※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
子育て・グッズ

ベビースイミングに行く際のメイクについて悩んでいます。完全すっぴんで行く場合、帰り道やプール中のメイクのことを考えています。眉毛が気になるので、アネッサの落ちにくいものを使うか迷っています。

ベビースイミング通ってる方いますか?
息子と習おうと思い、今度体験に行こうと思っているのですが、ママもプールに入るので完全すっぴんですよね?

完全すっぴんの場合は行き帰りはどうされてますか❓️プール中も色んな方と一緒だし、
眉毛くらい落ちにくいアネッサのを買って書くか…それとも最早気にしなくてもいいのか悩んでます。

コメント

まぐ

衛生面から眉毛でもNGなところが多いと思いますよ😊

みなさんすっぴんでしたが、全員すっぴんなので誰も気にしていなかったと思います🤔

  • こなん

    こなん

    そうなんですね💡
    眉毛でもNGのところもあるんですね~

    寒い時期ってプールに入って、行き帰り10分ほど歩きなので息子が風邪ひかないか心配なのですが、寒い時期ってどうされてますか❓️

    暖かいシャワーとかあるんでしょうか❓️

    • 10月19日
  • まぐ

    まぐ

    通っていたところは化粧全般NGです🙌

    プールは夫の担当だったので見たこと無いですが、ジャグジーバスがあってみんなで温まってから出て来てましたよ😊
    写真撮影可能なイベントの時に服のまま中に入ったら更衣室もプールがある部屋も息苦しいほど暑過ぎて汗だくでした🤣!
    プールに入って丁度良いくらいの室温になってるんだと思います💓

    • 10月19日
  • こなん

    こなん

    そうなんですね💡私の近くの施設もジャグジーあるといいのですが✨
    パパがスイミング連れてってくれるなんていいですね😃

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

すっぴんで入りますが、中には薄く化粧をしている人もいるかもしれないです😅
行きも帰りもみんなすっぴんのまま帰っています。

  • こなん

    こなん

    そうですよね💡帰りも化粧してる余裕もないし、すっぴんですよね。
    眉毛くらい書くか、体験行ってみて考えてみます(笑)

    • 10月19日
ピーすけ

最近までベビースイミング通っていました😊
私は行きも帰りもすっぴんでしたよ!眉毛も元から薄いのですが書かずにいってました!
みんなどすっぴんだったので気にならなかったですよ!むしろ化粧して落としてください!って言われるのが恥ずかしそう…😭

  • こなん

    こなん

    そうなんですね💡みんな完全にすっぴんなら安心です✨
    帰りは寒い時期とかプールに行った帰りに冷えて、子供が風邪ひくとかなかったですか❓️
    暖かいお風呂とかに終わったあと入れるのでしょうか❓️

    • 10月19日
てんとうむし

通ってます✨
完全にすっぴんです🐰💕
みんなすっぴんなので
気になりませんよー👍🏻笑
自転車で通ってますが、
夏以外は行き帰りは
マスクしてます🤣🤣

  • こなん

    こなん

    なるほど❗️夏以外は私もマスクしようと思います🎵
    寒い時期ってプールに入ったあとの帰りに冷えて風邪引いたりなかったですか❓️
    暖かいお風呂とかに終わったあと入れるのでしょうか❓️

    • 10月19日
ママリ

通ってます!
ルールですっぴんとあるし、逆に完全にすっぴんじゃないと浮くと思います!
体験行った日にルール確認しながら、今日もすっぴんですね👍とガン見されました笑

ちなみに私が通っているところは、プールが終わった後温かいジャグジーとシャワーと、暑すぎるくらいの更衣室があるので寒い日でも問題ないです😊

  • こなん

    こなん

    そうなんですね💡完全なすっぴんで行きます❗️

    ジャグジーにシャワーいいですね~✨
    ジャグジーはお風呂ですよね❓️おむつの子も一緒に入れるのでしょうか❓️
    一緒に入れるなら気持ち良さそうです😍

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は化粧何にもしないで出掛けられる習い事はプールぐらいだな😂と思って、楽でいいやーと思ってます笑

    ジャグジーのお風呂です!もちろん0歳のおむつの子たちも一緒ですよ👶
    プールによって違うかもですが、私のところは布の普通のパンツ+水着なので、おしっこはごめんねー🙏って感じです😅

    • 10月19日
  • こなん

    こなん

    たしかにある意味楽でいいですね😃
    ジャグジー一緒に入れるなんて✨普通の布パンツなんですね❗️てっきり水遊びパンツかと😳

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    私も水遊びパンツかなと思って体験行きました!
    どちらでもいいと言われてますが、高いので水遊びパンツを履いてる子は見たことないです!
    唯一今日はうんち出る気がして…っていうお母さんが一回だけ履かせてたのは見たことあります😁結果出なかったですけど

    • 10月19日
  • こなん

    こなん

    そうなんですね💡うちも普通の布パンツの方がお財布的には嬉しいですが…
    うちの子毎日バッチリうんちでるし、でる時間が不規則なので心配すぎます😭
    水遊びパンツで行くしかないかな😂

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    スタッフの人は今まで出ちゃった子はいないって言ってましたよ!水圧の関係かな?
    布パンツで大丈夫だといいですね✨

    • 10月20日
Flower fire

電車で通ってましたが、私も完全にスッピンでした😊✨
キャップかぶってマスクつけて行ってましたね笑

ちなみに、私の通ってたところはプールのあとに暖かいシャワーを浴びて、サウナで着替えることができました🚿

でもやっぱり冬場は寒くて心配だったので暖かい格好して、しばらくは館内にいて、ミルクや離乳食あげてから帰ってました☺️

  • こなん

    こなん

    キャップとマスク作戦いいですね❗️
    なるほどー❗️離乳食あげたりしてから帰るのもいいですね✨そういうスペースがあるのかもチェックしてみます🎵

    • 10月19日
deleted user

基本プライベートはすっぴんなので気にしません。
通わせようか悩んでます。

  • こなん

    こなん

    私も悩んでたのですが、水が好きみたいなので体験にまず行ってみて、
    息子が好きそうだったらはじめようかなーと思っています🎵

    • 10月19日