※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
ココロ・悩み

息子の集団行動が心配で、保育園入園について相談しました。遊び方や対応に不安があり、子育てについて悩んでいます。

来年4月から保育園に入れる予定で、今日、希望の保育園の園庭開放なので行ってきました。
私の息子は現在言葉の教室に通ってますが、集団行動が出来るか難しい、気が変わるのが早い。と言われてます…

なので保育園の方に入園前に相談という形で園長先生に言葉の教室に通っている事、親として集団行動が出来るか難しいと言われている事で入園させてもらうのは難しいのか?と言う事を電話で話、今日来た時に様子を見させて下さいと言われ言ってきました。

そこで話した事は、今日子供の様子を見て気になった事を話、その後に園長先生に

「お母さん、神経質だね。あまり考えると子供さんに影響悪いからね。神経質になりすぎないようにね」

と言われ、はい。気をつけます。と返事しました。

自分でも自覚はありました。だけど、他の子といる時の息子の様子、言葉も遅く癇癪もあったり…だけど支援センターの先生は、この年齢ならよくあること。皆同じだよ…と言われ、それでもいつも見る子はお利口で、お母さんが帰るよと言ったら手をつないで帰り…

うちの子は、遊びたい!帰らない!と毎回ギャーギャー泣いて連れて帰るのもしんどくて…

母親って本当に孤独だなって思いました。
考えたくない、神経質になりたくない。のびのびと育てたい…そうは、思いますがイライラして手を出してしまい…罪悪感。悪循環。

今日、帰る時も他の子は、大人しく帰って行ったのにうちの子、遊びたい!帰らない!の暴れて泣きわめき…園長先生が気付いてくれて「お昼食べようね!またね!」と言ってくれました。遠くから(笑)

多分お腹空いたのと、眠かったせいだと思うけど…

疲れ切って涙が出てきました。思えば、子供が満足するまで遊ばせたりする事が少なかったかもしれません…お昼寝あるから、ご飯の時間だから食べさせないと機嫌が悪くなる…そればかり。

もっと思いっきり遊ばせてあげれば良かったのかな?子供が、飽きるまで納得するまで遊びたい時に遊ばせる。今からでも間に合いますか?
 

コメント

   こころ

うちの4歳長女も遊びたいと駄々をこねることありますよ。
赤ちゃん返りもあるので、家に帰るとママが相手してくれないのが主な原因かなと思っています。


こどもの体力は無限で、毎回飽きるまで大人が付き合うのは難しいと思います。
うちは「そろそろ帰るよ~」と予告したり、「もっと遊びたいよね。でもパパ帰ってくるよ。パパも○○(娘)に会いたいと思うよ」と同調したり、人の気持ちを代弁してあげたりします😊

  • あやさん

    あやさん

    うちは、下の子も居ないし妊娠もしてないです。だけど我慢を覚えさせたいと家事を優先させる事が多い気がします。なので、構ってほしいんでしょうね?

    「あと少しで帰るよ」「お腹空かない?ラーメン食べに行こうよ」と誘いますが今日は全部ダメでした。

    • 9月4日
  •    こころ

    こころ


    構ってほしいか、保育園など行ってないのであれば遊び足りないのかなと思います。

    療育関係の仕事をしています。
    我慢できる≒切り替えができる
    です。それがなかなか難しいですが。
    言葉がゆっくりなのであれば、絵にして伝えるのもいいと思います。もしかしたらママの言葉が入っていないのかもです。

    • 9月4日
  • あやさん

    あやさん

    遊び足りないのかもしれません。姉の子や言葉の教室行ったあとは満足してるみたいだし…暑いのを理由に散歩とか公園とか行けていないのも確かです。

    絵で…いつもなら、何度か説得していけば切り替えて行動はしてくれます。「あと少しで帰るよ」「お腹空いたからラーメン行こうか」と言えば、帰ってくれました。
    今日はなんだかダメでした。私の言葉が入ってないのでしょうか?

