※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo5808
妊娠・出産

お酒が好きで、ノンアルコール飲料を1日1本飲んでも大丈夫か迷っています。皆さんはノンアルコールを飲んでいますか?それを控えていますか?

私はお酒が好きなので、ノンアルコールなら1日1本飲んでも大丈夫かなと思ってるのですが、皆さんはノンアルコール飲んでますか?
それすら控えてますか?

コメント

ちひろ✩ゆめかなmama✩

ノンアルコールすら飲んでないです
旦那さんがうるさくて…
飲ませてもらえません

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    うちも旦那さんのチェックが入りますが、ユルいのですぐオーケー出ます(笑)だから、本当に飲んでて大丈夫かなとちょっとだけ心配になりましたσ^_^;

    • 5月15日
  • ちひろ✩ゆめかなmama✩

    ちひろ✩ゆめかなmama✩

    たまにならいいと思います(^o^)
    たまには飲みたくなりますよね!

    • 5月15日
はるまき

こんにちは☺︎
妊娠おめでとうございます♡
ノンアルコールなら全然大丈夫でしょ〜☆
昔よくあった、「ノンアルコール」と表記しながら微量のアルコールが含まれてるみたいなのはダメだけど、アルコール0%なら大丈夫ですよね🎶
最近のは糖質ゼロとかも多いし(๑´ڡ`๑)
マタニティライフも楽しみながら赤ちゃん迎えてください꒰ ♡´∀`♡ ꒱

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよね、昔のノンアルコールは信用ならないのですが、0.00%は信じていいのかなと思ってたのでσ^_^;
    まだまだマタニティライフって感じがしないですが、これから徐々に楽しめたらいいな♡
    ありがとうございます(^^)

    • 5月15日
  • はるまき

    はるまき

    グッドアンサーありがとうございます!
    アルコール0.00%、カロリーゼロ、糖質ゼロならその辺のジュース飲むよりいいと思うんですけど、こちらのコメントでノンアルコールをセーブしてる方が意外と多いのに驚きました(*_*)
    もちろん妊婦の飲酒・喫煙は大反対です!
    それ以外は妊娠中、あれもダメ、これもダメではストレス溜まりますよね〜>_<
    赤ちゃんにはストレスが1番良くないです🎶
    元気な赤ちゃん産んでください♡

    • 5月17日
あんず10944

ノンアルコールでも飲まなかったです!!妊娠がわかってから卒乳まで、1年半禁酒しました!

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    1年半禁酒ですか!?凄い!
    でも普通なんですかね。
    悪阻もまだ無いので飲みたいのを我慢してますσ^_^;

    • 5月15日
  • あんず10944

    あんず10944

    1年半ぐらいみなさん普通だと思いますよ。。母乳飲ませるならなおさらお酒飲めないですからね

    • 5月15日
  • tomo5808

    tomo5808

    ちょっと私の認識が甘かったですね(>_<) 見習ってこれからはノンアルコールも控えようと思います!

    • 5月15日
いちごゼリー

妊娠してから一滴も飲んでないですー(T_T)
しかも初期はつわりやら体調にも不安があって、何かあったら…と思うとノンアルも飲めませんでした。
でもノンアルでも本当のゼロのやつなら大丈夫なんでしょうけどね(*^^*)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    一滴も・・皆さんそうなんですね〜。つわりもまだ無いので飲みたくなります(笑)よーく表示見て0.00%買ってますが控えなきゃかなσ^_^;

    • 5月15日
ひよりんぬ

お恥ずかしい話未成年ですが以前お酒がすきで今でもノンアルコールならたまに飲みます!
ノンアルコールなら控えなくて大丈夫ですよ!

  • ひよりんぬ

    ひよりんぬ

    お恥ずかしい話っていってるので過去ですすみません
    アンチですか?

    • 5月15日
  • tomo5808

    tomo5808

    ここでバトルは控えて頂けますか?

