※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおぷち
子育て・グッズ

川越市でファミリーサポートを利用中の方、提供会員の方いますか。提供会員が見つかり、面談予定。利用頻度や、利用するか不明で心配。

川越市でファミリーサポートを利用されている方、提供会員さんの方いらっしゃいますか。

申し込みを昨日済ませ、早くも提供会員の方が見つかり、今度面談をします。

実際に利用するかは分からず、私の仕事の繁忙期に主人がお迎えに行けない時の保険として申し込みました。
今になって、利用するか分からないなんて、せっかくの提供会員さんに失礼なのかなと思っています💦

利用されている方、どのくらいの頻度で利用されていますか?

コメント

みかん

両方会員です‼︎

普段は幼稚園の預かり保育のため大丈夫なのですが、土曜日に預けたい時はお願いしております。
頻度は年2回とかです…比較的近い方なのでスーパーや道端で会った際はご挨拶させていただきますよ^_^

明日お願いします‼︎というような使い方は難しいとは思いますが…

  • れおぷち

    れおぷち


    ありがとうございます!
    年2回とかでも良いのですね!安心しました✨

    下のお子さん2歳とのことですが、幼稚園でも祖父母宅でもないお家で、泣いたりしませんか?
    また、お金の他にお菓子の受授などありますか?

    質問責めですみません💦

    • 2月13日
  • みかん

    みかん


    預ける時は泣きますが、すぐ泣きやむそうです‼︎

    お菓子など一切ありませんよ💦
    娘用にお茶やえびせんを預けることはありますが…


    上2人もファミサポさんにお世話になりましたが、合わないなと感じた方は1度きりにしたりもありましたね💦

    • 2月13日
  • れおぷち

    れおぷち


    やっぱり預けるときは泣きますよね。でも、すぐに泣き止むんですね!えらい!

    特にお菓子などはよいのですね。安心しました!笑

    やはり合わないこともありますよね💦
    とりあえず来月面談になったので、どんな方かドキドキです。

    • 2月13日
  • みかん

    みかん


    面談が決まっただけいいと思います^_^

    場所によっては、会員さんがなかなかいないんですよ💦💦

    • 2月13日
  • れおぷち

    れおぷち


    そうなんですか!
    昨日午後に書類を出し、今日の午前に会員さん見つかったと連絡が来ました。ラッキーですね😆
    いろいろ教えていただいてありがとうございます!

    • 2月13日