※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

来月分の頭で3ヶ月になる娘がいます最近量が激減したように感じます朝昼…

来月分の頭で3ヶ月になる娘がいます
最近量が激減したように感じます

朝昼は白米やパン、鉄分豊富な玄米フレークに豆乳ヨーグルトやプレーン、夜は野菜や和食中心の朝昼晩三食
家ではジュースは飲まず麦茶とたんぽぽ茶(常温)
飲むとしても鉄分やカルシウムが入っている野菜ジュース
おやつは蒟蒻畑3個、たまに豆乳を凍らせたアイス
甘いものを食べたい時はチョコを1日一欠片
週一のお出掛けデートの日は気にせず食べ飲み

適度な運動、体もなるべく冷やさないように
ミルクは出来るだけ足さずに頻回授乳
でも哺乳瓶嫌がるようになるのは避けたいので寝る前とたまに出掛ける前にミルク
吸わせた方がいいと聞いたので約3分で空になってるけど片乳7分吸わせてます

出ない乳を一生懸命吸ってる姿が愛おしくも申し訳なくて涙が出ます
出来れば母乳でいうのもわたしのちいさな楽しみで自己満でしかないのですが…
完母で育てたい訳では無いのですが折角微量ながら出ているので少しでも長く母乳をあげていたいです

他になにかアドバイスがあればお願いしたいです
長文失礼しました

コメント