    • 5月15日
  • ひよりんぬ

    ひよりんぬ

    失礼しました。
    質問者様のお力になれるようにわたしなりに答えたつもりなんですけど不快にさせてすみません。

    • 5月15日
  • tomo5808

    tomo5808

    いえいえ(^^)参考になりましたよ!毎日飲んでたのを禁酒するのは大変だなぁと思ってた所なので(笑)

    • 5月15日
  • ひよりんぬ

    ひよりんぬ

    過去いろいろあって水商売もやっておりそういう環境にいたのでどうしても。😭
    もちろんいまは飲酒喫煙ちゃんとやめてるのでご心配なく✌️生まれてもこの際辞めるつもりです!!
    お酒とタバコすきな人は辞めるのにたいへんだなぁと身をもって思うのでノンアルコールビールなどあってほんとよかったです!

    • 5月15日
  • ひよりんぬ

    ひよりんぬ

    そういう環境にあったもので。
    法律的にはよろしくないですよね。
    すみません。
    母親になるにはまだまだですがそんな落ちぶれた毎日から救ってくれた赤ちゃんにも感謝しております。
    恥ずかしい過去さらけ出してしまって大変申し訳ありません…

    • 5月15日
  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます。
    実は私もプロフィールすぐ見ましたよ(笑)色々な方がいますからそこは、ノーコメントでσ^_^;

    • 5月15日
  • 結斗mama

    結斗mama

    横からすみません( ¯•ω•¯ )
    赤ちゃんを授かって
    変われたのなら
    素敵で立派なお母さんですよ( ˙˘˙ )♡*
    過去は過去ですから
    理由あってのってのもありますしね!
    まぁ気にする方もいらっしゃるのでここでは控えた方がいいかもしれませんが( ¯•ω•¯ )
    私はひよりんぬさんも素敵なお母さんだとおもいます!!

    横からほんとすいません┏○ペコ

    • 5月15日
  • ひよりんぬ

    ひよりんぬ

    わざわざすみません😭
    やはり過去は消したいくらい荒れていたので晒すのにはお恥ずかしいことばかりです…
    16.17歳で最高に楽しい時期だったんだと思います…
    これからはいい母になれるよう成人した方に負けないような母になろうと思います…
    わざわざありがとうございます…😥

    • 5月15日
  • sa

    sa

    横からすいません!
    私も16歳からお酒も煙草もしてて水商売もしてました(´・_・`)
    毎日なにかモヤモヤしててこのままでいいのかと何年も過ごしてましたが赤ちゃんが出来てやっと目標ができて毎日がキラキラしてます(^_^)多分同じ気持ちなんだろなぁと思いコメントしちゃいました(笑)
    てか過去にいろいろ経験しといたほうが絶対いいと思いますし(*^^*)
    お互いがんばりましょうね💓(´>ω∂`)☆

    • 5月16日
ちむさん٩(Ü*)۶

ノンアルコールでも
0.01%以下だと?
アルコール0 って表記するって
TVでやってて
ちょっとでも入ってたら
嫌なので
飲んでません!仕事上初期の頃
ちょっとはノンアルコール飲んでましたが
なんか嫌でした(笑)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりそこまで気にするのが妊婦さんなんですね(>_<)
    なんか自覚足りないのかなって感じですσ^_^;

    • 5月15日
ぽこちゃん

こんにちは☺️

私はもともと凄くお酒が
好きだということもありますが
たまーにノンアルコールを
呑んでいますよ!
でもなるべく控えるようにはしています!

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうですか、凄く好きな方でもたまーにですか(>_<)
    じゃぁ、やっぱり今は初期だし我慢が必要そうですね(ーー;)

    • 5月15日
元気っ子♡

私は、もし赤ちゃんに何かあった時、0%のノンアルコールだったとしても、それが原因だったのかなぁと後悔しそうだったので辞めました。
その代わり炭酸メーカーを買ってずっと炭酸水を飲んでました(≧∇≦)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ジュースだと糖分摂りすぎる気がしてたので、飲みたくなったら炭酸水!試してみます(^^)

    • 5月15日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    レモンを足したり、ジンジャーシロップ、梅のシロップ(加糖ですが、市販のジュースよりマシかなぁと)を入れて少し味を付けてましたよ‼︎
    しばらく禁酒生活が続きますが、頑張ってくださいね〜( ^ω^ )

    • 5月15日
ぷぷな

ノンアルコールと書いてあってもアルコールが含まれているものがあるのでご注意下さいね!

