※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

福岡バースクリニックで特別室に出産された方、体験談を聞きたいです。産んだ日から特別室に入れましたか?上のお子さんも一緒に泊まった方、一緒にいて大変でしたか?

福岡バースクリニックで出産された方で
特別室にされた方いますか?
お話聞きたいです!
▸ 産んだ日からすぐはいれましたか?
▸ 上のお子さんも一緒に泊まった方はずっと一緒にいて大変でしたか?

コメント

まぁ君mama

2年前に、バースクリニックで出産しました💡

・産んだ日からすぐに入れましたか??
→前期破水で入院しました‼私の時は、特別室に入る方が居なかったみたいですぐに入れました😄

・上のお子さんも一緒に泊まった方はずっと一緒にいて大変でしたか??
→初めて出産だったので、お答えできなくて申し訳ないです😢😢

  • な

    特別室入れない時もあるって聞いたのでどのぐらいの確率なのか知りたくて💦
    そうなんですね!
    やっぱり旦那さんが泊まれるから特別室にされましたか?

    • 1月29日
  • まぁ君mama

    まぁ君mama

    私の時は、普通のお部屋に入ってる方がほとんどでしたよ💡
    ただ、お部屋広い方が良かったのと、お客さん来るのが多いって知ってたので特別室にしました😄

    • 1月29日
  • な

    うわぁーお、お金持ちです😆
    入れることを信じて特別室にしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
  • まぁ君mama

    まぁ君mama

    いやいや、お金持ちとかじゃないですよ(^^;
    値段は上がりますが、特別室が良いですよ~😌👍

    • 1月29日
  • な

    ですよねー😊
    特別室にします!

    • 1月29日
あさぴ

昨年の2月に福岡バースクリニックで第二子を出産した時に特別室でした😊
ちなみに第一子の時はバースクリニックの普通室でした❗️

私の時は普通室は満室でしたが、特別室は空いていて産んだ日から入れましたよ❗️

上の子がその時に1歳4ヶ月で保育園にも通ってなくて、どこにも預ける所が無かったので入院中ずーっと一緒でした❗️

大変だと思ったことは…
赤ちゃんと夜中に母子同室をしても必ず朝7時までに新生児室に預けないといけないんですけど(沐浴とか体調管理のため)そのときに赤ちゃんが寝るためのベビーベッドごと(キャスターが付きの押すやつ)持っていかないと行けないので、上のお子さんがしっかり歩けない場合は、上のお子さんを抱っこしながらになります💦

何か不安なことがあれば何でも聞いてください❗️

  • な

    ありがとうございます😆

    私も上の子もバースで普通室だったのでだいたいの流れはわかるんですが、上の子が保育園はいれないかもしれなくて一時保育に預けるか迷っていて💦
    旦那の仕事が夜遅くまであるので、1番は一緒にいれたらいいんですけど…
    今で歩けてるのでそこは大丈夫とは思うんですが、授乳室とかも連れていきますよね?💦
    それにせめて入院中は赤ちゃんが寝てる時は自分も寝たいと思いますよね?💦
    やっぱり上の子も一緒にいたら休む時間なくなりますか?😭

    • 1月30日
  • あさぴ

    あさぴ


    そうなんですね✨
    じゃあ一緒ですね😊
    下の子の時は授乳室には連れていかずに、ほとんど部屋で過ごしました❗️
    不安なことは助産師さんが部屋に回ってくるときに聞いたりしてました❗️
    ちなみに上の子が居たのでアロママッサージも2回とも受けてません😂
    入院中寝たい時は上の子のお昼寝に合わせて新生児室に預けて、上の子と一緒に寝てました😳
    上の子の気分転換に廊下を何周かしたりとかもしてました❗️

    • 1月30日
  • な

    部屋で1人で大丈夫でした?💦
    廊下を歩いて疲れさせる作戦ありですね😆笑
    なるほど!1人目の時は頑張って一緒に過ごしてましたが、2人目は眠たい時は預けるようにしようと思います😂

    • 1月30日
  • あさぴ

    あさぴ

    大丈夫でしたよ😊
    唯一の楽しみは時間通りに運ばれてくるご飯+三時のおやつでした💕
    入院中は沢山甘えて預けちゃいましょ🥺✨

    • 1月30日
  • な

    ご飯とおやつ、美味しいから楽しみです😆
    たくさん甘えようと思います😂
    ありがとうございます😆

    • 1月30日