※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

周南市の田中病院で出産予定の方、パジャマについて教えてください。マタニティパジャマを購入する必要があるか悩んでいます。暖かい院内で、長袖・長ズボンの薄手のパジャマで大丈夫でしょうか?

山口県周南市の田中病院で出産された方、教えて下さい!

入院中に着るパジャマはどのような物を用意されましたか?

この前検診に行った際、付き添いの母親が厚手のスウェットのような上下(UNIQLOで売っているような)で院内をウロウロしている人を何人か見かけたようなのですが…こちらで出産される方は、わざわざマタニティパジャマを購入されないのでしょうか?? 母親の見間違いでしょうか?(^^;)


ただ今入院バッグを用意しているのですが、パジャマは授乳口が付いていて、前開きの丈が長いマタニティパジャマを2.3着購入しようと思っています。
全て長袖、長ズボンです。

2月出産予定ですが、院内は暖かいと思うので厚手やスウェット生地ではありません。どちらかと言うと、ペラペラに近いです。
寒ければ上にパーカーかカーディガンを羽織ればいいかと思ったので…。


いかにもマタニティパジャマ…という物じゃなくていいのであれば、購入をやめて今家で着ている物で済まそうと思うのですが…どうなのでしょうか?
こちらで出産された方、教えていただけると助かります★

コメント

チビちゃん

3年前ですが1枚だけ前開きのパジャマ用意ってなってたので用意してあとは授乳口付きのパジャマも用意しましたがほとんど普通のパジャマ着てました。

  • もも

    もも

    そうなのですね!
    参考にさせていただきます!お返事ありがとうございます★

    • 12月20日
ママ

1人目の時は授乳口の付いたパジャマを3着用意しましたが、全室個室だし、授乳姿を見られるのは看護師さんだけだったので、わざわざ3着も買わなくて良かったなと思いました😂
今回の出産も田中病院ですが、スウェットでもいいかなとも思っています😅

  • もも

    もも

    3着も買う必要なさそうですね…!
    参考にさせていただきます!
    お返事ありがとうございます⭐︎

    • 12月20日
めめ

ふつうにGUのパジャマでした!
わざわざ授乳口が
ついてるものじゃなくても
前開きだったらいいと思います!

  • もも

    もも

    そうですね、前開きのほうがよさそうですね!
    お返事ありがとうございます★

    • 12月20日