※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

低身長妊婦の出産について心配です。3000g越えの赤ちゃんを出産した経験のある方の自然分娩や帝王切開についてのお話を聞きたいです。

低身長妊婦の出産について。
現在3人目を妊娠中で、現在22w6dです。
本日妊娠検診に行ってきたのですが、赤ちゃんが標準より大きめと言われました💦(前回の検診では標準でした)
上の子は2人とも小さめで、1人目は約2680g、2人目は約2770gぐらいの自然分娩でした。
私の身長は148cmと低身長なので、もし3000g越えたら難産にならないか、産道を通れるか心配してます💧
つわりというつわりも3回ともほぼなく、普通に食べてて妊娠前から現時点で+5kgくらいです…
病院では何も言われませんでしたが、経産婦だと多少大きくなっても自然分娩できるのでしょうか?

経産婦の低身長妊婦さんで3000g越えの赤ちゃんを出産された方、自然分娩でしたか?帝王切開でしたか?お話聞きたいです。

コメント

みー

150センチの妊娠前38キロ→出産時52キロで

自然分娩で3400g産みました😂
安産でしたよ😊

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん大きかったんですね😲私の1人目の時の産院は体重管理厳しく、10kg越えたら帝王切開と言われてたので+7.5kgまでに抑えててレントゲンも取りに行ったらギリギリでした💧
    2人目のときも体重気をつけててたくさん歩いたりしてたんですが、今回何も気にしてなくて焦りだしてます😵

    • 12月18日
  • ゆー

    ゆー

    みーさんも2人目の出産控えられてるんですね✨
    頑張ってください!!
    私は年末年始の更なる体重増加が怖いです😥頑張って食べるの控えます💦

    • 12月18日
  • みー

    みー

    しかも産む直前まで2300gぐらいって言われてたのでビックリでしたよ😂
    今回も今2600gですが信用してないです😤
    レントゲンまで撮るんですね(°_°)!!
    私のとこは体重緩いです⚡️
    私も悪阻がヒドくなくて、食べる量は元々が小食なのでそのまま妊娠したからと言って爆食いなどはしてないのですが何故か毎回体重だけ増えるんですよね…😂(笑)
    お菓子は食べてるからそのせいかな…(笑)

    ありがとうございます😊
    がんばります😂❤️

    • 12月18日
genkinominamoto

150cmで妊娠前からプラス12キロぐらい
初産で3600gで産みましたが安産でしたよ😚
身長とかよりも産道の柔らかさとかなのかも??

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます!
    3600gってすごいですね😲
    私は1人目のときレントゲン取りに行ったんですが、+7.5kgで産道ギリギリでした💦
    2人目の時は+9.8kgで陣痛から出てくるまで早かったのですが、やはり産道柔らかくなるんですかねー?お腹の皮は伸びますもんね(笑)
    今回体重も+10kg越えそうで不安になってました💧

    • 12月18日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    私自身、健診の時の子どものg数気にしてたこと無くて推定体重忘れましたが
    産まれてから助産師さんからもビックリされてました😂
    レントゲン撮ると産道分かるんですね?!😳
    BMIは元々標準以下とかではないですか?毎回優秀なので10キロ越えるぐらいは何とも無さそうですよー😊
    私は太っても大丈夫と言われていました💡厳しい産院だと大変ですね💦

    • 12月19日
  • ゆー

    ゆー

    BMIは標準です!3人とも違う産院なんですが、1人目の時が厳しかっただけに何も言われないのも逆に不安でして😥

    ちなみに1人目の時は自然分娩推奨の産院で、同じく低身長で予定日近かった方は赤ちゃん大きくなっちゃったみたいで帝王切開になってました💦
    まだ6ヶ月なのでなるべく歩いたり食べる量とか気にしながら生活したいと思います。
    ありがとうございました(^^)

    • 12月19日