※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい(・∞・)
家族・旦那

うちの旦那…どうにかなりませんか?旦那は多趣味です。車、釣り、プラモ…

うちの旦那…どうにかなりませんか?

旦那は多趣味です。
車、釣り、プラモデル、パズル、アクアリウム、DIY、ゲーム、観葉植物やら本当に物が多くて困ってます。
車、観葉植物、DIY以外は私といるようになって約3年半、ほぼ触っていません(TT)
水槽なんて90cmと60cmがあり幅とるし
パチンコ台まであるし…
使ってない古いプリンターやらいつ着るか分からない服、使ってない物まで(><)
「勿体ない」「いつか使うから」が口癖です。

年明けには義母が泊まりに来ます。
腱鞘炎、足痛めてる、腰が弱い私1人では到底片付けられず…子供の荷物増えてくのに置く場所が無くなってきました。
なかなか、物も捨ててくれず…「あとで~」「〇日にやるよ~」「2連休じゃないから無理~」が口癖です(TT)
月8回ほどの休みで仕事は朝7時~夜22時が基本です。
勝手に捨てるわけにもいかず、どうしたらいいでしょうか?

何か旦那をやる気にさせれる言葉ありませんか?(TT)
「子供のためだよ!」と言っても中々響いていないようです…

なにかアドバイス頂けませんか?
日にちが無く焦ってます(;Д;)(;Д;)

コメント

3人のシングルまま

私の旦那の友達がそんな感じで物を溜め込むタイプで、その奥さんにどうにか説得して下さいと言われ強制的に要らなそうなものは全部旦那と私で売りに出しました(笑)全部で3万になりましたよ💰笑 それで奥さんがずっと欲しかった収納棚買ってました☺️要らない物をリサイクルショップに売ってお金にすればもっと良い◯◯が買えるよ〜とか言ってみればどうですか🤔?

  • めい(・∞・)

    めい(・∞・)

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。
    3万!素晴らしいですね(笑)
    我が家にそんなにお金になるのは無さそうです…( ;∀;)

    色々新しい物を欲しがるので「これ買うなら〇〇捨ててからにしよう!」と言っても「買ったら捨てるから」「買わないと嫌だ」と言われます(TT)

    • 12月9日
さー

こども部屋が確保したあと、旦那のスペースを、つくる
それからですよね
一年使わないものはずーーーっとつかいません、ほんと
片付けれないひとは片付けてあげないと進みません
義母が泊まりに来るならなおさらです
部屋どーするんだと
もったいないならおかねにしたほうがいいです
使わないのがもったいないので

我が家もこども部屋問題で
和室を子供部屋にする予定なので
私の荷物がおけないため、旦那の書斎を全員のクロークルームまたは、仮眠室として予定しています
ですが、旦那のは断捨離せず
こどもが小学校上がるまでに片付けないとわめこーが処分すると話しています
6年の猶予だよね、いいかげんにしろと
実家(徒歩圏内)においても意味がないですし

あと一年です(笑)

  • めい(・∞・)

    めい(・∞・)

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。
    今、賃貸で間取りが3LDKなんですが一部屋はリビングと繋げて、寝室一部屋
    一部屋は物置状態です…(TT)
    引越し時に処分させる予定の物を旦那が持ってきてしまって物置状態になってしまいました(><)

    甘やかし過ぎてしまいました…義母が来たらきっと唖然するので厳しくして、必死で片付けます(TT)

    • 12月9日
deleted user

仮に1つなくなっても気づかないんじゃ…
こっそり少しずつ売るとか捨てるとか🤔
間に合わないか😭

  • めい(・∞・)

    めい(・∞・)

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。

    小さい物はごみ捨て時に隠して捨ててるんですが
    なんせ大物が多くて(;Д;)(;Д;)

    私が甘やかし過ぎてしまったので、厳しくして片付けさせます(><)

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供みたいですね😊笑
    子供より知恵あって頑固な分、大変ですが上手にお尻叩いてください🤣
    お片付け、ファイトです😊✨

    • 12月9日