※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つう
家族・旦那

初産の37週の妊婦です、デキ婚です。担当医の方からは前駆陣痛も来てる…

初産の37週の妊婦です、デキ婚です。
担当医の方からは前駆陣痛も来てるし子宮口も柔らかくなってるからいつ産まれてもおかしくないよ。と言われています。
が、ここで問題が…

実家暮らしなのですが父は朝早くから遅くまで仕事、祖母は85歳超えていて車の運転などはできない。田舎の陣痛タクシー使えないと言うことを知っているのも関わらず旦那が忘年会あるからと言ってきました。いつも飲まないし、友達とも飲みに行かないから行かせてあげたいけど、今回は状況が違う。臨月でいつ産まれてもおかしくないとも言われている事。

正直な所、もうダメダメな旦那で離婚しようか悩んでいる所です。収入が少ない中学生時代に作った借金がありまだ返済中の身で車を何も言わずに平然と買う、その為返済額足りず仕事変えざるを得なくなり、うちの父が仕事紹介してそこで雇ってもらうが、仕事覚えが悪く身にならない。これから産まれる子供の為私が貯金しないといけない、生活費足りないから家を借りることも出来ず私の実家に住む事になる。家に帰ってきても何も家のこと手伝わない、しても適当にして二度手間になるだけ。私が作ったご飯を食べて風呂入って寝るだけ。産休に入った今でも旦那の給料は支払いに消えるだけで食費、家に入れるお金は私の貯金から出している状態、子供の物も何一つ買わず私か父、義理母が買ってます。正直お荷物です。いいことといえば文句、人の悪口言わない事でしょうか。借金の事も結婚後にわかりました。
その状態の中今回の忘年会の件…

どうしたらいいでしょうか。
こんな人と結婚した自分が悪いのはよくわかっています。

コメント

deleted user

そんなやつが父親なんて可愛そう、、、
デキ婚しちゃったなら仕方ないとおもいますけど子供にはなんの罪もありませんよ✋🏻
デキ婚は二人の責任なので離婚するかしないかは二人で決めたほうが。

  • つう

    つう

    はい。子供にはなんの罪もなく本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。仕事覚えが悪い為とりあえず一年は面倒みるけどその後は無理とまで言われていまして、私が6月に仕事復帰するのでそれまではどうにか頑張って欲しいんですけどね…

    • 12月18日
ええ

私もデキ婚です!
うちの旦那も借金があります。
両親が借りれなくなり20歳の時にサラ金から借りたものがずっと残っています。

そしてマスオさん状態です。
忘年会はありませんが繁忙期後に2泊3日で旅行などに行っています。
問題なのが旦那が21歳の時に警察にお世話になり免許がない状態です。
今は一緒に実家に住んでいますが家事は一切やりません😔

たまーにお願いして洗い物をやってもらいますが二度手間になります。
お風呂入って、ご飯食べて、寝る。
これがルーティーンです。

休日も寝てるだけで何もしません。

自分で選んだ人だし何とかしてあげたい気持ちがあるので一緒にいます。
子どもが産まれて変わってくれることを祈ります😭

でも、臨月の主さんがいるのに忘年会はさすがに…
行ってもいいけど連絡はこまめに取れるようにする事、お酒は誘われても事情話して飲まないようにするなど約束事を付けた方がいいと思います!

後々、テンパって周りの人に迷惑かけないようにする為にはですけど😔

  • つう

    つう

    同じような状態の方がいて少し安心しました。

    私も同じく産まれて変わってくれる事を願ってます💦

    気が小さすぎるのか断りきれないんですよね。本当頼りない泣
    念を押して話してみます、

    • 12月18日
  • ええ

    ええ

    意外と同じ境遇の方多いですよ😳
    男性は毎日胎動を感じるわけでもお腹が大きくなる訳でもないので実感がないんだと思います!
    うちの旦那も来月の休み無しでいいかな?と言ってきたので、出産に興味ないんだったら働けば?と言ったら焦ってました😂

    今回は風邪をひいたとかそういうレベルの事じゃなくて命懸けの事になるのでしっかり念押しした方がいいと思います!

    私の子どもじゃなくてあなたと私の子どもって事を自覚させないとですね!

    • 12月18日
  • つう

    つう

    そうですよね。
    私も世間知らずだなぁとつくづく考えさせられます。

    私もこの前働かないならご飯作らないと言ったら焦っていて、その顔がわすれられません笑

    二人の子供ですからね。もうちょっと自覚をもってほしいです泣

    • 12月18日