※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emi
家族・旦那

主人に怖いと言われました。夫側セックスレスで、そのことが原因でケン…

主人に怖いと言われました。
夫側セックスレスで、そのことが原因でケンカになり…
仲直りしたいから話し合いたいと言われ、実は息子が産まれる前から俺は、私のことが怖いんだと。
どうすれば怒られないか考えてるうちにセックスも素直に誘えなくなったと言われました。
大好きだし常に怖いと思ってるわけではないと言われましたが、ずっとそう思われてたのだと思うとショックで立ち直れません…。
私も短気な所はあるものの、あまり感情的にならないようにとか、いらっとしても出さないように気を付けてるつもりです。
これから笑える気がしません…。
同じような方いらっしゃいますか。
かなり落ち込んでいるので厳しい意見は申し訳ありませんがご遠慮ください。

コメント

Jh

うちの夫も私のこと怖いと思いますよ。結婚してからずっと😂
けっこうあることだと思います。妻の不機嫌が怖いというのは。

配偶者の不機嫌なんて、誰でもイライラするか怖いかではないですか?「パ-トナ-を不機嫌にさせて申し訳ない‼こちらが改善しよう‼」なんて素直に思える人もいるでしょうけど、爆発しないか心配です。

でも、話し合いたいと言い、素直に打ち明けてくれてよかったのではと思います😊レスはつらいですね😭イライラもしたでしょう。でも、逃げずに向き合ってくれるご主人なのかなと思いました。ママリ見てると、自分優先で妻の不機嫌から逃げまくる男性多いですよね💦趣味や女性や酒に逃げてる💦

うちの夫も私が怖いよ‼ということで回答しましたが、ほしい回答の対象者でなかったら無視しちゃって下さい💡

deleted user

うちも怖いって言ってます!
これ言ったら怒らせるかな?なんて言えば正解かな?と考えながら喋ってたり、ビビってるらしいです😂
仲良しも妊娠してから断りまくってたら、誘う勇気がなくなる!と言ってました!

ママ

逆の立場でわたしが最近旦那に怖いって言いました😂
どのタイミングで怒るかわからなくて、こっちも怒らせるつもりで言ったり、行動してるつもりじゃないことで怒られるから、無意識に顔色伺うようになってるって伝えました😭怒るポイントも価値観も違うから、こっちはそんなつもりなくてもいらっとさせることはあると思うけど、怒って不機嫌にならなくても、「これは嫌だからしないでほしいな〜」って普通に教えてくれたら、治す努力するよって伝えたら最近は仲良く過ごせてます☺️もちろん、嫌って言ってることを何回も繰り返されたり、適当に流されたりしたら怒るのは当然だと思うので限度はあると思いますが😫
でも、今でもイラッとした顔されたらビクビクしちゃいますが、怖いって伝えるのも怖かったけど、わたしは正直に伝えてよかったなって思ってます😳
emiさんご夫婦と、うちの関係が同じかどうかはわかりませんが、きっとご主人も今の関係のままじゃダメで変えたいと思ったから正直な気持ちを伝えたんだと思いますよ〜〜🥰

ベリー

私も知り合いや色んな人から怖い!って言われます!特に旦那😅
短気で性格が顔に出てる!って言われます😢
なので常に何もない時でもちょっとだけ口角上げる事を意識し言葉使いもゆっくり話すようにし旦那の立場になり話す様にしました!
すると旦那から最近いいね👍って言われるようになりました😂
しかも知らない人からも話しかけられる事も多くなり好感もてられるようになりました😂

ぽん

私も似たようなこと言われたことあります…!

妊娠中、出産前後はホルモンバランスも乱れるし、ストレスも溜まりやすいと思います…。

結婚し、特に産後は旦那にイライラすることが増えました😅💦
何度言っても脱ぎっぱなしだったり、大きな子供が増えてピリピリしてました…今もですが笑

前はこうで〜可愛かったのにな〜昔はイエスマンで怒ったことなかったのに、ほんと怖いよー、素直で優しかったのに、そんな人じゃなかった…変わったよね、等色々言われました😅

私もそう言われて気にしていました。
たまに言われます😂
旦那も私の事怖がってます!

仲良しも妊娠中はほぼなく、産後もそれどころではなく、だいぶ減りました。

女性は、家庭を持って出産もして、常に母モード…交際時のようにあまり女性に戻ることが出来ないので旦那とすれ違いも増えるし、休みづらいと思います😭
私の旦那はそれをわかってくれなくて、怖いとか変わったとか言われていました💦
交際時の彼女のまま結婚したのに、なんで怒られるんだと言うような感じで、子供のままといいますか…😅

こっちから言わせてみれば、
旦那も変わりましたけどね…笑
旦那こそ憎たらしいこと言ってきたり、お互い様だと思ってます😂

母親になり、変わるのは当然だと思います😂
子供のことを考え日々試行錯誤して、仲良しする暇があるなら眠りたい!と旦那のことまで見る余裕なかったです😅

私も話し合いもし、旦那にそんなこと言われてショックだったと、自分の思ってること全てぶつけました。
旦那も少し理解してくれたのか、以前のように深刻そうに言われなくてなりました😅

週末は子供が寝てから、2人でアイス食べながら映画見たり、少しずつ仲良くやっていけるようになりました!

私も落ち込んでいましたが、
あまり深刻に捉えすぎなくて良いですよ😭
話し合おうと言ってくれた旦那様も大好きなemiさんのことを思って、きっと勇気を出したのだと思います😊
今すぐ仲直りして、元の関係にサッと戻れないと思いますが、少しずつで大丈夫です😊
きっと戻れると思います!

長文ですみません😅

ママリ🔰

夫婦仲は良好で三人目妊娠中ですが、いまこれみて旦那に私ってこわい?って聞いてみたらソッコーで
怖いよ!いつも怒るから!
って言われました(笑)

きっと奥さんが怖いのはよくあることなんじゃないですかね?

ママリ

好きだけどコワイって言われたことあります。

私の場合、
私が求める父親像からかけ離れすぎの旦那を注意してたら離婚沙汰の喧嘩の際、そのように言われました。

ショックすぎて
あなたがちゃんとしてくれたらイライラもしないのに!もう注意してやらない!このまま私から嫌われていけ😠😠こんな男絶対離婚してやる!って吹っ切れてイライラしても何も言わずに過ごすこと数カ月…
ガミガミ注意してたときよりも旦那は育児も協力的になりました。

私が嘘でもイライラを隠してニコニコすることで
旦那も私に近寄りやすくなったのかな?

今は喧嘩もしませんし、
仲良しですよ。

イライラしたら、
今日イライラするから甘いもの食べ行って発散しよう💕とかイライラしたことや思ったことを笑顔で言ってます☺️

y

私も怖いだとか鬼嫁だとか言われますよ〜!
でも一緒にじゃれ合ったり、バカな事をしたり、どうでもいい事で笑ったり、感謝の気持ちを伝えたり、スキンシップを毎日欠かさずしたりしてるからか変わらず仲良しです!

素直に伝えてくれるいいご主人じゃないですか!
何が怖いのかわかりませんが、旦那さんの為にも少しずつ直していけばいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

それくらいでいいと思います!
うちなんて本気で怒ってるのに
おならされたりげっぷされたり(笑)
うちもレスなので
単純に私なんて
どうでもいいのかもしれませんが(。•́•̀。)💦