※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ
妊娠・出産

1人目の出産は順調で、痛みが少なかったが吸引出産だった。2人目は痛みが強く、陣痛よりも頭が出る痛みが強いと聞いている。どうなるでしょうか?

1人目の出産は陣痛?と思い40分程歩きに行って
心配でしたので、とりあえず病院に健診行くと子宮口が
すでに7センチひらいており、そのまま分娩台行きましたが、全然痛みが強くなく余裕ぶっこいて携帯ポチポチしたり電話したりして3時間後、本陣痛がきて頭の形状引っ掛かりがあり吸引になりましたが、2時間程でうまれました!!

2人目のお産時間は短いと周りから言われるのですが
どうなのでしょうか??
1人目が吸引なので、よくわからなかったのですが
2人目は、頭が出てくる痛みがわかると聞き陣痛より痛いと聞きました…🤭💦

コメント

deleted user

私も1人目はわからなかったけど
2人目は頭が出てくる痛みがわかりました。
お股に挟まってて
これが鼻からスイカって事かぁーって思いました。

1人目は全然わからなかったです💦

  • ぽんママ

    ぽんママ

    やっぱそーなんですね😭💔
    出産って痛いのは痛いですよね😂
    頑張って乗り切ります!
    ありがとうございます😆💖

    • 2月2日
はじめてのママリ

2人目は赤ちゃんが下がってくる感覚、わかりやすかったです!
1人目は感覚がわからなすぎて、助産師さんに「うんちしたい感覚ある?」って聞かれても、全然わかりませんでしたが、2人目は言っている意味がめっちゃわかりました😂

お産の時間は、1人目は破水から始まって陣痛があとからきてで約20時間かかりましたが、2人目は陣痛から4時間半で生まれました🥰

  • ぽんママ

    ぽんママ

    1人目のとき、下がってきてる感覚はありました!
    うんこ出でません!?って助産師さんに何回か聞きました😂笑笑

    そんなに時短になるんですね🤭💦💦
    頭がハマったときの痛みは、1人目より痛かったですか😥😣??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も1人目のとき試しに分娩台上がってたら、突然ハマった感じありました😂
    2人目はハマる前から、きたきたー!って感じだった気がします😂

    「うんこ出てません!?」に思わず笑っちゃいました😂😂😂

    自分も旦那もビックリするくらい早かったです(笑)
    ハマったときの痛みは一緒だったような🤔気がしてるんですが、ハマってからの進み具合が私は早く感じました😣

    すぐいきんで出したいって感覚になったんですが、先生も立ち会いするのに外で待ってた旦那も分娩室に来てなかったので、助産師さんにお股抑えられてました😂笑

    • 2月2日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    1人目のお産で流れはわかってるから
    コレコレーってのがわかるんですかね😂💦!?笑笑

    誰に言っても爆笑されますw
    お産中なのに、笑いながらうんこ出てません?って聞いてました🤣笑笑

    何人からかは、普通より吸引の方が痛いと聞いたこともありますが…

    2人目のお産は早まるのは確かなんですね😅

    • 2月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分そうだと思います😂
    経験って大事ですね(笑)

    吸引の経験がないので、痛みの差がわからないんですが、ぽんママさんのお子さんも2歳差なら産道も出来てるし、すっぽり出てきてくれるといいですね🥰

    陰ながら、安産になるよう願ってます💕

    • 2月3日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    ありがとうございます😊
    頑張ります😍✨

    • 2月3日
a.m.i

赤ちゃんの大きさにもよるかな?
1人目は3000未満、難産で吸引、出産時の頭など何も感じませんでした。
2人目は3000超、何度もいきみ生み出しました、(一歩進んで二歩戻るような…)猛烈に痛かったです
3人目は3000未満、1度のいきみでグッと出てきてその後も秒で終わりました!
私の経験では3000超えると大変。だと思いました😅

  • ぽんママ

    ぽんママ

    うわー😅
    私は1人目が2656gで出産したので
    2人目もそれくらいだと理想なのですが…😂
    1人目が小さく産んだのでこわいです😭💦

    • 2月3日