※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei.
妊娠・出産

産後6ヶ月で尿蛋白が検出され、再検査を受けたが結果は不明。体調に異常はないが心配。同様の経験をした方いますか?

産後の尿蛋白について。
産後6ヶ月になったばかりです。
10月の職場の健康診断の尿検査で蛋白(+)が出ているとのことで要再検査の通知が来ました。
本日再検査に行ったのですが、今日も±ということで尿を精密検査に回してあるから結果を聞きに来週また来て下さいと言われてしまいました😓
浮腫、体調不良等はありませんし血圧も今日112/62で正常でした。
妊娠中は数回+や±になりましたが、血圧が正常範囲内なので特に何も言われませんでした。
産後の検診などで蛋白出た方いますか?💦
調べても腎臓の病気や怖い事しか書いてなくて…

コメント

deleted user

尿たんぱくは疲れや動いたあとなどにも
よく排出されるので、当直明けの
尿は毎回+でした!

朝イチの尿がいいのは、そういう理由も
ありますよ!

まだ子育てに慣れないとかで
疲れているだけでも出るので
そこまで重要視?問題視?重病かも?と
しなくても大丈夫かな?と。

もちろん経過観察は必要かと
思いますが🤔

  • rei.

    rei.


    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    やはり疲れやストレス等にも左右されるんですね…
    今まで妊娠中以外の尿検査で引っかかった事がなかったので不安で💦

    結果出るまで不安ですが、もう少し待ってみます😞

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、その後いかがでしたか?🥲

me

その後いかがでしたか?( ; ; )私も似たような状況でして