来ない人も多いですよ…
卵黄嚢や胎芽の確認はできましたか?
出血無しで、下腹部痛というだけで、流産と結びつけない方が良いですよ。
子宮が急速に発達していく時期だから、そういった痛みや不快感、あっても普通の事かな〜と。

まるる

私は切迫傾向になく、むしろ子宮収縮が弱い体質なのですが、子どもたち2人とも12週くらいまで下腹部痛が時折ありました。
子宮が大きくなろうとしているからみたいです。
なので、痛みだけならよくある事だと思います。

ぴっぴ

初めて妊娠した時生理痛のような痛みが続き友達に相談しましたがそんな痛みなかったと言われすごく不安になったのを覚えています。後日妊婦検診に行くと子宮内で出血した痕があると言われました。でも無事に出産できましたよ😊
2人目の時は左下腹部がずーっと痛かったです😅

むーみん

3人とも8wまで心拍確認できませんでした😵
生理痛の痛みもありました!
出血ない限り大丈夫と言われましたが…心配なら病院に電話か行ってみるのもありじゃないでしょうか?💦