※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんしー
子育て・グッズ

姪が娘に突き飛ばした時の対応や今後の姪との向き合い方について相談したいです。

事情があり、数ヶ月姪を預かる事になりました。

私の娘はもう少しで1歳、まだつかまり立ちも出来ていない状態。
姪はこの春から幼稚園に入園した3歳の女の子です。

今回は姪への注意の仕方についての質問です。

私の娘のおもちゃを手当たり次第、姪が取り上げてしまいます。
取り上げるのは良いのですが、姪は取り上げるだけでそのおもちゃで遊びたい訳ではありません。

その取り上げたおもちゃを私の娘が取りに行こうとし、姪に少しよじ登るような仕草をして膝立ちくらいの体勢になった所、姪が娘を突き飛ばしました。

突然の出来事に私も驚き、とっさにダメでしょ!と大きな声で言ってしまいました。。

その後、どうして突き飛ばしてしまったの?と優しく聞き直したのですが何も話してくれず…

私がどうしたの?うちの娘が姪ちゃんにイヤなことしちゃった?などと聞いても無視…

しまいには、私の質問を聞きたくないのか違う話を私の話してる所に被せるように言ってきました。

話をそらそうとしています。

どうしたら良いのか全くわからなくなってしまい、私が一方的にこれから何かあったら、突き飛ばしてしまう前に私に教えてね!と言っただけです。

今後、どのように姪と向き合うべきでしょうか?
また、私の対応で改善すべき所を教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

コメント

まみママ

事情はわかりませんが、寂しさやかまってほしさだと思います。
やっぱり姪からしても娘さんの方がお母さんと一緒で好かれているなと感じているのかな?
怒るよりも他のときに2人ともぎゅーして好き好きとか表現してあげるのも一つかもしれません(>_<)

  • ちゃんしー

    ちゃんしー


    ご回答ありがとうございます。

    寂しさ、かまって欲しいという点、私も最大限姪のやりたい事を一緒にやったり(ねんどやお絵描き)してあげているのですが、足りなかったのかなと反省しております。

    娘が寝ている時などは姪とのスキンシップを過度にでも増やしてみようと思います!

    • 4月13日
  • まみママ

    まみママ

    ちゃんしーさんも姪と言っても大変だと思いますが頑張ってください(^O^)

    • 4月13日
skyg

急に預けられて、精神不安定なんだと思います。寂しいのかな??

預かると決めた以上、自分の子供より姪っ子さんのことを優先するしかないと思いますよー。とにかく愛情与えてあげてください。自分のお子さん以上に。。
それでなくてもママから離れて寂しい上に、自分より小さな赤ちゃんがいるのであればワガママにもなっちゃいますよねΣ(□`;)

  • ちゃんしー

    ちゃんしー


    ご回答ありがとうございます。

    そうですね…やはり親の事情で環境が変わっているので誰だって不安定になりますよね。。

    どこかでやはり娘の方が小さいからと優先している自分がありました。

    私は姪ちゃんが大好きだよという事をたくさん伝えようと思います(>_<)

    • 4月13日
yaomama

色々な事情があるのかもしれませんが、三歳くらいの子なら普通のことだと思いました。お友達が持ってるおもちゃを欲しがる、お友達に手を出す、怒られると無視、聞いてないふり、なかったことにしようとおどける、ウチの上の子たちもよくやってました。言葉がうまく出てくるようになったり、お友達のことを考えられるようになるまではなかなかすぐには改善しないのかもしれません。
ダメなことはダメ!っとしかって、そのあとはスキンシップ多めで遊んであげるといいのかな?と思いました。

  • ちゃんしー

    ちゃんしー


    ご回答ありがとうございます。

    3歳くらいの子に多く見られる行動なんですね。
    怒られると気付いたら、すぐに話をそらそうとします。。

    正直、姪の母がどのような叱り方をしているのか分からないのでどうしてこのようになってしまっているのか不安です。
    幼稚園で他のお友達にもケガさせてしまうのではないか、先生にお話を聞かれても黙り込んでしまうのではないか…と心配で仕方ありません。

    オンオフはしっかり切り替え、今以上のスキンシップを取ろうと思います。

    • 4月13日
やちこ

姪っ子ちゃんを預かってどのくらいですか?
今までオモチャを取り上げたことに対して、叱ったことはなかったのですか?

姪っ子ちゃんはまさかちゃんしーさんに怒られるとは思ってなかったので驚いてしまったのかもしれないですね。

きちんとお話を聞いてくれるように向き合うことが大切かなと思います。

「大きな声を出してビックリさせちゃったね。危なかったからつい大きな声を出してしまったのよ」と伝えて、何があったのかお話を聞いてあげましょう。

真っ正面で向かい合って話をすると威圧を感じてしまうので、お膝に座らせてぎゅっと抱っこしてあげると安心して話してくれるかもしれませんね。

それでもお話してくれないようでしたら、ご両親と連絡取れるようでしたらご両親から話していただくとか…


数ヶ月預かるということですから、これから叱らなければならない場面は出てくると思いますので、何故そのようなことをしたのかお話を聞いてあげて、どうしてそれをしてはいけないのか説明してあげてくださいね。

  • ちゃんしー

    ちゃんしー


    ご回答ありがとうございます。

    姪を預かっているのは月曜日からです。
    今まで娘のおもちゃを取り上げる事がなかったので私がその事で注意したのは今回が初めてでした。

    姪にはこれまでたくさんしてあげてきたので、娘が産まれる前は私とお風呂に入りたい、私と寝たい、そんな感じでした(>_<)

    もしかしたら姪の両親があまりしっかりと怒っていないのかなと今回感じている所です。。

    全ては自分の物だと思っており、誰かが姪の所有物に触ろうものなら飛んできて取り上げます。
    そして大人に「これは姪ちゃんのなのに○○ちゃんが勝手に触って壊すでしょ」などと訴えてきます。

    一緒に遊ぶ
    という概念が姪には全くありません。

    幼稚園の遊具で遊んでいる時も1人でずっと遊んでおり、同じ遊具に他のお友達がいても邪魔そうな顔をしていて。。

    お膝に座らせて抱っこしながらお話しする事、私には思い付きませんでした。

    今後実践してみようと思います!

    • 4月13日