※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん。
お金・保険

香川県厚仁病院で通院中の方へ 現在7wで内服薬継続中。卒院時期や助成金申請時期について教えてください。

香川県厚仁病院に通ってた方に質問です!

先日、陽性判定をもらい、いま現在7wになります🤰🏽
今も内服薬は継続中で
いつ頃、卒院できるのでしょうか?🎓

先生からは10wになってから母子手帳を取りに行く形になりますとは言われたのですが、いつ卒院できるのかなと思って。
年末には1ヶ月間くらい実家に帰省するので、なるべく早めに知りたくて質問させて頂きました。
あと、特定不妊治療の助成金の申請もしたく、今の治療が終わってから申請しようとは思っているんです。

詳しい方教えて下さい🙏🏻🙏🏻🙏🏻

コメント

あとむ

病院にも寄ると思うのですが
母子手帳貰って行って次の時に
卒院だったような気がします。
私は別の病院でそのまま継続して診てもらってましたが。
不妊治療の助成金も
卒院したら書いて貰えばいいと思いますよ

  • ぽん。

    ぽん。


    回答ありがとうございます!
    母子手帳が10wにもらいに行くので、次の時は11wになりますね☺️
    もっと早く母子手帳ってもらえるものだと思ってました(笑)

    不妊治療の助成金の申請も、卒院したら書いてもらうようにします🙌🏿‼︎
    ありがとうございます。

    • 12月5日
C

おめでとうございます‼︎

私の時は10wくらいで母子手帳をもらいに行ってくださいと言われて少量出血があったので11wに別館で見てもらい12wから産婦人科のほうに行ってくださいと言われました😊

内服薬はなくなり次第終わりにしてくださいねーって
言われました😊✨

  • C

    C


    助成金については申請する窓口に行けば必要書類やいろいろわかりやすく説明して
    くれましたよー😊

    • 12月5日
  • ぽん。

    ぽん。


    Cさん、以前の回答でお世話になりました♡
    まさかの1回目の体外受精で妊娠することができました😭💞
    Cさんはもう安定期に入られたのですねー👶🏽

    Cさんも、やはり10wくらいの時に母子手帳をもらいに行かれたのですね。
    産婦人科は厚仁病院の産科・婦人科ではなく、別なところですか?

    助成金については今日、電話しました🤳
    直島町に住んでいるので、保健事務所には遠くて行ける距離ではないので、郵送で送る形になります。
    電話でやりとりしたのですが、とても丁寧に説明して下さいました☺️

    • 12月5日
  • C

    C

    家からも近いので厚仁病院の産婦人科で産みましたよ😊

    書類は早めに申請したいのなら先生に書いてもらうのに少し時間がかかったので別館卒院しだい病院に渡したほうがいいと思います😊✨

    • 12月5日
  • ぽん。

    ぽん。


    厚仁病院さんなら安心でしたね🏥
    あ、生後6ヶ月ならもう産まれたのですね👶🏽
    ごめんなさい…

    書類は、卒院の時に病院に渡すようにします!
    領収料金も書く欄があるので、事務でも計算するので時間掛かりそうですもんね。
    助かりました☺️
    ありがとうございます!🙇🏼‍♂️

    • 12月5日
いちか

薬はちょっとずつ種類が減っていって8〜9wまでは飲んでた気がします!✨
母子手帳もらってきてくださいと、予定日を書いた紙を渡されるので、それからもう1回診察して卒院でした☺️

助成金も早めにしておこうと思って9wぐらいの時に病院に書いてもらう紙渡しましたよ〜(^^)
1ヶ月〜1ヶ月半かかると言われたので💦

  • ぽん。

    ぽん。


    回答ありがとうございます!
    確かに今まで何種類も飲んでた薬が、今では2種類になりました🙌💕
    結構、長く飲み続けるんですね!

    母子手帳から次の診察は大体1週間後でしたか?

    えっ、助成金はそんなに掛かるんですね😶
    これは早めに行動しないとですね🐎✨

    • 12月5日
  • いちか

    いちか

    じゃあ薬の卒業ももう少しですね☺️
    母子手帳から次の診察はだいたい1週間後でした🙌
    私はそのまま本館で出産予定なので、この土曜に初めて本館で診察です🍀
    いちごあめさんはどちらでご出産予定なんですか?✨

    • 12月5日
  • ぽん。

    ぽん。


    もう少しで薬、卒業ですね🎓
    次の診察まで1週間後なら、今年中に間に合うかもです☺️
    なんか別館の年末年始は30日もやってるみたいなんで。

    そのまま本館で出産なんですね🙌🏿✨
    私は出身が香川県ではないので、もしかしたら里帰り出産になるかもです💁‍♀️
    これから産婦人科探したりしないとです😭‼︎

    • 12月5日
  • いちか

    いちか

    30日やってるのはありがたいですね😆
    今年のうちに出来ることはやっておきたいですもんね💓

    そうなんですね!!
    産婦人科探し大変ですね💦
    あまり無理なさらず暖かくして、気をつけて帰ってくださいね✨
    お互いに元気な赤ちゃん産みましょう👶❤️

    • 12月5日
  • ぽん。

    ぽん。


    30日は16時までみたいです🏥
    そうなんです、今年中にはやっておきたいです🥰

    ありがとうございます!
    いとさんも、体に気を付けてお過ごし下さいね🙌🙌
    お互い来年が楽しみですね👶🏽💞

    • 12月5日