※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最近おりもの増加し、白いおりものが出てかぶれて赤く腫れ、痒みも。カンジダの可能性が高いか不安。妊娠中の影響と治療方法について知りたい。

最近おりものが増えたことと3日前くらいから白いおりもの(とろっとした感じでポロポロとはしないです)が気になってたのですが、今日の朝膣の中ではなく、周り?(毛の部分)がかぶれて赤く腫れている感じになっていてちょっと痒いかなあ、、くらいなのですがたまに痒みがあります。ネットで調べるとカンジダの可能性が高いのかな、、と思うのですが妊娠中にカンジダになったら胎児に影響ってあるのでしょうか?また、もしカンジダだった場合どのような治療をするのですか?

コメント

六花❄️

妊娠中カンジダになる人多いですよ🙂
産婦人科に行って検査してもらえばすぐわかります😅特有のオリモノが確認できればすぐ診断付きますし😄
膣錠を入れてもらって様子を見ます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。カンジダになる人多いんですね😢自分だけじゃないと思うと少しホッとしました😌

    • 12月26日
やや

妊娠中はどうしてもカンジダにかかりやすいですが、お腹の子には影響はないと聞きました😌
病院で膣洗浄してくれたり、塗り薬くれるのでそれで治療していく感じです!
妊娠初期だと思うので、病院行けば問題ないと思います✨

ちなみに、おりものシートつけてますか?
(わたしの病院の助産師さん曰くですが)あまりにも垂れてきて仕方がなければつけてた方がいいかもしれないけど、
そうでなければ空気の通りが悪くなって、デリケートゾーンが余計ジメジメして悪化したりする場合もあると💦
(菌が湿気あるところ好むので)

ただ、いざ出産する時にカンジダにかかってると赤ちゃんに感染する可能性もあると😱
そうすると赤ちゃんのお肌がかぶれたり、カビがついたり?するらしいので…

この間おりもの検査した時に、わたしはもう臨月ですがカンジダにかかってしまっていて…膣洗浄と塗り薬もらったところです😥!

病院でもちゃんとケアしてくれるので、大丈夫かと👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく丁寧に教えていただきありがとうございます😊
    おりものシートはあまりよくないと聞いていたので付けないようにしてます!
    もしカンジダと診断されたら出産までには治します!!!
    もう臨月なんですね!私はまだ悪阻で悩まされているので臨月まで赤ちゃんを育て上げてることにすごい尊敬します😌出産頑張ってください👶🏻

    • 12月26日
  • やや

    やや


    よかったです😊
    なんせデリケートゾーンのことなので自分も赤ちゃんも心配ですもんね😭!
    悪阻もまだまだしんどい時期かと思いますが、さちさんのペースで無理せず過ごせますように😌👌
    今のさちさんも赤ちゃん育てあげてる最中で同じですよ!!お互い頑張りましょう💓

    • 12月27日
さち

胎児というか、出産の時に赤ちゃんに移っちゃうので、治療しておいた方が良かったんだと思います。たしか。
病院行って塗り薬か膣錠で治ると思いますよ(^^)
妊婦さんなので市販薬より病院行ったほうが安心ですよ(^^)

  • さち

    さち

    赤ちゃんに移っちゃうと口の中に白いカビ出たりしちゃうので、ちゃんと病院で指示通りお薬使えば治りますよ!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えていただいてありがとうございます😊初めての妊娠なのでわからないことたくさんでとても助かります🙇‍♀️

    • 12月26日