※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

シングルマザーの方への質問です。保育園料についての疑問があります。実家暮らしで両親と別の世帯になっても両親の所得が影響するか、再就職時の保育料について悩んでいます。

カテ違いだったらすみません😭

シングルマザーの方に質問したいです。
保育園料どのくらいですか??


所得により異なるのは分かるのですが、、。
実家暮らしですが、両親と別の世帯にしてた場合でも
両親の所得と合算になりますかね。。

仕事を辞めるのですが、再就職する時に
託児所付きのところもあるのですが
保育料が月3万円です。
今働いているところは1.5万円なのですが
離婚を機に実家に戻り仕事もやめるので…。
高いのかも正直なところ分からず困っています。。

コメント

はじめてのママリ

地域によっても異なると思います!うちの地域はひとり親の家庭は無料ですよ🤔⭐️1度役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか?託児所よりも保育園の方が何かと安心ではないですか?🙃

  • あお

    あお

    ありがとうございます!
    まだ、住所変更もできてないので、そもそも中途で入れるか分からないのですが聞いてみようと思います!!
    やはり託児所より安心ですよね。院内にあるとはいえ、人数も少ないでしょうし、、。何より色んな人と私としては接して欲しいので、保育園を希望しているのですが…。入れるか次第にはなります😭

    • 2月26日
ママ

私は無料です!
収入がかなりあっても母子家庭は半額の地域です( ¨̮ )♪

市によって、別世帯にすれば自分だけで見てくれるってとこもあれば、そうでないとこもあるみたいですね💦

ご実家と世帯分けられれば絶対認可保育園のほうがよいかと!
シングルで保育料3万はキツいです💦

  • あお

    あお

    ありがとうございます。
    別世帯でみてほしいです😭😭
    絶対3万円はきついですよね。。それにプラスでおやつ代が毎日かかったりするので😭😭
    中途で入れるかわからないのですが、聞いてみようと思います!

    • 2月26日