アルコール含有1%まではノンアルコールと表記されるようです。1%を何本も何本もいっぺんに飲んだら、人によっては普通のアルコール摂取と変わらないと聞きました。

0.00%と書いてあればアルコールが入ってないと思うので、購入の際は気にしてみて下さい!

deleted user

酔わないウメシュ好きです!

でーる★

ノンアルはたまに飲んでますよ^^*

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうですか、飲んでますか(^^)
    毎日じゃなく私もたまに、にします(笑)

    • 5月16日
deleted user

オールフリーよく飲んでました!(≧∇≦)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    よく飲んでましたか!
    心強い意見です♡

    • 5月16日
deleted user

ノンアルコールを飲む意味がわからないので飲んでません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私は仕事柄妊娠するまではすごくお酒飲んでました!

    • 5月15日
  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ビールが好きなのでその風味が欲しくなったのでノンアルコールで我慢しようと思ってましたσ^_^;

    • 5月16日
chay*

元々、お酒大好きでしたが
妊娠してから全く飲んでいません!
ノンアルも気晴らしになるだろうと
思ったんですが、やっぱりお酒が
飲みたくなるし、本当に0%?って
思って。。友達が、ノンアルが原因かは
わからないですが流産や死産してる子が
いたこともあり、何かあったら自分を
責めてしまいそうなのと、たった1、2年!
自分の体のためにもやめました(^^)♩

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    流産、死産と聞くとビビっちゃいますね(>_<)
    自分の身体の為・・頑張りますか(ーー;)

    • 5月15日
mewp

私もお酒大好きだったので、たまにノンアル飲んでますよ!
オールフリーが一番味がマシかな?と思います。

あとは元々チューハイ好きだったのでのんある気分の地中海レモン臭いがそっくりでけっこう気晴らしになります(*^^*)


0.00%ならジュースと一緒ですよ🎵

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ビールが好きなのでオールフリー好きです♡
    地中海レモンですね!気になります(^^)

    • 5月15日
ももも。

ノンアルコールは アルコール度数が0.00%なら ノンアルコール表記してもいいと されているので 一切 アルコールがないわけではないので 私は 控えてます(´・ω・`)

  • tomo5808

    tomo5808

    そうなんですね( ;´Д`)
    残念ですがやっぱり我慢ですね(>_<)

    • 5月15日
chi**

産婦人科の母親学級で先生がおっしゃっていたんですが、
お酒を飲んでいたせいで赤ちゃんに何かあるとか産まれてから障害があるとかハッキリ分かっていない。
でも何かあった時にママさんはお酒を飲んでいた自分を責めてしまう。
だったら少し我慢した方がいい。

とのことでした。
個人的な意見ですが、私はやめた方がいいと思ってます。

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ノンアルコールだからと安心してたのですが、そうでは無いんですね(>_<) 不勉強でした!

    • 5月15日
KaNaKo

妊娠中も授乳中も0.00%のノンアルカクテル飲んでましたよ(^-^)
たまにならいいと思いますけどね~(´・ω・`)

炭酸水と100%ジュースでノンアルカクテル作れますよ☆
ググってみてくださいね(*^^*)
自分で作ったカクテルならアルコールの心配ないですしね(*´ω`*)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!自分で作るんですね、楽しそう!早速ググッてみます(^^)

    • 5月16日
♡5希mama♡

うちも酒だいすきで毎日飲んでました⍤⃝♡
妊娠してからわほぼ毎日ノンアル飲んでましたよ\( Ö )/
たばこも酒もやめて仕事のストレスもかなりすごかったので唯一の息抜きみたいな感じでした(._."ll)
ノンアルだめな理由がわかりません( ¯∀¯ )

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    まさに、かのんママさんと同意見だったのですが、質問してみるとノンアルも控えなきゃダメなんだ〜とちょっと凹んでましたσ^_^;

    • 5月16日
  • ♡5希mama♡

    ♡5希mama♡

    うちもだめなんだとびっくりしてます( ˙_˙ )笑
    ノンアルなのに_( :⁍ 」 )_
    今でもBBQのときとかたまーに飲んでますよ٩( ᐛ )
    うちみたいにノンアルでも息抜きになるなら飲んでストレスためないようにした方がいいですよ⍤⃝♡

