※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゆ
妊娠・出産

胚移植後、5w4dでつわりがあまりなく、食欲が増し、お腹にいるか不安。同じ経験の方いますか?

胚移植をして、今は5w4dです。
つわりっぽい様子はあまりなくて、食欲が増して、仕事中もグゥーグゥー鳴って困る反面、ちゃんとお腹にいるのか不安になる。
同じような方みえますか?

コメント

ハナ

今日で4w5dなので週数は違いますが、私も全く悪阻らしい症状がまだありません!
朝ご飯を6時半頃食べて仕事行っても9時過ぎにはもうグーグー鳴ってます😂

  • きゆ

    きゆ

    お返事ありがとうございます!
    わたしも7時に朝ごはん食べて10時にはグゥーグゥー。同じ様子の方がみえて、ちょっとホッとしました😌
    食べれるだけ良しと思えばいいですかね😅

    • 3月11日
  • ハナ

    ハナ

    同じですね😝
    なんだか皆さんの悪阻のお話を見ていると6wから始まった方とかもいらっしゃるので、楽なのは今だけかも…って気合い入れてます😂
    きゅさんはもう胎嚢も心拍も確認できましたか??

    • 3月12日
  • きゆ

    きゆ

    そうか、、これからって場合もありますね!気合いですね💪
    わたしはまだ確認できてないです!明日受診するのでその時わかるといいなと思ってます😣
    LiLyさんはまだですか?

    • 3月12日
  • ハナ

    ハナ

    明日受診なんですね♡
    楽しみですね😆
    私は4w1dが判定日で、胎嚢はまだ確認できていません🙅🏻‍♀️それにhcg値が少し低めで…なので14日が再検査になってます😣きっと元気にしてくれてると、、、信じてます🙏✨🥺

    • 3月12日
  • きゆ

    きゆ

    お互い今週末はドキドキですね😣💓
    お腹の子を信じて少しでも前向きに過ごしましょう!
    旦那さんも一緒に受診ですか?☺️

    • 3月12日
  • ハナ

    ハナ

    今度は私1人で受診です!
    1人だとドキドキソワソワが更に増します〜🤣
    きゆさんは旦那様とご一緒ですか?😍

    • 3月12日
  • きゆ

    きゆ

    わたしも一人なんです😅
    ドキドキしてなんだか落ち着かないですよね💦
    お互い旦那さんに良い報告したいですね😌🌟

    • 3月12日