    • 9月4日
  •    こころ

    こころ


    今日は初めての場所で、そこが気に入ったんだと思いますよ☺
    興奮してると大人も耳に入らないこともありますし。


    うちは「スーパー、コンビニ行こ、お菓子買おう」使います💦

    • 9月4日
  • あやさん

    あやさん

    園庭開放に行くのは2回目で、支援センター併設されてる保育園なので、すごく好きな場所ではあります。今はたまに行くだけなので、久しぶりに行って興奮したのかもしれません。よっぽど楽しかったんだと思います。
    いいふうに捉えてそこの保育園なら大丈夫かもって期待しても良いですよね?(^o^;

    やはり、お菓子とか買い物とかだと乗ってくれますよね…3歳ならまだ、ご褒美つけた方が切り替えてくれますよね?^_^;今度、使ってみます

    • 9月4日
  •    こころ

    こころ


    間違って下に返信しました💦

    • 9月4日
himayu

こんにちは(^^)
息子さんのために、色んなことを考えて頑張ってこられたのですね。
園長先生の言葉、それは今までのあやさんの頑張りが認められた言葉だと思いますよ。
そのくらい息子さんのことんを気にしてここまでこられた、けれど、きっと園長先生的にはこんな子普通におるわ。って感じなのだと思います。(色んな園児さんを見てきていますからね。)
大丈夫、息子さん、保育園に通い始めたら一気に大人になります。
逆に保育園じゃいいこなのに家では。。。みたいになるかもしれません。
ただそれが成長なのかなと。
うちの子も大丈夫かな?と思うくらいのフィーバー具合で騒いだりもするので。。(周りの目が痛い。。。)
引き続きあやさんはあやさんのままでママしてください。
子供は思うようにはならないし、お利口さんにしているのがいいとは限りませんし。
私もまだまだ、未熟です。
一緒に頑張りましょう!!!

  • あやさん

    あやさん

    ありがとうございます。コメント読みながら泣きました(;_;
    神経質な母親って良いイメージがなく、ダメ出しされてる気分になってしまいました。子供生まれてから子供とずっと一緒で、いとこの子や、姉の子見ててもここまで暴れなかったのに…って。

    家での様子と保育園の様子で変わってくる事もあると言う事も今日、園長先生と話しました。何かあったら、その時どうして行ったら良いか考えましょうと。

    ありがとうございます。頑張ります

    • 9月4日
  • himayu

    himayu

    他の方のコメ見ました。
    きっと楽しかったのでしょうね(^^)
    あやさんも心配かと思いますが、事前に園長先生に色んなことを伝えられていますし、通ってみてちょっと様子を見てみましょう。
    全部を予測して何事もないようにはできませんし!!
    私もがんばらなくちゃー!

    • 9月4日
  • あやさん

    あやさん

    ありがとうございます。楽しかったのでお腹空いてて機嫌が悪すぎたのかもしれません…調子の良い解釈ですが(^o^;
    ありがとうございます。頑張りましょう!

    • 9月4日
とし

イライラして手を出した
他の子は○○なのに

私もまだ、子育ての答えは持ってないところが沢山あるけれど、この2つが気になりました。
他のお子さんと比べるから○○できない、とイライラするのでしょうか?

以前、幼児講座で、「高い高い」して笑わせなが、遊びたい子を帰らせたりする方法を教わりました。
何かしらそういう技があればいいのかな?とも思います。

  • あやさん

    あやさん

    前は比べたりしてましたが、その子なりの個性があるのだから比べるのは止めようと思ってました。前よりは気にしなくなりましたが…

    今日はいつもなら、納得して帰ってくれるのにどうして!と思い、手が出てしまいました。言葉で伝えようとしても今日は無理でした。遊びたい!の一点張りで、どうしたら良いかも分からず…

    体が大きいので、暴れると手がつけれません。
    遊びながら気を反らす…今度やってみます

    • 9月4日
   こころ

お子さん、気に入ってるんだと思いますよ☺
それに話を聞いてくれる園長先生もいいと思います✨「神経質~うんぬん」もママが気にしすぎ、頑張りすぎってことだと思いますよ!


お菓子だとまぁすぐ切り替えます(笑)でも「ご飯食べてから」の条件はつけますけど。

  • あやさん

    あやさん

    ありがとうございます。
    神経質になると余計な気力も使うし、本当気をつけたいと思います。

    うちもラムネだとすぐ食いつきます。ご飯前の時は、最初だけあげるとかですが…(^o^;

    • 9月4日
  •    こころ

    こころ


    障害が有ろうと無かろうと、要は回りの人の理解、協力があれば大丈夫です。「ちょっと変わってるけど」とは思われても回りが理解してくれたら(もちろんこちらからも動いて)、障害も症状も関係ないと思います。

    知り合いの小児科医が「まわりの理解があってそこで生きられるなら、診断名は無理してつけるものではない」と話していました。その通りだと思っています💡

    • 9月5日