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    これからBBQの時は雰囲気だけでもビール気分味わいたいですよね♡仕事終わりのプシュも急に無くなると寂しいです(笑)

    • 5月17日
  • ♡5希mama♡

    ♡5希mama♡

    BBQのときぐらいわ飲みたいものです(-^3^-)~♡
    ほんとそうですよね(._."ll)
    隣で旦那わ飲んでるし( `Д´ )笑

    • 5月17日
もえmaa

私はもともとビールが大好きだったので、ノンアルコール飲んでました*\(^o^)/*
週2くらいでかな??
いまは卒乳してやっと解禁しました😊

でも子供ができ、家では飲まなくなりました(>_<)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    週2なら息抜きになりそう(^^)

    外で飲まなくなるんじゃなくて、何で家で飲まなくなるんですか?

    • 5月16日
さくらんぼ☆

妊娠前は毎日お酒飲むくらいお酒好きやったんですけど、妊娠してからはお酒欲しいって思わんくなりました☆
でも一回だけノンアルビール飲んだけど、全く美味しいと感じれずそこからは全くです(><)
授乳が終わればお酒解禁出来るので、その時は大好きな獺祭(日本酒)用意してね♡って旦那に言ってます(笑)
ノンアルやったら飲んでも大丈夫やと思います☆

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    獺祭いいですね♡私も飲まなくていい体になりたいです(笑)

    • 5月16日
あむ

私は妊娠時、ノンアルたまに飲んでましたよ(^^)♡今は授乳中ですがたまにノンアル飲みます!!これから夏になってBBQとかする機会が増えたら焼肉にノンアルでもビール風味味わえたら最高ですよね♡笑
色んな意見があってどれが本当かは分かりませんが、コップ一杯のアルコールくらいなら大丈夫とも聞いたことがあります。実際コップ一杯でもたった1年や2年ならアルコールは我慢するに越したことはありませんが。
元気な赤ちゃんの出産報告お待ちしてますね♡

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ノンアル飲んでましたか(^^)
    やっぱりビールや酎ハイそのものを飲んじゃいけないと思ってるんですが、ノンアルもダメか〜と寂しく思い始めてましたσ^_^;
    出産報告出来るように頑張ります♡

    • 5月16日
ままごん

もともとお酒好きだったので、先日ノンアルコールの梅酒をケースで買いました(´^ω^`)
主人も全然いいよ!と言ってくれているので(ノ)'ω'(ヾ)

ただちょっとお高いので週1、2本にしています!笑

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    梅酒美味しいですよね♡
    で、ノンアルってちょっと高いんですよね!ジュースなのに!って思います(>_<)
    梅はこれから時期なので、自分で梅ジュース作りたいと思ってます(^^)

    • 5月16日
はるの四つ葉

ビールの味が欲しくなる時ありますよね(*´∀`)
ノンアルコールビール(オールフリー)、妊娠中から産後も(完母ですが)、欲しくなったら飲んでいます。
夫の実家に行くと、私がビール好きと知っている助産師の義母が、いつもノンアルコールビールを用意してくれていますよ!
ノンアルコール飲料よりも、日に1杯のコーヒーに含まれるカフェインよりも、飲んでも大丈夫と言われている薬のリスクよりも、ストレスが一番お腹の子に影響があると私は感じていました。
ノンアルコールビールで前向きに頑張れそうなら、適度に上手に利用したらいいと、私は思っています(^^)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    助産師さんの、しかも義母さんがOKしてくれるなら勇気になります♡コーヒーも1日一杯以下と決めて飲んでます。適度に上手にですね(^^)トライしてみます!

    • 5月16日
ざらめろー

安定期入ってから無性にビールの味が恋しくなり、ノンアルコールビール飲んでましたよ~
最近のノンアルコール飲料はほんとお酒と勘違いするくらい美味しくなりましたね!炭酸もシュワシュワ今の時期リフレッシュになると思います。
ただの炭酸水をキンキンに冷やしたジョッキに注いで、レモンや梅干、グレープフルーツを絞って飲むと居酒屋のチューハイっぽく飲めます(笑)オススメですよ~!

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!炭酸水にレモンとかグレープフルーツは甘く無いしよさそうですね(^^)やってみます!

