※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃろめ(25)
妊娠・出産

妊娠7週5日でお腹が張る痛みがあり、病院で張り止めの薬をもらったが、赤ちゃんは元気。切迫流産の可能性があるか不安。仕事を続けていいか、安静が良いか。皆さんの経験を教えてください。

現在7w5dです。
昨日から?気づいたのが昨日からなのか、お腹が張ってるような痛みがあります。
横になっても良くなりません。

便は出てるんですが、ガスかな?とも思ったり。。

仕事をしていても、歩いていてもずっと違和感というか痛みを感じます。

今朝病院に行って張り止めの薬をもらったんですが赤ちゃんも元気で、出血もないので、先生もなんでだろうね、、と。

切迫流産の可能性があるとネットでも見ているので、このまま仕事を続けていいのか、安静にしていた方がいいのか。。

皆さんの経験談を教えて下さい😔

コメント

。

お腹が張ってたときは休みました😢

  • にゃろめ(25)

    にゃろめ(25)

    そうですよね😔
    コメントありがとうございます!

    • 11月6日
のえみや

わたしも初期の頃からずっと張りのようなパンパンになる苦しさがあり、暇さえあれば横になってました。子宮がちょっとずつ大きくなろうとしてるのかもしれません。

初期はそんなに張らないよと言われますが、お腹の壁が薄いのか、感じ方には個人差があると思います。

デスクワークくらいなら大丈夫と思いますが、無理せずあまり動き回らない方がいいかもしれませんね。。お大事にしてください!

  • にゃろめ(25)

    にゃろめ(25)

    コメントありがとうございます!
    昨晩、声が出るほど痛く今朝は仕事場から病院に電話したら仕事せず安静にしていて下さいとの事でしたので、週明けまでお休みいただきました😌

    ありがとうございます!無事に育てられるよう出来る事をやり頑張ります☺️

    • 11月7日