※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Shiro
子育て・グッズ

敬老の日のプレゼントで悩んでいます。義両親にはマグカップ、祖父母には写真立てを考えています。お金をかけずに済ませたいです。写真入りマグカップを作れるビスタプリントを検討中です。

敬老の日 プレゼント マグカップ

敬老の日のプレゼントで悩んでいます
義両親には普段からとてもお世話になっていて、義母が前々から写真入りのマグカップかわいいと言っていたのでマグカップにしようかなと思っていたのですが
祖父母(息子から見た曽祖父母)には皆さんどうされますか?
祖父母もとなるとプラス5つになってしまい、それなりにお金がかかります
こんなこと言うのもなんですが出来るだけお金をかけずにしたいです
自分たちの親までマグカップ、祖父母たちには写真入り写真たてはどうかなと思っています

皆さんはどうします?
また写真入りマグカップを作れるところでいいところあったら教えてください
今はビスタプリントというところを見ています

コメント

ぜろ

祖父母には普通に、Shiroさん(孫)からの贈り物で良いんじゃないですか?
祖父母にまで自分の子供関係の物じゃなくて良いと思います🙄

  • Shiro

    Shiro

    ありがとうございます😊
    普通がわからなくてすみません^^;
    祖父母には初ひ孫ということもあってとてもお世話になってたのでひ孫グッズがいいかなと思っていました
    お答え頂きありがとうございました😊

    • 9月5日
ミカエラ

ベビフルの写真入りマグカップオススメです✨
敬老の日ギフトセットもあるのでぜひ見てみてください✨

  • ミカエラ

    ミカエラ

    Shiroさん

    • 9月5日
  • Shiro

    Shiro

    ありがとうございます😊
    ベビフルのはよくインスタの告知で流れてくるので気になってました!
    やっぱベビフルが可愛くて無難ですかね♡

    • 9月5日
りんご

うちは親には写真立て私の祖母には私からなのでお花とお菓子の5000円くらいのいつもなので今年もそのつもりです

  • Shiro

    Shiro

    ありがとうございます😊
    やっぱり子どもから見て曽祖父母はあまり気にしなくていいんですかね🤔
    ぶっちゃけ今まで旦那の祖父母には何もしてなくて(自分の祖母にはする習慣があったから旦那になにがいいか聞いたら諸々の事情もありしなくて良いと言われていた)、でも息子が生まれてからは色々買って頂いたりしたので息子グッズを渡した方がいいのかなと考えてました(><)
    お花やお菓子をあげられてるんですね!参考にさせて頂きます😆

    • 9月5日