    • 5月16日
ちゃここ☆

妊娠する前は毎日ビール・焼酎と晩酌してて、ちゃんと辞めれるか心配だったんですけど、8週くらいからつわりになり、それから一滴も飲んでません(^^;
ノンアル飲んだら、本物が飲みたくなりそうなので、解禁を楽しみに今は我慢して頑張っています(≧∇≦)
旦那さんは隣で毎晩飲んでますけどね(-_-)ww

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    まだ5週でつわりは全然無いので口寂しいですσ^_^;
    飲めない体になっちゃえば諦めつくんですけどね〜
    うちは旦那が飲まないので今は毎日2人ともお茶飲んでます(笑)

    • 5月16日
こまいぬ

妊娠前は、毎晩欠かさず晩酌するほどお酒大好きで、
ひたすらビールを飲み続けられるビール党でした!

妊娠発覚直後は、毎晩1〜2本、オールフリーを飲んでましたが、
やはりビールと違って不味くて不味くて…
こんな不味いなら炭酸のジュースのがマシや!と、ノンアルコールもやめてしまいました。
なので、私は、控えてるというより、不味さに耐えかねたかんじです笑。

今よく売られているノンアルコールは、アルコール度数0.00%のものであれば、アルコールの影響という意味では、大丈夫じゃないでしょうか。
むしろ、無理に糖分ゼロとかにしてる分、変な添加物が入ってそうな…とは思ってました。
でも、そういった、アルコール以外にも、カフェインや生もの、添加物等の食事や色々な行動しかり、
どこまで気をつけるか、気をつけれられるかは人によって違うと思いますし、
それが過度のストレスになったら元も子もないと思います!

飲みたいときは、適度に飲んだらいいと思いますよー( ´ ▽ ` )ノ

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    オールフリーも発売し始めは飲めたものじゃ無い!と思ったけど今はずいぶん美味しくなりましたよ(^^) ビール味で充分気休めになります!
    ノンアル以外にも食事も相当気を使わなきゃいけなくて既にストレスになってます(>_<)
    私自身、食べ物も飲み物も絶対ダメ!ってことは無いと思ってるのですが、もう1人の自分がそれを気をつけるのが妊婦でしょ?!と言ってるようで凹みます(ーー;)

    • 5月16日
コキンちゃん

お酒めちゃくちゃ大好きで
仕事も水商売で起きたらお酒、寝る直前までお酒の1日中浴びるくらい飲んでましたが
妊娠してからはまーったくです(´・ω・`)
ノンアルコールでも飲みたいとすら思いませんよ!
産後一年まで我慢しようって思ってます...
ノンアルコール飲むなら普通にジュース飲みます(笑)
変わらないんで😅

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    確かに酎ハイはジュースと変わらないですよね(笑)
    まだ妊娠してから体調の変化が無いのですが、急にダメになったりするんでしょうねσ^_^;

    • 5月16日
ぴんきー0605

毎日では無いですがBBQの時とか飲んでますよー!!
オススメはアサヒのドライゼロです。

アルコールフリーのやつなら大丈夫ですよ( ´∀`)

まぁ人それぞれ考え方が違うので何とも言えないですが、そこまで神経質にならなくても良いと私は思います!!

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ドライゼロも飲みます♡
    考えすぎず適度に息抜きするようにしてみます(^^)

    • 5月16日
櫻と雲

みなさん偉い…
ノンアルコールなら平気だと思って毎日ドライゼロとノンアルの梅酒2本。多いとき3本のんでます。下手にコーラやサイダーなんかより糖質ゼロだしいいかなって( ⌓̈ )

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよ、皆さん全然飲まないんですよ!それが普通なんだなーとショックを受けてました(>_<)
    ジュースだし毎日1本くらい♡と思ってましたσ^_^;
    飲みたいですよね(笑)

    • 5月16日
ジェントル、

ノンアルコール飲んでました(´·_·`)💦
もともとお酒だいすきで、結婚妊娠するまでは、飲み会に毎週オールでいってました……

妊娠中はアルコール分完全0%を飲んでましたが物足りないです笑

出産して、母乳もあげてないので今は飲んでますが( ˊᵕˋ )♡

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    私、ノンアルでも満足出来ちゃいます(笑)
    たった1年の我慢!あっと言う間ですか?

