※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくす
家族・旦那

義母が勝手にミルクを辞めるタイミング?を決めてるのか知らないですが息…

義母が勝手にミルクを辞めるタイミング?を決めてるのか知らないですが息子に8ヶ月ぐらいなったらもうミルクは要らないね〜なんて話しかけてるんですが
なぜに勝手に決めてるの?って感じですしそれを息子(孫)に言うのやめて頂きたい😲

まーさん(義姉)はジジが口で噛んだやつ食べてたよってめちゃくちゃ言われますがそんなん知らんし
したくもない🤮
ちなみに義姉も旦那も虫歯はないらしいです

自分の子じゃないんだから
ごはんのあげかたとか色々あんまり言わないで欲しい😩
義姉も旦那も布オムツだったらしく早くオムツが取れてるのでオムツ取れるの遅かったらそれも色々言われるんやろな〜
旦那のいとこがまだ3歳で結構前にお墓が出来たから納骨とかするみたいな感じでお寺に行った時オムツ履いてたらしくその事を家に帰ったらぐちぐち言ってたのでオムツなんて個人差あるのに可哀想だなって思った反面うちの子も外れるの遅いと言われるんだろうな〜と😔

子供成長楽しみなのに義母と義父の小言等が憂鬱過ぎる

カテ違いでしたらすみません

コメント

Ayunn

え…😓?
うち今だにミルク飲んでますけどww😂1歳まで赤ちゃんミルク飲ませたし、今はフォローアップミルクです🍼
食材ではなかなか補えない栄養を取れるので飲ませた方がむしろ良いのに…😅
昔人間の人ほど『こうでなくちゃ!』の押し付けがひどいからダルいですよね…。
例えば『母乳?』とか、こっちからしたら興味あるか?ミルクじゃ悪いのかよッッ!💢…って感じ😅
子育て中、特に小さい子どもを育ててる時って何かと敏感だしナーバスになりがちなのが普通なのでそう思うのはいたって普通です。

子育て楽しんで下さい😊

みっくす

私もフォローアップ飲ませる予定ではいてるのでえー😦みたいな顔されるのもめちゃくちゃ嫌です😅
産まれる前からずっと母乳じゃないとダメミルクはダメってめっちゃ言われました!ミルクだろうが母乳だろうが健康に育ってくれたら親としてはいいかなって思ってるんですが義母はそういう気持ちは無いのかな?って思っちゃいます🤭

ありがとうございます!
楽しみたいと思います😳