※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼間はすぐ寝るけど夜は長く起きていて、おっぱいとミルクをあげてもすぐお腹がすく様子。夜も寝てほしいけど、まだ難しいかもしれませんね。

昼間はよく寝ているのに夜は6時間起きている時もあります。
生後25日になる子を育てています。
3日前くらいから昼間は飲むとすぐ寝てしまうのに夜は0時から3時、多い時には6時くらいまで起きています。
混合なのでおっぱいも吸わせていて、ミルクは80cc飲ませています。起きていると2時間くらいでお腹がすいてしまい泣いていますが、おっぱいを15分ずつあげても自分が眠いこともあってツライです。
たまに母乳を飲んで2時間くらい寝てくれることもありますが稀です。
夜も寝てほしいと思うのですが、今の時期はまだ難しいんですかね。

コメント

ままり

昼夜逆転してますね🤔
お昼寝の時間決めたり、母乳の量にもよりますが日中はミルク飲ませないようにしたりしたらどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね。
    3時間寝るのは多すぎますかね💦
    母乳の量はわりと出るようになってきましたが、いずれ完母になりたいので…母乳の量が心配でして💦

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    うちの子生後1ヶ月過ぎで生まれたときから完母ですが、ほぼ3時間間隔で授乳し、夜は4時間間隔くらいになります!
    3時間寝るのは大丈夫だと思います!
    体重計に赤ちゃんと乗って、授乳してまた体重計に乗って、どれくらい飲んでるか確かめてみてもいいかも知れないですね😳

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!やっぱり3時間間隔なら大丈夫なんですね💦午前と午後はそのくらい寝ているので。たまに4時間近く寝る時があるのでそれがよくないんですかね⤵️
    体重計に乗ってみたんですがなんか上手く測れなくて😅またチャレンジしてみます!

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    完母でほぼ3時間間隔でやってきて、1ヶ月健診で1㌔以上増えていたので大丈夫でした😂
    日中は4時間は長いと思うので、起こした方がいいかと思います!
    1ヶ月健診で体重測ってもらえるといろいろわかるので、それまで心配もあるかと思いますが、生活リズムつくように少しずつ頑張ってください☺️

    • 8月15日
はじめてのママリ

産院で夜の方が起きている気がすると言ったら、赤ちゃんは多くの場合昼夜逆転で生まれてくるからねーと言われました。
だから親がリズムを整えてあげなきゃいけないんだよーとも。

小さいうちはそうは言ってもなかなかリズムは整わないかと思いますが、朝は朝日を浴びさせ、日中は話しかけたり音楽をかけたりで賑やかに過ごしたりしてリズムを教えてあげれば徐々に整っては行くと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私も混合でしたが、日中は少しミルクは控えめにして、出来るだけ頻回授乳で頑張り、夜寝る前はがっつりミルクを足してお腹いっぱいにさせてました。

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!産院にいた時は特に気にならなかったので聞かなかったのですが、昼夜逆転の子が多いんですね。

    それが、午前と午後はミルクを飲むとあっという間に眠ってしまい…体重の増えも悪いと言われたので飲ませないわけにもいかず。起きた時にお少し起こしておく方法がいいですかね。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体重の増えがイマイチなのですね。
    私も一人目の時、2週間検診で体重引っかかりました💦
    そうなるとミルクはたさなきゃですね。

    日中は起きた時に出来るだけ遊んであげて起こしておくといいかもしれませんね。あと日中は寝てたとしても音楽かけておくのはどうでしょう?

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    頻回授乳をすると完母になれるって言いますもんね。私はまだまだかなぁと思います😩
    扁平のため、哺乳瓶の乳首で吸わせているせいもあるかもですが。
    音楽をかけておくのはよさそうですね✨やってみようと思います!

    • 8月15日
ママリ

そうなんですね🥺
母乳がしっかり出ていれば大丈夫なんですね。
一応、母乳の相談に今週末に行く予定なのでそこでも相談してみようと思います。
体重の増えが悪いのが心配でして😭