    • 5月16日
  • ジェントル、

    ジェントル、

    たった1年がかなり辛かったです!笑
    本当に飲み会やら、家でも毎日飲んでたので( ´-` )
    つわりも私は全然なかったので、飲みたいな~とか考えてました(゚O゚)笑

    つわりのこともあるので、飲みたくなくなっちゃう友達もいましたね!
    その子は産まれてからも飲みたくなくなったみたいです!

    • 5月16日
  • tomo5808

    tomo5808

    やっぱり辛いですか(>_<)
    まだつわりが無いのでありがたいんですけど、その分普段通りなので飲みたいな〜って考えちゃいますσ^_^;

    • 5月17日
kitty0702

アルコール成分を気にされてるようですが、かなり添加物が入ってますので身体にも赤ちゃんにも良くないですよ!!
飲むならオーガニックノンアルコールをオススメします!(*^ー^)ノ♪

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    オ・・オーガニックノンアルコールって何ですか( ゚д゚)

    • 5月16日
めぐみ

妊娠中は飲まなかったですね😓
コーヒーはちょこちょこ飲んでましたが😓
出産後、母乳の時期はノンアルも飲みませんでした💦
完ミにしてからは旦那がいる日はアルコール、いない日はノンアルを時々飲んでます😓
赤ちゃんいつ何が起こるかわからないので💦

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    確かに自分しか居ないってなったらアルコール飲めないですよね。
    ノンアルでも無い何か気晴らしになるもの見つけないとかなσ^_^;

    • 5月16日
  • めぐみ

    めぐみ

    自分でモナンシロップ買ってジュースや炭酸で割るのもいいと思いますよ😁

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    ヘェ〜!美味しそう♡

    • 5月17日
  • めぐみ

    めぐみ

    ちょっと割高ですが、ローズシロップだったりピーチシロップ売ってるので、ミルクで割ったりでも美味しいですよ😁
    自分で作れば安心でしょうし⭐️

    • 5月17日
彩ちゃんママ

週には2~3回ノンアルコールビール飲んでます❗

暑くなってきたから特に美味しく感じます(^^)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    飲んでますか!
    これから暑くなるとお茶だけじゃ物足りないです(笑)

    • 5月16日
みゆマミーず

月2回のんでます🙆スッキリ‼

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    月2ですか!
    どんなタイミングで飲むんですか?(^^)

    • 5月16日
  • みゆマミーず

    みゆマミーず



    無性にのみたくなるのが、2回ありました。

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    そうなんですね(笑)
    「無性に」につい笑っちゃいました(笑)

    • 5月17日
  • みゆマミーず

    みゆマミーず

    ワォ☀🙆嬉しい😃⤴です

    • 5月17日
菜めし

ノンアルコールビール飲んでますよ(^^)
お酒大好きで、妊娠前は浴びるほど飲んでいたので……

お医者さんに確認したところ、食いぎみで『大丈夫ですよ』って言われました(笑)
聞く人が多いんだろうなって思いましたけど(^^)
あとは、よく言われる添加物についても聞いたのですが、そんなの気にしてたら何も食べられないよって言われました😅

自分がストレスにならない程度にうまく付き合って行けるのが一番かと思いますよ☺

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    私が欲しい答えでした♡
    気にしてたら何も食べられないし飲めないですよね!
    でも、気をつけなきゃいけないのも事実だと思うので、ストレス感じない程度に付き合ってみます(^^)

    • 5月16日
sskn0128

私もお酒大好きで、今はノンアルコールで我慢してますー!!毎日のように飲んでます♪( ´θ`)ノ早くお酒飲める日が待ち遠しいですね♡♡ストレスためず、妊娠生活たのしんでくださいー!!

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    毎日飲んでますか♡
    ストレス溜めないって難しいですよね(>_<)

    • 5月16日
kitty0702

オーガニックノンアルコール

  • tomo5808

    tomo5808

    写真ありがとうございます(^^)
    この原材料だったらオーガニックノンアルコールってことですか?

