※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ms
ココロ・悩み

妊娠3ヶ月で悪阻で辛い。子供との時間に罪悪感。旦那の理解が足りず孤独。家事も苦しい。同じ状況の方のアドバイスを求めています。

一歳半の子供がいて現在妊娠3ヶ月です。
悪阻の体のだるさでしんどく、特に出かける予定がない日は子供と家の中にこもってしまいます。妊娠前は毎日児童館や子供が遊べる所に連れて行ってたので子供にも申し訳ない思いで、、、。
妊婦って孤独ですよね。旦那もあまり悪阻を理解してくれず支えてくれる言葉もありません。
なんなら自分優先。
妊娠したことはすごく嬉しいんですが毎日妊娠前みたいに家事なども上手く動けない自分に自己嫌悪もあります。同じ環境の方いらっしゃったら毎日をどう上手く乗り切っているか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

初期の悪阻真っ最中の時は
1人目妊娠中の様に無理が効かず旦那に家の事負担かけたら一通り暴言吐かれて自分はストレスだと言って隠れて息抜きされてました
心から殺意湧いたし今でもコイツクズだなと思ってます
いまは後期悪阻出てきて辛いですが人と会える時に会う、欲しいものは買う、産後の楽しみ子育て、自分のケアを考えたりして、メンタル整えてます😣

  • ms

    ms

    そうなんですね!教えてくださりありがとうございます🙏後期悪阻もしんどいですよね😣私も切替えてメンタル整えるようにしてみます!

    • 2月3日