※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺり
家族・旦那

もやもやするのでこちらで。義兄の子とうちの子が同級生なのですが、た…

もやもやするのでこちらで。

義兄の子とうちの子が同級生なのですが、たまに親戚同士で集まるときに、うちの子が人見知りで泣いてたりすると、うちの子(義兄の子)はずっしりと構えて肝が座ってる、時間帯によって泣いているのが逆だと、母親が席を外しているから、さっきはそんなことなかったと理由をつけて言い訳します。離乳食を食べないうちの子をみて、食べないの?うちはもりもり食べるけど、など何というかイチイチ発言がイライラします。義兄の子は夜泣きが酷い、髪が伸びない、寝返りが遅いなど色々欠点があることはあえて話しに持ち出しません。

義兄はうちの主人と比べられて育ち、あまりできがよくなかったので、コンプレックス持ちな感じがあり、またマザコンで、それらのことを比べて褒められたいがために義母の前で自分の子ができることとうちの子ができないことを持ち出して話題にします。

義兄のただのコンプレックスに付き合う時間が無駄だとは思いつつも、イライラしますし、それに義母とかが乗って、うちの子にもっと頑張れとか声をかけられるのがすごく嫌です。

どうしたらスルーできますか。

コメント

deleted user

私なら「自立した大人になれれば途中経過はどうでもいいです」とバッサリ切って相手にしません。

  • ぺり

    ぺり

    うわ〜😫そういう風にはっきりといいたい!いってやりたい!😂
    娘に集中できればいいのに、ふと不安や心配がよぎってしまう自分にも自己嫌悪なのです💧

    • 8月11日
あんまんまん

マウンティングしたがる人ほんと多いですよね😵💢
スルーが1番だと分かっていてもイラつきますよね!
わたしはそんな時は明らかにイラッとした顔をして、「ハハッ」っと笑うだけです笑
話終わらせます🤣
そして、我が子の前では嘘でもよその子のことは褒めないですし、卑下したりしないです笑!

  • ぺり

    ぺり

    男の人でもマウンティングするネチネチしたのがいるんですね💦
    そのように心を強くもちたいです😌
    もちろん、娘の前では言わないですが、旦那にイライラをぶつけてしまいます💧心を強く持てないが故に、ペースを乱されて自己嫌悪です😓

    • 8月11日
マリー

負け犬の遠吠えですね!!

コンプレックスのある人ほど比べたり、相手を批判して自分を良く見せようとするものです。
情けない人。哀れな人。

そんな低レベルな人は相手にしないのが一番です。

  • ぺり

    ぺり

    そうですね😌💦
    分かりつつも、心が揺さぶられる自分が情けないです😅

    • 8月11日
  • マリー

    マリー

    けろりさんはきっととっても優しい方なのです。
    だから、性格の悪い義兄の標的になってしまっているのだと思います。

    わたしは優しくてステキなんだ。羨まれてる!!と。
    自分を誇ってくださいね^_^

    • 8月11日
  • ぺり

    ぺり

    そうおっしゃって頂き、ありがとうございます😊
    心折れず頑張りたいです。

    • 8月12日