    • 5月17日
kitty0702

普通のノンアルコールビールです!
成分を比べると分かるように、酸化防止剤やカラメル色素や甘味料など、色々と入ってますよね!
甘味料は砂糖の500倍の甘さがあり、安全性も確保されているものではありません!
オーガニックノンアルコールは、麦芽とホップのみで、添加物が入っていないのが、オーガニックノンアルコールですよ!!(*^ー^)ノ♪
食育アドバイザーの資格を持っていまして、添加物など人体への影響が良くないものも勉強しています!

  • tomo5808

    tomo5808

    比較の写真もありがとうございます!なるほど!
    全然違いますね( ゚д゚)
    ちなみに、上のオーガニックノンアルコールは何ていう名前の消費ですか?

    • 5月17日
  • kitty0702

    kitty0702

    龍馬と言う商品ですよ!(*^^*)是非探してみて下さいね♪妊娠中はお菓子などに入ってる添加物も気を付けて下さいね!!(^-^)/

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    龍馬ですね!探してみます(^^)
    お菓子やジュースはほとんど口にしないんですが、添加物は気にし始めたら何も食べられなさそうです(ーー;)

    • 5月17日
あこ*

病院からノンアルもダメだと言われたので飲んでなかったです(*´ω`*)

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    病院からダメと言われたら飲めないですね(>_<)
    まだ病院行ってないので、行ったら聞いてみるつもりです(^^)

    • 5月17日
zura

妊娠おめでとうございます♡

妊娠分かってからは一回も飲んでないですー!
たまにのみたいなーと思ったら
ジュースでごまかしてますっ笑

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    一回も飲んでないんですね!
    意思が強い(>_<)

    • 5月17日
とも

私も妊娠前は、かなりのお酒好きで、飲みまくりでしたが、妊娠して、出産して、母乳育児してるので、我慢してます。最初は、辛かったけど今はなくてもまぁ。。
アルコール0だから、いいなんてことは、ないんです。
赤ちゃんには、添加物だらけのものお母さんが接種すると、しんどいんですよ。

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    添加物って何にでも入ってるので食生活を見直すって大変な作業だなって感じてます(>_<)

    • 5月17日
野口さんさん

お酒が大好きで大好きで毎日飲んでましたが、
ノンアルコールは基本的に好きではないので
飲んでません(^^;;

飲まない事に慣れてしまって
産後の楽しみにしてます!

ノンアルコール飲んでる知人の妊婦さん
結構いますよ!
自己判断でしょうが、ストレスになるぐらいなら気晴らしに良いと思います!
気分も変わりますよね。

  • tomo5808

    tomo5808

    BBQでは妊婦の友達もノンアルコール飲んでましたけど、普段まで聞かなかったですσ^_^;
    気晴らしにいいんですけどね〜

    • 5月17日
釜玉

アタシもお酒大好きなので飲みたくて飲みたくて!
ノンアルコールビールで満足できなくてビール飲みたくなったらどうしよう…って考えで妊娠が分かってから我慢してたらいつの間にか慣れました!笑
授乳終わってビール飲める日を楽しみにしております(^o^)

  • tomo5808

    tomo5808

    いつの間にか慣れるんですね!
    私も頑張ってみます(^^)

    • 5月17日
ゆらゆらな

妊娠中は好きじゃなかった炭酸が好きになり毎日のんでました(笑)

今はサントリーののんある気分毎晩のんでます!アルコールカロリー糖質全て0なので(*^^*)
元々お酒好きで飲めなくてストレスで食べ過ぎてましたが(^_^;今はのんあるで美味しくて満足してます(*^^*)

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    ちなみにジュースや炭酸は糖質かなりあるので、それよりはのんあるの方がいいかなーと思います(^_^;

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです、ジュースの糖質で太ったり冷えやすくなる方が抵抗があるんですよね(>_<)
    のんある気分も美味しいですよね♡我慢からの食べ過ぎは気をつけないと!

