※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
温室育ち
妊娠・出産

つわりが消え、不安な気持ちでいっぱいです。経験談を聞きたいです。流産の不安もありますが、構えています。ピークへ向かう前の静けさかもしれません。土曜に受診予定です。

今日から8週目ですがつわりが消えました😭
一般的にピークへ向かっていく頃だと覚悟していたので
素直に喜べず不安しかないです(涙)

同じような方いらっしゃいましたら、
経験談を教えていただけたら嬉しいです😫

5週終わり頃からじわじわとつわりが始まり
気持ち悪さで1日中横になっているくらいには
つらかったですが吐いたことは1,2回の程度です。

7w2dに心拍確認
前回の胎嚢確認から順調に成長しており
特に問題は指摘されませんでした。
つわりを相談したら漢方が処方されました。
(半夏厚朴湯)
その日の夜は調子が良くなったので
漢方のおかげかと思いましたが
翌日にはまた吐き気がぶり返しました。

2日前の夜(7w5d)に
何となく調子が良い感じがして
翌朝もそれが継続
できなかった買い物や家事ができるほどに。

今日も朝から吐き気は特に無いです💦

次回は今週の土曜に受診します。
この時期の流産は防ぎようがないと聞きますし
腹痛や出血はないので、
この数日を急いでも仕方がないのかなと思い
どーんと構えていようとは思っていますが
やはり不安です😭

初めからつわりがなければ、
そんなものなのかな?と思えたかもしれませんが
あったものが無くなったのと、
一般的にしんどくなる時期のはずなので…
ピークへの、嵐の前の静けさなのでしょうか💦

長々とすみませんが、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

流産二回しましたがつわりありましたよ(´>_<`)

  • 温室育ち

    温室育ち

    ご回答ありがとうございます😊
    赤ちゃんのためだから頑張れるのに
    つわりだけ残るのはお辛いですね😢
    教えていただきありがとうございます🙌

    • 9月19日
はる

同じく8週頃つわりが急になくなりました。
私は不安で産院受診しましたが、つわりと流産は関係ないよ!と言われました。
赤ちゃんもしっかり成長してました🥺
ホッとしたのも束の間で、9週からまたつわり始まり...今に至っています😭
つわりは波があります🌊
先生につわりなくなったらラッキーって思うようにって言われましたが...本当その通りです😂

妊娠初期は心配尽きませんよね。あまりお身体無理されず、赤ちゃんの生命力を信じましょう😊

  • 温室育ち

    温室育ち

    ご回答ありがとうございます😊
    やはり不安になってしまいますよね💦
    無事に妊娠が継続されてたとのことで、よかったです💗
    からの復活はお辛いですね:(;゙゚'ω゚'):
    気温差も激しいのでお身体大事になさってくださいね🙏🍀

    • 9月19日
kankan

私も8〜9週目でつわりがほぼ無くなりました!
痛みや出血もないです!
つわりが治まったとしても赤ちゃんと直接的な関係はないそうですけど、やっぱり不安ですよね💦
9w、11wで検診を受けましたが順調でした!なので…ドンと構えておきましょう😭❤️
現在11w半ばですが、若干つわりがぶり返してきた感じがあります😂

  • 温室育ち

    温室育ち

    ご回答ありがとうございます😊
    順調だったとのことで、よかったです💗
    でもつわり復活は複雑ですね😭
    数日ならともかく、それだけ時間差で波があるんですね〜💦
    ほんと何が起こるかわからないですね。
    とにかく色んなことに対して覚悟の気持ちでどーんと構えていないとですね!😭

    • 9月19日
もちこ

中休みだと思いますよ〜😊

私も5wから8wまで怒涛の悪阻である日突然パタッとなくなりビックリしましたΣ( ̄□ ̄)!不安になりますよね💦

でも大丈夫です✨
個人差があるようですが、私は9wからまた怒涛の吐き悪阻が復活し今も絶賛続いてます😂安定期なんて1日もありませんでした😂

初期は胎動もないので悪阻や身体の変化でしか生存確認出来なくて不安かと思いますが、元気に育ってくれているので大丈夫ですよ😊✨

  • 温室育ち

    温室育ち

    つわり復活は複雑ですが、
    赤ちゃんが順調ならそれでよし!ですね😭💗
    中休み前よりひどくなった感じですか?💦
    どんと構えて病院に行こうと思います!

    • 9月19日
  • もちこ

    もちこ


    中休み前の比じゃないレベルです😂入院したり点滴したりまではいってないので軽い方なのかもしれませんが自分的に戦慄の9ヶ月間でした(笑)

    が、それももうすぐ終わるんだなーと思うとそれはそれで寂しいです🤣

    あいらすさんも赤ちゃんもこれからですね✨幸せなマタニティライフを過ごせることを祈っております🥰

    • 9月19日
  • 温室育ち

    温室育ち


    えぇぇ:(;゙゚'ω゚'):
    9週から復活してその状態が続きっぱなしなんですか!?
    赤ちゃんの為とはいえ、お辛いですね。。
    すごいです…!!
    でも聞いていて改めて思いますが
    ほんと個人差なんですね😭
    中休みというご回答多かったので
    覚悟しておきます😭
    気温差あり体調くずしやすい時期なので
    お互い体にはいっそう気をつけましょうね😊🍀

    • 9月19日
よぴ

私は今日から9wですが、気分と便秘によって、ツワリがあったり無かったりしますよ~!

つわりで吐いたりしないので軽いのかもしれませんが、昨日、一昨日は、夕方4時まで起き上がれず、何もできず、這いながらトイレと水分補給して、ツワリが辛くて泣いてしまいました。

でも、今日は昨日までの2日間は何だったのか、というくらい、朝から主人のお弁当作って、のんびり家事できてます😅

赤ちゃん信じて一緒にがんばりましょう✨

  • 温室育ち

    温室育ち

    なるほど!
    妊娠していない時でも体調の良し悪しはありますものね🤔
    苦しいですよね😭
    少しの動作すらつらくて心折れますよね💦
    私も波があるものだ!ともう少しゆったり構えるようにします!

    • 9月19日