※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始めたが、一時食べなくなった。最近再開したが歯が生えていない。歯なしでモグモグ期は大丈夫?歯が生え始める時期や初めての歯ブラシについて教えて。

5ヶ月入ってすぐに離乳食を始めて、お盆に一度離乳食を食べなくなったのですが、最近また食べ始めるようになったので、少しずつ固めにしていこうと思っているのですが、まだまだ歯が生えてくる気配が見えません😢
モグモグ期に以降するのは歯が生えてなくても大丈夫なんでしょうか?サイトやレシピ本を見すぎて頭こんがらがってきてます💦
皆さんどれくらいから、歯が生え始めましたか?
あと、初めての歯ブラシでお勧めがあれば教えて下さい✨

コメント

みさと

娘は8ヶ月から、息子はまだ生えてませんが歯茎でもぐもぐしてますよ☺️
初めてはハミコでした🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと歯茎でモグモグ出来るんですね!!
    おかゆ以外はまだ本当にドロドロ状のものしかあげてないので、ちゃんと食べられるのか不安でした😣
    ハミコてすね!ありがとうございます✨参考にさせて頂きます✨

    • 9月6日
みぃ

息子は、歯が生えたのは最近ですが、今はカミカミ期くらいです。
保育園では後期食に入っていて、軟飯食べてますよ♪
歯が生えてなくても気にせずモグモグ期に移行して良いみたいです。
歯ブラシは、9ヶ月頃の役所での検診で貰った仕上げ磨き用のブラシが短くて小さめの物使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    早いお子さんはもう生えてきてる、と聞いて娘がまだだと、ソワソワしてしまって😣
    母には、歯が生えるのは遅い方が親は楽だから、遅くていいのよー、とは言われたのですがやっぱり心配でした😅先輩ママさんの意見が聴けて安心しました✨
    9ヶ月検診で貰えるんですね!うちの地域でも貰えるのか調べてみます😊ありがとうございました✨

    • 9月6日
 ライチ

歯がはえてきたのは8ヶ月からで、今も下 2本だけですが、離乳食は本通りすすめてます。
ほぼ丸のみですが💦
仕上げ用の歯ブラシはトップバリューの70円の使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、お子さんによって生えるタイミングも生え方も色々なんですね😊
    娘だけ特別遅いのか、と心配でしたが、安心しました✨
    あ、やっぱり丸呑みになりますよね💦娘も、ほぼほぼ丸呑みなので本当にモグモグしてくれるのか不安です😅
    トップバリューの歯ブラシですね✨参考にさせて頂きます✨ありがとうございます!

    • 9月6日