    • 5月17日
deleted user

妊娠中も授乳の今もノンアルコールたまに飲んでますよ😊
でも毎日は飲みません。多量摂取も気をつけてます。
添加物が多すぎてどうも気になっちゃって…笑

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ノンアルコールたまに飲んでるんですね(^^)

    添加物は全然考えてなかったので、飲めない食べられない物の多さに心折れてます(>_<)
    仕事柄今日もお昼休憩が今の時間(3時半)なので、とにかくまずは食べること優先になってます(ーー;)

    • 5月17日
deleted user

たまぁに0.00%のノンアル飲むくらいどってことないですよ。
そんなこと言い始めたら、料理に酒や味醂入ってるもの全て除去する事になりますからね。。
何事も程々に…ですよ。
昔は日本茶ばかり飲んでてカフェイン取りまくってる状態で赤ちゃん産んでましたし。
色々な情報が入るのは良いことですが、過敏になり過ぎずよーく調べて適度に気にするのが1番です。

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよ、麺つゆにもアルコール入ってて( ;´Д`)1度火にかけないと素麺も食べられないの!?って感じです(>_<)
    気にし過ぎるのは良く無いと思うのですが、何だか考えなさすぎてたのかもしれないと、ちょっと凹んでますorz

    • 5月17日
那月☆

ノンアルコールと言っても0.9%のアルコールならノンアルコール表示らしいので、私はやめときます。

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    ノンアルコールはアルコールゼロでは無いんですね(>_<)
    最近の0.00%はゼロかと思って安心してましたσ^_^; 残念

    • 5月17日
rye

米麹の甘酒良く飲んでます。
酒粕が原料だとアルコールが入ってますが、米麹だと全く入ってないので豆乳と割って飲んだりしてます。
米麹の甘酒は天然の点滴だと言われてるので赤ちゃんにも飲ませる事ができます。悪阻が酷くて食欲が無い時、夏バテにはオススメです。

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    米麹はアルコール入って無いんですよね♡ノンアルコールやめて甘酒にしようかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • 5月17日
  • rye

    rye

    美肌になるとか言われてますよ。

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    美肌!!急に買いに行きたくなりました(笑)

    • 5月17日
ちえ

昔のノンアルと違って、最近のノンアルは殆どの商品が0.00%だし、こんなにダメ!って意見が多いとは驚きです!
私は妊娠中から授乳中の今までノンアルにお世話になりっぱなしです(笑)
お酒好きな友人にも、妊娠したら意外と飲みたくなくなるよ!なんて聞いていたけど、私はまったくそんなこともなく、ずっと飲みたい人でした(^_^;)
個人差がありますよね。
飲んで気晴らしになるなら全然飲んで問題ないと思います!
またこれから夏が来るとどーしたって飲みたくなりますよねー!
ちなみに私のおすすめはスーパードライの黒ビールノンアルです♡置いてる所少ないけど、我が家には常にストックしてます。笑
あと焼酎で割るようのハイサワー!これ単体で飲むと甘くなくて良いです!あとホッピーとか、ウィルキンソンのレモン味とか!

無事出産し、授乳が終わるまでながい道のりですがお互い頑張りましょう!!!笑

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですT^T こんなに飲まない人が多いとは驚きなんです。
    そうゆうもんなんだ、と思う反面考えなさすぎたのかもと凹んでますorz
    ノンアルの黒ビールがあるとは気になります♡アサヒは美味しいですよね(笑)

    • 5月17日
MDR312

私もお酒大好きでした!もちろん妊娠中、授乳中は我慢しました。
ノンアルコールは飲んでもアルコール的には問題ないと思うのですが、添加物が多いのが気になり私は控えていました。
ノンアルコールのウメッシュは添加物も少なめなのでよく飲んでいましたよ。

  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    添加物・・どう気をつけて、どう悪いのかまだ勉強中なのでプレッシャーでノンアルコールは飲めなくなりそうです(ーー;)

    • 5月17日
桃子

全然飲んでましたよー!
0.00表記のものならアルコール入ってませんし。最近はトクホのやつとか飲んでます。オールフリーのライムショットはコロナビールみたいで美味しいです^o^

あと、炭酸水にレモン汁を入れるとレモンチューハイみたいになるのでオススメです\(^o^)/

  • 桃子

    桃子

    あ、ただ身体を冷やすという点で控えてた時期もあります!

    • 5月17日
  • tomo5808

    tomo5808

    お返事ありがとうございます!
    体を冷やすのはダメですよね(>_<)今日も寒いです。。
    炭酸水にレモン汁はサッパリしていいですよね!ジンジャエールにレモンも好きです(^^)

    • 5月17日