※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴこ
子育て・グッズ

夏に出産予定で頼れる人がいない。経済的にも余裕がなくベビーシッターも預かり保育も無理。上の子が家にいる生活をどう乗り切ったらいいか悩んでいます。


上の子が幼稚園通いで出産された方に質問です。
夏に出産予定ですが頼れる人がいません。
経済的にも余裕はないのでベビーシッターを雇うのも無理です。
預かり保育も車がない為送り迎えできません。
こういう状況で下が生まれすぐ夏休みで上の子が家にいる生活をされた方どうやって乗り切りましたか?産後1、2ヶ月は寝不足で体力もないだろうし心配です。上の子の面倒を1人で見ながら下の子も見て自分は寝不足で倒れるんじゃないか…

コメント

ひなの

退院したその帰りにスーパー行って
翌日親子遠足のお弁当を作ったりと出産前と変わらずの生活をしています。
さすがに遠足は夫に行ってもらいましたが^_^;

1ヶ月くらいは上の子達は家で我慢してもらうしかないとおもいます💦
夏なら庭でプールとか庭がなければお風呂場とか
家で出来ることします!
やらなきゃいけなくなると意外とできてます^_^;