※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メグー
妊娠・出産

6週で心拍確認できないこともある。心配なら再検査を受けることを考えて。流産の経験もあるので不安も理解できる。今後の経過を見守りましょう。

体外受精で陽性をいただき、本日6w3d で心拍確認できませんでした。
5w3d で胎嚢15mm
6w3d で胎嚢27mm、卵黄嚢は確認しました。
出血などはありません。

6wで心拍見えなかった方、その後いつ頃心拍確認できましたか?

一度流産もしており不安で仕方ありません。
6週では見えない人もいるとは思いますが、胎嚢がかなり大きいのに心拍見えなくて不安です。
最後に今日のエコーを添付します。
卵黄嚢も宙に浮いてる?感じで、先生はなにも言ってませんでしたが、変な感じがしています。

コメント

ゆき

私の友人が六週で見えず
ずーっと悩んでて
結局8週で見えました!🤗
胎嚢もしっかりとありましたよ!

  • メグー

    メグー

    そうなんですね!少し希望が持てます^_^
    ありがとうございます!

    • 2月15日
母ちゃん

何も見えず三回とも9wで流産でした。
排卵確定していたので…

  • メグー

    メグー

    3回…お辛いですね。。
    私も前回は9週目の検診で心拍確認後の稽留流産でした…
    今妊娠中なのですね!おめでとうございます!!

    卵黄嚢もなにも見えず…でしたか?

    • 2月15日
裕

私は10wで心拍確認できましたよ!

  • メグー

    メグー

    ご回答ありがとうございます!
    それまでにも診察は行かれてましたか?

    • 2月15日
  • 裕

    はい。陽性反応出てから行きましたよ!胎嚢はあるけど、卵ちゃんいないねって言われてました😓10wの検診で居なかったら稽留流産ねって。
    ですが、元気に育ってます(^-^)

    • 2月15日
  • メグー

    メグー

    そうなんですね!
    少し希望が持てました。
    胎嚢確認のあと10週まで診察がなかったのですか?!
    かなり長いですね。でも順調とのことで良かったです!

    • 2月15日
  • 裕

    2週間に1回ありましたよ!
    私はもう13wなんで、4週間に1回になりましたけど(^-^)

    メグーさんの赤ちゃん元気に育ってますように(^-^)

    • 2月15日
  • メグー

    メグー

    そうなんですね!!
    ありがとうございます。元気に育つことを祈るしかないです。

    • 2月15日
くろすけ

私も体外で授かり5wから毎週エコーしてもらってました!

5w0d 胎嚢確認
6w0d 卵黄嚢確認
7w0d 胎芽と心拍確認できました!

  • メグー

    メグー

    ご回答ありがとうございます!ご妊娠おめでとうございます!
    そうなんですね^_^
    体外受精だと、週数に狂いはないので、少し希望が持てました。ありがとうございます。

    • 2月15日
ぽこた

5wで胎嚢確認
7wで卵黄嚢はありましたが心拍確認できず
9wでやっと心拍確認出来ました!

排卵のズレも無かったそうです。

  • メグー

    メグー

    ご回答ありがとうございます。成長は人それぞれなのですね!
    周りは6週目で心拍確認できてる人が多くて…
    まだ諦めずに待ちたいと思います。

    • 2月15日
メグー

7w3dの本日、約1cmの週数相当の赤ちゃんの心拍が元気に動いているのを確認できました。
流産経験もあるので、まだまだ不安は尽きませんが、ご回答いただいた皆様のコメントをお守りがわりに何度も見返して1週間待てました。
ありがとうございました!