※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

看護師で不規則勤務、1歳3カ月の子供を育て中。2人目の悩みや上司の理解に不安あり。キャリアと子育ての両立に悩む。

現在フルタイムで看護師をしています。
夜勤もあり不規則勤務です。

1歳3カ月の女の子を育てています。

二人目について悩んでます

一人目のとき妊娠2カ月~切迫流産で
6カ月まで仕事お休みして
そこから少し働いたのですが切迫早産になり
結局8カ月~はやめに産休に入りました。

やはりこの仕事は妊婦にはキツイなとおもい
次の妊娠のとき大丈夫かなと不安があります。
上司は独身で子供もいないため、理解しがたい様子でした。
妊娠してから夜勤は外れましたが
毎日定時には帰れないし、重労働多めです。
部署にもよるとおもいますが、うちは結構急性期病棟で忙しいです。


主人は3人欲しいと言っており、
私は今年27歳です。
今後の計画についてどうしようか迷っています。
同じような方いらっしゃいますか?

上司からはっきりとは言われませんが
次の妊娠はまだだよね?的なことを聞かれます
上司の気持ちもわかります。
人手不足で育休明けですぐまた妊婦となると
しんどいのはわかります。

そして今から資格取得について積極的に考えるように言われ、仕事に対してキャリアアップしていく時期だと言われました。でもこれも妊娠しないなら、の話です。ここまではっきりとは言われてませんが、暗黙の了解といいますか、まあ今から妊娠する人にこんなことは言わないという感じでしょうか。

悩んでます。
大変な仕事ですがやりがいも感じます。
キャリアアップも子供もあきらめたくないです
なので悩みます。

コメント

りー

私も看護師です。
今回の子(三人目)で最後の予定、全員二歳差です。
来年4月に早め復帰予定です。
一気に育てて小学生に上がったくらいからキャリアアップでいいかなぁと思っています。
役職ついてしまうと休みにくいし委員会だなんだ忙しいので‥

  • りんご

    りんご

    育休明けのとき部署って毎回変わりましたか??うちは田舎の病院なので病棟毎に人間関係が出来上がってて、同じ病棟に帰れるのかそこにも不安があります。

    • 10月5日
  • りー

    りー

    部署は同じだったり異動だったりで新卒で入ってから3ヵ所回りました。育休明けの部署異動はなかなかキツかったですが勉強にはなりましたよ。

    • 10月5日
  • りんご

    りんご

    やっぱりそうですよね。。なかなか答えがみつかりません。

    • 10月5日
アッキー

9年看護師してました。今は退職してます。
私のプリセプターは看護学校卒業してすぐ結婚し3人子供を産んで、ある程度育てたあと、オペ室で看護師をして、ファーストとったり、退院調整看護師の勉強したりと色々キャリアアップしてますよ。
私自身も実習指導者研修に半年行かせてもらって資格を習得し、すぐ妊娠したので大目玉くらいましたよ😅
人それぞれ何処に重点を置くかだと思います。りんごさんがまずは、キャリアアップしたいのか子どもが欲しいのか。
以前友人も同じ事で悩んでおり相談を受けたんですが、(これは私の勝手な持論ですが)キャリアアップは何年先でも本人のやる気次第でどうにかなると思います。私自身32歳ですが、子どもをある程度育てたら訪問看護の認定とか挑戦してみようと思ってます。
子どもは、若いうちのほうが体力的に作るのも育てるのも良いとか言われてるので私なら子ども優先するかもです。
上司はりんごさんの事よりもどうまわすか仕事のことを優先して考えると思うので、今の病棟では厳しそうと思ってしまいました。
実際急性期にいた時3人目を妊娠中の先輩看護師が働いていました。結構理解ある師長の病棟でしたがキツそうでしたよ。。。
妊娠のキツさはなってみないとわからないので、上司の方はしっかりは理解できないと思いますよ。
私なら今は家庭に重きを置いて療養型とかに異動願い出すかもです。

  • りんご

    りんご

    私仕事と子供を天秤にかけると
    正直五分五分なんです。
    自分でもわかりません。育休中、社会に取り残されている感じがあり、はやく復帰したいとおもいました。私はみんなと違って変わってるって思ってます。正直結婚する気もなかったくらいの私が結婚して子供がいるなんて奇跡です。笑。娘は可愛いです。やはり自分の子は可愛いです。まだほしいです。でもわたしのなかでまだ優先できてないのかなとおもいました。35歳までに産めたらいいのかな、ともおもいました。正直、金銭的にも今は厳しいのでとりあえず金銭面も余裕がでるために今は働くべきときなのかなと。

    自分がどこの分野でキャリアアップしていこうもまだ迷っているので今は模索のときなのかなと。
    急性期をもう少し勉強してから療養や訪問看護に移行しようかなとかおもってます

    長々ありがとうございます

    • 10月5日
さち

同業です。確かにキツイですよね、この仕事。。。でも、子供は授かりものだしそればっかりは仕方ない気もしますが😅1~2歳差で産んで少し落ち着いたらキャリアアップを目指す方法もあると思いますが😅ただ、今以上に子育てが忙しくなるのに自分の勉強の時間を確保するのは旦那様の協力が必要な気がします😅子供か自分のキャリアアップか旦那様と相談が必要そうですね😅

  • りんご

    りんご

    そうなんです、、、そうですよね。子供が増える毎に自分の時間確保が、、、旦那は二人目は4歳差くらいで、とりあえず今は仕事をして、4年後くらいに妊婦になって3人目を年子くらいで育休中に妊娠して産みきって復帰したら?と言ってます。まあそれもありかなかと。でもお金が不安です笑。

    • 10月5日
アッキー

グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます!
迷いますよね😅こればっかりは自問自答しないと解決できませんもんね。。。
私も子どもが新生児~半年くらいまで時社会に取り残された感じが抜けませんでしたよ😅
自分の中で一つ一つ整理していくのが大事ですね。答えが見つかりそうでよかったです。頑張ってくださいね👍

ゆーかり

今月3人目を出産します。

私はキャリアアップを諦めて一人目の育休後しばらくして病院を退職、老健に転職しました(>_<)
それまでは急性期で毎日走り回っていましたが、家族との時間がとれず思いきって転職してしまいました。
希望する外部の勉強会へは月に1回までは参加させて頂いてます。
私は子どもが大きくなったらまた病院へ戻ってそこからキャリアアップを目指そうかな?と考えています。

  • りんご

    りんご

    そうなんですね。葛藤みたいなのありましたか??
    なんかやっぱり急性期忙しいけどやりがいがすごくあって、離れるのに抵抗があります。私の母が急性期でずっと看護師をしてて、幼少期からそれをみて育って母に憧れがつよく、看護師になりました。なので娘にもかっこいいママにおもってほしくてバリバリ働きたいとおもってしまいます

    • 10月5日